データセンターアクセス(DCアクセス)
IP-VPN アクセスラインナップ
「ULTINA IP-VPN データセンターアクセス」(以下、DCアクセス)とは、データセンター向けにアクセス区間を異ルート冗長リングで構築した広帯域で信頼性の高いイーサネットアクセス回線です。
また、ファイバ引込工事が不要なため、短期間で利用を開始することができます。
特長

1.異ルート冗長構成で信頼性の高いアクセス回線
データセンター内に通信ノードを設置し、ソフトバンクの通信センターとの間を全区間異ルート冗長リングで構築することにより信頼性の高いアクセス回線を提供いたします。
2.短納期
回線ごとのダークファイバ引込工事が不要のため、短納期で開通可能です。
3.多様なサービス、品目で利用可能
接続サービス:SmartVPN、ULTINA Wide Ethernet、ULTINA IP-VPN、ULTINA インターネット
品目(帯域保証型、帯域確保型):10Mbps、30Mbps、100Mbps~1Gbps(100Mbps刻み)
DCアクセスを提供しているデータセンター
提供しているデータセンターのうち、一部を掲載しています。詳細はソフトバンク営業担当へお問い合わせください。
事業者名 | データセンター名 | 所在地 |
---|---|---|
旭化成ネットワークス株式会社 | 宮崎県延岡市 | |
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 神奈川県 | |
株式会社インテック | EINS/VDC大阪第2DC | 大阪府大阪市 |
株式会社インターネットイニシアティブ | 池袋データセンター | 非開示 |
SCSK株式会社 | 千葉県 | |
株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング | 千葉県 | |
新日鉄住金ソリューションズ株式会社 | 第5データセンター | 東京都三鷹市 |
TIS株式会社 | GDC御殿山 | 東京都品川区 |
TIS株式会社 | 心斎橋gDC-EX | 大阪府大阪市 |
TIS株式会社 | GDC大阪 | 大阪府茨木市 |
日本電気株式会社 | 神奈川県 | |
日本電気株式会社 | 兵庫県 | |
株式会社野村総合研究所 | 横浜第二データセンター | 神奈川県 |
株式会社野村総合研究所 | 東京第一データセンター | 東京都 |
株式会社野村総合研究所 | 大阪第二データセンター | 大阪府 |
株式会社富士通 | 館林システムセンター | 群馬県 |
株式会社富士通 | 明石システムセンター | 兵庫県 |
富士通エフ・アイ・ピー株式会社 | 横浜データセンター | 神奈川県 |
料金
ソフトバンク営業担当へお問い合わせください。
お問い合わせ
お問い合わせ
新規導入のご相談、サービス仕様のお問い合わせ