SNSボタン
記事分割(js記載用)

国内ではソフトバンクショップだけ! 「Samsung Galaxy Ambassador」が製品の魅力や楽しみ方をサポート

Samsung Galaxyのスマホについて “何でも相談できるプロ” がソフトバンクショップに! 国内初導入のアンバサダー制度が開始

ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)とサムスン電子ジャパン株式会社(以下「サムスン」)が共同で展開する「Samsung Galaxy Ambassador」プログラムによる接客が、ソフトバンクショップで始まりました。専門のトレーニングを受けたソフトバンククルーのみがSamsung Galaxy Ambassadorとして認定されるもので、国内ではソフトバンクが初めて導入しています。SamsungのGalaxyスマートフォンに関する幅広い知識を持ち、その魅力や使い方をお客さまに分かりやすく伝えるプロフェッショナルとして活躍中です。
サムスンとソフトバンクの担当者に、活動内容やプログラム導入の背景についてお話を伺いました。

久野 沙絵子(くの・さえこ)さん

お話を聞いた人

サムスン電子ジャパン株式会社

久野 沙絵子(ひさの・さえこ)さん

「Samsung Galaxy Ambassador」プログラム担当。Galaxyの魅力を伝えるスペシャリストとして、接客品質の向上とファンづくりに取り組む。

水野上 花(みずのうえ・はな)

ソフトバンク株式会社 コンシューマ事業統括 モバイル事業推進本部 パートナービジネス統括部 ビジネスプロモーション部

水野上 花(みずのうえ・はな)

「Samsung Galaxy Ambassador」プログラムの担当者として、チームメンバーと共に企画・運営に従事。

ソフトバンクが初導入。ソフトバンクとサムスンの共同プログラム「Samsung Galaxy Ambassador」

ソフトバンクが初導入。ソフトバンクとサムスンの共同プログラム「Samsung Galaxy Ambassador」

「Samsung Galaxy Ambassador」は、Samsung Galaxyスマートフォンについて幅広い知識を持ち、魅力や使い方をお客さまにわかりやすく伝えることができる、公式に認定されたスペシャリストのこと。ソフトバンクとサムスンの共同プログラムで、専門のトレーニングを受けた約1,000人のソフトバンククルーが認定されています。

クルーの資格制度に「Samsung Galaxy Ambassador」プログラムを導入しているのは、国内ではソフトバンクが初。Samsung Galaxyスマートフォンのことを何でも相談できるプロとして、ソフトバンクショップに来店した際に、機種や機能などの最新の特長を実機を使いながら丁寧に説明してくれたり、お客さま一人一人の希望や悩みに合わせて最適な使い方を提案してくれたりします。

Samsung Galaxyを知りつくす「Samsung Galaxy Ambassador」がモバイルAI時代のスマホライフをサポート

「Samsung Galaxy Ambassador」による接客はどのようなところがよいのでしょうか?

久野さん 普段からSamsung Galaxyの製品を使っているので、ユーザーならではのリアルな使い方やおすすめポイントを納得感・説得力を持って説明することができます。専門知識があるので、他社製品との比較やお客さまに合った機種の選定ができることが強みです。

「Samsung Galaxy Ambassador」が製品に詳しい理由はあるのでしょうか?

水野上 最新の機種が貸与されていて、日常的に使えるようになっています。なので、まずは「Samsung Galaxy Ambassador」自身がGalaxyを実際に使いこなして魅力をじかに感じてもらうことができていますね。接客の際には、「Samsung Galaxy Ambassador」自身の体験を一人のユーザーとして、お客さまにそのままわかりやすくお伝えできています。

久野さん 定期的な研修などのサポート体制も整えています。4月に開催した「Samsung Galaxy  Ambassador Meet-Up」は、東京と大阪の2拠点でアンバサダーが初めてオフラインで顔を合わせる機会となりました。座学で知識を詰め込むというよりも「楽しんで体験すること」を重視していて、体験を通して自分自身が感動することで、気がついたら知識が身に付いている、というのが研修の目的でした。楽しみながら覚えた知識は定着しやすく、誰かに伝えたくなるため、そういったプロセスを「Samsung Galaxy Ambassador」プログラムでは大切にしています。

4月に開催された「Galaxy Ambassador Meet-Up」の様子
4月に開催された「Galaxy Ambassador Meet-Up」の様子

4月に開催された「Samsung Galaxy Ambassador Meet-Up」の様子

今後もフォローアップや研修の機会を設ける予定です。やはりオフラインで直接会う機会がないと、どうしてもモチベーションが下がってしまうと思うので、定期的に集まって数字にもこだわっていただけるようなサイクルを作っています。

Samsung Galaxyに触れて楽しみながら積極的に活動してもらえる工夫を行っているんですね。

水野上 他にも、「Samsung Galaxy Ambassador」が利用できる学習アプリがあるのですが、Samsung Galaxyに関するクイズやeラーニングなどを日常的に楽しみながら学習していただけます。

大切なのは “

また、アプリ内のタイムラインで、「Samsung Galaxy Ambassador」同士でSamsung Galaxyの魅力を発信し合うなど、積極的に周囲に製品の魅力を伝えてくれています。全国の「Samsung Galaxy Ambassador」と連携することで、さまざまなニーズに応える使い方や機能のノウハウを豊富に身に付けることができていると感じます。

在籍しているソフトバンクショップはどのように確認できますか?

水野上 現時点で約1,000人の「Samsung Galaxy Ambassador」が全国にいます。「Samsung Galaxy Ambassador」が在籍している店舗を知るには、店舗に直接お問い合わせいただくのが確実です。来店した際は、認定バッジを付けているので目印になると思います。

「Samsung Galaxy Ambassador」認定バッジとネックストラップ

「Samsung Galaxy Ambassador」認定バッジとネックストラップ

大切なのは “Samsung Galaxyのファン” であること。自らが楽しみながら体験して魅力を伝える

「Samsung Galaxy Ambassador」プログラムを取り入れた目的を教えてください。

久野さん ブランド認知を高めていく動きの中で、Samsung Galaxyのシェアを国内でさらに上げていくためには、良さを広く伝えてくれる専門知識を持ったスペシャリストの育成が必要だと考えて制度を開始することになりました。ソフトバンクさんに「Samsung Galaxy Ambassador」のご提案をしたところ、私たちのやりたいこととソフトバンクさんが叶えたいビジョンが一致したという経緯があります。

水野上 「Samsung Galaxy Ambassador」がいることで、お客さまに最高の接客体験をお届けできることが大きいと感じています。製品の性能などが軒並み進化して他キャリアとの差別化が難しい中、お客さまに直接魅力をお伝えできる質の高い接客で差別化できるのは非常に強みですね。

大切なのは “Samsung Galaxyのファン” であること。アンバサダー自らが楽しみながら体験して魅力を伝える

久野さん Samsung Galaxyが10年ぶりにソフトバンクに再参入するということで、「登場感」を打ち出すことも大きなポイントでした。これまでソフトバンクでSamsung Galaxyの製品を買いたくても取り扱いがなくて諦めていたお客さまが多かったと聞いています。店舗にSamsung Galaxyの製品に詳しいクルーがいることで、お客さまにも安心していただけると思います。

最後に、ご自身が考える “理想の「Samsung Galaxy Ambassador」像” を教えてください!

大切なのは “Samsung Galaxyのファン” であること。アンバサダー自らが楽しみながら体験して魅力を伝える

久野さん 本人が一番Samsung Galaxyのファンであることです! 自分自身が製品に詳しく、自信を持ってその良さを伝えられる。そして、自分の知っている魅力を周囲に伝えられるリーダーシップや影響力を持った「Samsung Galaxy Ambassador」が理想ですね。

水野上 今年の2月からソフトバンクで10年ぶりにSamsung Galaxyの製品の取り扱いを開始しましたが、お客さまの選択肢が増えたのはとても大きなことだと思います。「Samsung Galaxy Ambassador」の接客を通して、Samsung Galaxyならではの魅力やカスタマイズ性、面白さをぜひ皆さんに体験していただきたいです!

※「Samsung Galaxy Ambassador」の在籍の有無は、各店舗にお問い合わせください。

(掲載日:2025年5月30日)
文:ソフトバンクニュース編集部

Samsung Galaxy S25、Samsung Galaxy S25 Ultra

左:「Samsung Galaxy S25」、右:「Samsung Galaxy S25 Ultra」

左:「Samsung Galaxy S25」、右:「Samsung Galaxy S25 Ultra」

Galaxy AIを搭載した「Samsung Galaxy S25」、さらにウルトラ高画素のAIカメラやSペンを備えた「Samsung Galaxy S25 Ultra」がソフトバンクから発売中。最新技術がつまったAIスマホが、毎日のくらしをさらに便利にします。

Samsung Galaxy の
製品情報をみる