SNSボタン
記事分割(js記載用)

IoT×謎解きの脱出ゲームにミスター東大ファイナリスト・砂川信哉さんが挑戦

IoT×謎解きの脱出ゲームにミスター東大ファイナリスト・砂川信哉さんが挑戦

家に帰って「ただいま」と言う。部屋の電気がつき、エアコンが最適な温度と湿度を設定し、お気に入りの音楽が流れる——

かつてSF映画で見たような未来の生活が、今ようやく身近なものとして訪れようとしています。これを可能にする技術が「IoT(モノのインターネット)」。

ソフトバンクのショップにある「IoTルーム」では、そんなちょっと未来の生活を体験できるということで、ミスター東大ファイナリストの現役東大生・砂川信哉さんにリポートしてきてもらいました。

目次

今回の登場人物

砂川信哉さん

砂川信哉(すながわ・しんや)さん
ミスター東大コンテスト2017 ファイナリスト。サッカーや筋トレが趣味の文武両道な東大生。テレビ番組「東大王」「SASUKE」などにも出演。

この4月には工学部マテリアル工学科へ進学。最新のテクノロジーにも興味があり、前回はスマートスピーカー「Google Home Mini」との対決企画に挑戦した。

IoTルームに遊びにきた砂川さん……なぜか「脱出ゲーム」にチャレンジすることに!?

砂川さん

今日は「ソフトバンク銀座」のIoTルームに招待してもらいました! 最新のIoT製品を体験できるコーナーが2階にあるみたいで、今からテンションが上がりますね。「しゃべるお父さん」像も入り口で出迎えてくれています。

ソフトバンク銀座

銀座駅から徒歩30秒の所に位置する、ソフトバンクのフラッグシップショップ。扱っているスマートフォンケースやイヤホンなどのアイテム数は約2.2万点に上るそう。今年3月にはIoTを身近に感じてもらうため、おうち型のコーナーが店舗内にオープン。IoTに最適化されたさまざまな家電製品を一つ一つ体験できます。

砂川さん

お、なんか囲まれた部屋みたいなものがある……

ん……!?!?

あっれ、(両手で頭を押さえながら)なんだかものすごく眠たくなってきた……これどうなってんだ……。

バタンッ……。

んんっ……

気づいたら、IoT×謎解きの脱出ゲームに挑戦することに! 果たして、脱出できるのか……!?

動画に登場した、指紋がカギになるスマート南京錠 Tapplock lite

カギも暗証番号も不要の、指紋でロック解除できるスマート南京錠。また、スマホの画面からも解錠が可能です。

スマート南京錠 Tapplock lite

テレビに扇風機、カーテンまでも声で操作!? ちょっと未来の生活、体験スタート

無事、IoTルームからの脱出に成功した砂川さん。そこで改めて、この部屋にある製品を砂川さんが体験。使いこなせば朝の寝起きがよくなる? 異性にもモテる!? 砂川さん目線でIoTを体験し尽くしてもらいました!

追加の登場人物

石田さん

石田さん
「ソフトバンク銀座」で働くショップクルー。

砂川さん

脱出に必死であまり覚えていないんですが、普段のIoTルームではどんな体験ができるんですか?

石田さん

ここでは、Google Home Mini を使ってさまざまなIoT家電が音声で操作できます。実際に動かしながら紹介していきますね。まずは、脱出ゲームでも使っていただいた製品から……

① テレビ

石田さん

体験されたお客さまからも一番人気です。日常生活の中でもテレビをつける機会は多いですからね。Google Chromecast と接続しているので、YouTube や Netflix も見れますよ。

砂川さん

僕、YouTube をよく見るんですけど、スマホで見ていた動画を大画面で見れるのはめっちゃいいですね!

石田さん

作品名や番組名を言えば流してくれますし、「YouTube でおもしろい動画を流して」と言うと、要望に合った動画を選んでくれるんです。

砂川さん

すごいですねそれ。ちょっと試してみます。

「OK Google, YouTube でオススメの動画を流して」

Google Home Mini

Google Home Mini:わかりました、オススメの YouTube 動画を再生します。

(作業用の洋楽BGMを集めた動画が再生される)

砂川さん

おお、カッコいい音楽!

石田さん

私は映画を見ることが多いので、「別の作品に変えたいな」と思ったときにも、「OK Google, ○○(映画名)を流して」と言えば、検索する手間が省けて楽ですね。

② 電動カーテン

写真は脱出ゲーム中の様子。

砂川さん

脱出ゲームのときにも思いましたけど、まさかカーテンもIoT化していたなんて。一番意外でした!

石田さん

家によっては窓が高い位置にある場合もありますよね。手が届かない人でも、声だけでカーテンの開け閉めができるんです。

砂川さん

小さい子どもや、高齢者の方がいる家にはいいですよね。

石田さん

あともう一つ大きなポイントが、タイマーを設定できること。設定時間になればカーテンが自動で開くんですよ。

砂川さん

それめちゃくちゃいいです! やっぱりベストな状態で一日を始めたいじゃないですか。でも僕は朝が弱いんですよね……。 目覚ましが鳴る2分前にカーテンが開くように設定しておいて、明るい日差しとともにスッと起きれそう。これ、一番欲しいです(笑)。

③ 扇風機

砂川さん

この扇風機も声で動かせましたね! もう一度やってみます。

「OK Google, 扇風機をつけて」

Google Home Mini

Google Home Mini:はい、扇風機をつけました。

石田さん

実は、風の強さも調整できるんです。

「OK Google, 風を強くして」

Google Home Mini

Google Home Mini:わかりました、風を強くします。

砂川さん

体が動かない夏場の朝とか、リモコンなしで操作できるのはめちゃめちゃ便利そう。ゲームでは使わなかった製品も使ってみたいです!

ムーディーな部屋の演出にも使える、未体験のスゴいIoT製品が続々登場!

④ スマートLED電球

石田さん

例えば夜の買い物帰り、手がふさがってるし、部屋は暗くて何も見えないことがありますよね。そういうときでも「電気をつけて」と言うだけで、部屋を明るくしてくれます。

砂川さん

家具とかに足をぶつけることがなくなりそうですね。

石田さん

あと照明の明るさも調整できるんですよ。

「OK Google, 照明の明るさ20%に」

Google Home Mini

Google Home Mini:わかりました、ライトの明るさを20%にします。

石田さん

ちなみに、照明が複数台ある場合でも、照明Aの明るさを100%にして、照明Bを30%に……なんて微調整ができたりします。

砂川さん

本を読むとき、勉強するときは照明の明るさを強くしたい。でも夜寝る前に、ゆっくり音楽を聴くときは、明るさを控えめにしたい。それをベッドの中で調整できるのはすごく便利だなと。やっぱり布団の中に入ったら動きたくないじゃないですか(笑)。

⑤ スマートアロマミストポッド

石田さん

スマートアロマミストポッドは製品自体がWi-Fiにつながっているので、スマート家電リモコンなどを使わずにいろんな連携や設定ができます。例えば、ドアの開閉を認識するセンサーと連携させれば、夜11時以降に寝室を開けたらアロマミストポッドがオンになる……なんてこともできるようになるんです。

砂川さん

寝る前にパッと香りがつくのは大人っぽい! アロマはふだん使わないけど、話を聞いたら欲しくなってきました! 友達とか彼女を家に招くときにめっちゃいいですよね。家に着いて「ただいま」というだけで、照明がついてお洒落な音楽が流れて、スマートアロマミストポッドから良い香りがしたら最高じゃないですか。

石田さん

女性としても、好感度上がりますよね。「香りにまで気を使ってるんだなあ」と。それにIoTに詳しくない女性もまだ多いので、最新機器を声だけで使いこなしている男性はスマートに見えますよね。

砂川さん

IoTを使いこなぜばモテるかもしれませんね(笑)!

家電を買い直さなくても、IoT生活は始められる! 最新のIoT事情とは

石田さん

砂川さん、今日は一通りIoT製品を体験してみていかがでしたか?

砂川さん

声で操作できる便利さを強く感じましたね。とくに電動カーテンは本当に欲しい。“ながら作業”ができる点も僕好みでした(笑)。

石田さん

ながら作業でいうと、私も料理中によく活用していますね! 料理をしながら音楽を聴くことが好きなんですけど、料理で手が汚れて携帯を触れないときに「OK Google, ○○を流して」と言えば、簡単に曲を変えることができます。

砂川さん

めっちゃ便利ですね! でも実際に、IoTを暮らしの中に取り入れるためにはどのようなものが必要なんですか? 学生にはまだまだハードルが高そうですが……。

石田さん

心配ありません! 今から紹介するアイテムがあれば、お手持ちの家電を簡単にIoT化することができるんです。

  • Google Home Mini
    Google アシスタントを搭載したスマートスピーカー。「OK Google」と話しかけると、調べ物、音楽の再生、毎日の予定の管理やスマートホームの操作が簡単に行えます。
  • Google Chromecast
    Chromecast をテレビにつなげば、スマートフォンやタブレット端末で見ていたストリーミング動画が、テレビの大画面で視聴できます。スマートスピーカーと連携させることで音声での操作も可能に。IoTの入り口としてもオススメです。
  • eRemote mini
    赤外線リモコンで操作するタイプの家電を簡単に「IoT家電」にできるスマートリモコン。スマートフォンのアプリ上でまとめて管理することで、外出先からでもテレビのチャンネルの変更や録画、エアコンの空調、照明器具のオン/オフなどといった操作ができるようになります。

石田さん

実は、先ほど登場した扇風機もeRemote miniでIoT化したものだったんです! この他にも、リモコンがついていない家電向けに「ePlug」や「Wi-Fi プラグ」という製品があります。電源コンセントの間に差し込むだけでリモコン付き家電に早変わりしてくれるので、リモコンがないことが多い電気カーペットや扇風機なども、外出先からの電源オン/オフが可能になりますよ。

砂川さん

すごく意外なのが、すでに家にある製品もIoT化できるんですね! IoTに対応した家電を新たに購入するだけではなくて、リモートで動かす機能が想定されていない製品まで操作できるなんて、とても興味深いです。

僕もこれから、もっと気軽にIoTを取り入れていこうと思いました!

私たちのライフスタイルを一変させる可能性にあふれたIoT製品。皆さんもぜひ、IoTを生活に取れ入れてみてはいかがでしょうか? きっと、趣味に費やす時間や、大切な友達や恋人、家族と過ごす時間が、より充実したものになっていくはずです。

銀座か表参道へ行く際は、ぜひ遊びに行ってみてください

今回紹介したIoTルームは、以下の2店舗で体験できます。ぜひ足を運んでみてくださいね。

ソフトバンク銀座

場所 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目7番8号
営業時間 10:00~21:00
定休日 年中無休

ソフトバンク表参道

場所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目13番9号 アルテカプラザ1F
営業時間 10:00~21:00
定休日 年中無休

IoTの関連記事

ちょっと便利で快適な生活を楽しむためのIoTプロジェクト「みらい生活はじめました。」

ちょっと便利で快適な生活を楽しむためのIoTプロジェクト「みらい生活はじめました。」

Google Home Mini VS ミスター東大ファイナリスト! 砂川信哉さんが使い方を学んで対決

Google Home Mini VS ミスター東大ファイナリスト! 砂川信哉さんが使い方を学んで対決
  • Google、Google Home Mini、Google Chromecast、YouTube は、Google LLC の商標です。

(掲載日:2019年5月23日)
文:田中一成
編集:エクスライト
撮影:高島啓行