0063携帯電話使い分けサービス
電話・割引サービス
- 0063携帯電話使い分けサービス
- サポートWeb「TeBiAs」
0063携帯電話使い分けサービス
特許取得済(特許第5098108号)
「0063携帯電話使い分けサービス」とは、社員所有の携帯電話から仕事用の通話をする際に「0063」をつけるだけで、通話料金が自動的に会社請求にできるサービスです。
登録料や月額基本料は無料、通話料は全国・全時間帯一律のシンプルな料金体系です。
発信番号と通話日時・通話先などを記載したご利用明細を請求書にお付けしますので、チェックが容易になります。

ご利用例
社員に携帯電話を貸与している場合

社員の携帯電話を利用、一定額を補助する場合

社員の携帯電話を利用、明細で精算する場合

ご利用方法
ダイヤル手順
相手先電話番号の前に「0063」を付けて発信します。

対応電話会社
ソフトバンク、NTTドコモ、KDDI(au)、ワイモバイル、楽天モバイル
- ※プリペイド式携帯電話からは利用できません。
- ※上記以外の電話会社は、ご契約内容により「0063携帯電話使い分けサ-ビス」にお申し込みできない場合がありますのでご契約電話会社へお問い合わせください。
料金
登録料・月額基本料:無料
通話料:全国・全時間帯一律
固定電話向け | IP電話向け | 携帯電話向け | |
---|---|---|---|
20円/60秒 | 30円/60秒 |
ご利用明細の発行
ご利用明細を、請求書と共に第三者課金の請求先にお送りします。(無料)
契約単位
本サービスのご利用には、2種類のご契約が必要となります。
- 第三者課金契約:課金先(会社)とのご契約
- 国際電話携帯電話利用契約:携帯電話名義人とのご契約
オプションサービス
国際電話発信制限機能
0063発信で国際電話をかけられないようにする機能です。国内への発信のみご利用できます。
- 登録・変更手数料 :無料
- 月額料金 : 無料
ご注意
ご契約について
本サービスを新規でご契約いただく際は、発信元電話番号(携帯)を5番号以上でお申し込みが必要です。
マイライン
本サービスはマイラインの登録は不要です。(対象外)
ご利用できないサービス
3桁特番(110番、119番など)、情報提供サービス(#+4桁など)、0120、0570などへの通話はできません。また、プリペイド式携帯電話からは利用できません。
発信者番号の表示設定
- 発信端末の設定が「通知」の場合:発信者番号を通知します。
- 発信端末の設定が「非通知」の場合:発信者番号を通知しません。
- 発信者番号表示の呼ごとの設定:「184/186」が利用できます。
着信端末の番号表示
- 着信端末の設定により「非通知設定」「通知不可能」と表示されます。
- 着信事業者の設定により「表示圏外」と表示されます。
0061国際電話のご利用
本サービスに登録した携帯電話から「0061国際電話」を利用することができます。
お問い合わせ
お問い合わせ
新規導入のご相談、サービス仕様のお問い合わせ