SNSボタン
記事分割(js記載用)

ソフトバンクアカデミア生の紹介:川又尋美さん(株式会社AIMS 代表取締役CEO)

川又尋美さん(株式会社AIMS 代表取締役CEO)
前列左から3番目

一覧に戻る

事業内容を教えてください

AI医療ヘルスケアベンチャーとして、瞳孔の動きからAIにより心身状態を可視化するサービスを提供しています。7秒間の計測で、うつ状態、自律神経、動悸、不安などさまざまなコンディションを把握できるAIソフトウエアと医療機器を開発しました。ドバイなど海外へも進出し、事業を成長させ続けています。

アカデミアに応募しようと思ったきっかけを教えてください

ソフトバンクアカデミアがAI実業家を募集しているということが目に留まり、きっと面白い方が集まっているのだろうと思い応募しました。他のVC系コミュニティやアクセラレータープログラムなども存在する中、アカデミアはそれとどう違うのか興味がありました。

アカデミアに入校して感じたコミュニティの印象を教えてください

事業領域もパーソナリティも多様な方が在籍しているので、ダイバーシティの観点でとても刺激を受けています。また、チャンスに対する嗅覚が鋭い方やそれぞれの領域でのパイオニアが多いなと感じています。どうしても日本は有事が少なく現時点では平和と言える中、安定した状況を前提として事業をされている方も多く、個人的には懸念を感じていました。アカデミア生はそういった状況に危機感を持って本気で日本を良くしよう、世界を変えていこうという姿勢を持った方が多く、視座の高さを実感しています。

アカデミアに入校して得られたことはありますか?

一般的な経営者コミュニティだと経営者だけが所属することになりますが、ソフトバンクアカデミアは経営者やソフトバンクグループを含む社員の方で構成されています。これにより、会社員として活躍するエンジニアから大規模な開発の話を聞くことができ、若手社員がモチベーションを感じるポイントなどを聞くことができたりと、経営者との交流だけでは聞くことのできない話が刺激的で勉強になっています。立場関係なく意見交換できるフランクな関係性がとても心地良いです。また、プレゼンプログラムでは、優秀な他のアカデミア生が忙しい中知恵を絞ってリサーチやプレゼン準備をして戦うことになるので、緊張感のあるコミュニティという側面もあります。アカデミア生との時間はとても上質で満足しています。

アカデミアに興味を持っていただいた方へのメッセージをお願いします

広い視野を持って日本や世界をよくしていきたいと思う方は、ぜひご応募ください。VUCAの時代、戦争も起きている時代に、1人で生きていくのはとても苦しいことです。人生の答えを出していくのは自分自身ですが、アカデミアで視座高く生きているさまざまな方と出会うことで、得るものは多いと思います。
また、本当に素敵な女性アカデミア生も多いので、特により多くの女性が応募してくれると嬉しいです。優秀なのに恐れ多いと一歩引いてしまっている方も多いと思うので、ぜひ勇気を出して一歩踏み出してほしいです。

求む!後継者。
ソフトバンクアカデミア

ソフトバンクアカデミア

ソフトバンクグループの 未来を担う人材を、 グループ内外問わず、 広く募集しています。共に成長し、限りない可能性を秘めた未来の扉を開く志高いメンバーをお待ちしています。

ソフトバンクアカデミア公式Facebook

ソフトバンクアカデミア

(取材日:2023年12月)
文:ソフトバンクアカデミア事務局