LCMサービス(IT運用管理)
運用・管理サポートサービス(有償)
-
LCMサービス(ライフサイクルマネジメント)は、IT資産の選定、企画、導入から運用管理、廃棄に至るまでの広範囲な業務をトータルでサポートするアウトソーシングサービスです。
LCMサービス(IT運用管理)概要
LCMサービスは、IT資産のライフサイクルにおけるPC選定・調達、導入時の事前設定、資産管理、セキュリティ対策などの運用や保守、使用後のデータ消去や処分など多岐にわたる業務をワンストップで支援するサービスです。情報システム部門に対する膨大な業務負荷を軽減いたします。
LCMサービスの主な対応範囲
-
PC調達
面倒なPCの手配をレンタル、リース、購入などで対応します。
-
設定・構築
面倒な事前設定も不要。キッティング(PC設定)してご提供します。
-
運用・保守
機器の管理をヘルプデスクで対応。入出庫管理、故障対応も実施します。
-
入れ替え・撤去
使用済みPCの入れ替えや撤去も対応。
-
データ消去
使用済みのPCの情報漏えいを防ぐ上書き消去、物理破壊、磁気消去などを行います。
-
適正処分
使用済みPCの処分を、リユース、リサイクル、MARプログラムなどで行います。
サービスのカスタマイズも可能
トータルサポートだけではなく、お客様の持つそれぞれの課題に応じて部分的な業務のみを承ることも可能なため、必要に応じてサービスをご選択いただけます。
選択するサービス例
-
機器レンタル
細かなニーズにあわせて機器をご提供いたします。
- 長期も短期も利用可能
- 急な台数追加もご対応
- コスト、メンテナンスなどの負担を軽減
-
キッティング
ご要望にあわせて機器のカスタマイズをいたします。
- オンサイトキッティング対応
- 対象となる機器を用意することも可能
- セキュリティ面に配慮した環境で作業
-
ヘルプデスク
故障対応に加え、社内の問い合わせ対応を行います。
- ヘルプデスク、保守業務の代行
- ヘルプデスクにて切り分けを行い結果に応じた対応
- 万が一の障害時にスタッフが迅速に対応しダウンタイムを軽減
-
ITデバイス引取・回収サービス
使用済IT機器を回収し適切に処分いたします。
- 情報機器処分に伴うトータルコスト削減
- お客さまの作業負担軽減
- 高いセキュリティレベルでの記憶媒体の処分
その他、ライフサイクルマネジメントの各フェーズに応じたサービスご用意しています。
導入例
-
-
端末入れ替えや保守に多くのリソースが必要
年間250台の端末入れ替え作業や端末保守、PCの新機種選定などに多くのリソースが必要でアウトソーシングを検討している。
-
従量制+定額制でアウトソース可能
ヘルプデスクで端末保守窓口をご提供します。機器はソフトバンクが保管し発注後新機種をキッティングし納品します。現在利用中のPCはデータ消去を行い適切に処理いたします。
導入メリット
LCMサービスは、導入時の運用設計サポート、お客さま従業員向けの教育、管理者さまへのサポートもあわせて実施いたします。また、ソフトバク 法人カウンター「運用・管理サポートサービス(有償)」との一括した提供により従来よりご提供している通信回線・通信機器も含めた運用体制の構築が可能です。
- ※本ソリューションは株式会社パシフィックネットにて運営されております。
- ※コンテンツ、ロゴなどの権利は株式会社パシフィックネットに帰属します。
お問い合わせ
お問い合わせ
新規導入のご相談、サービス仕様のお問い合わせ