DX(デジタルトランスフォーメーション)の記事一覧

“おいしい魚” の品質規格をつくる。魚の鮮度やうまみの測定手法の確立を目指す「品質規格標準化プロジェクト」

ソフトバンクは、魚の価値の向上を目指し、魚の鮮度やうまみの測定手法の確立に向けた品質規格標準化プロジェクトを開始しました。またプロジェクトの実現に向けて、コンソーシアムを設立。参画企業とともにプロジェクトの内容についての発表会が行われまし…

働く場所に新たな価値を。オフィスビルのスマート化支援サービス「WorkOffice+」が2023年度グッドデザイン賞を受賞

近年、オフィスビルの老朽化や空室が社会課題となっています。加えて、コロナ禍を契機として働き方が大きく変化し、オフィスビルの在り方も変わりつつあります。このような社会課題の解決を目指し、ソフトバンクが開発したWorkOffice+が「2023年度グッドデ…

DXでイベント業界に変革を。ソフトバンク社内発ベンチャー企業「MICEプラットフォーム」の挑戦と未来

コロナ禍では多くの企業が臨場でのイベントやセミナー開催の自粛を迫られ、オンラインでのイベント開催が主流となりました。コロナが落ち着いた最近では、有観客でのイベントやセミナー開催が復活し始め、オンラインとのハイブリッド型でイベントを行う企業…

AIやDXなど最先端テクノロジーが大集結。4年ぶりに「SoftBank World」の展示会をオンサイト開催

「テクノロジーの新潮流。今、世界が動きだす。」をテーマに、10月3日から6日にかけて開催された、ソフトバンクとして最大規模の法人向けイベント「SoftBank World 2023」。 今回のイベントはハイブリッド形式で実施され、4年ぶりに10月4日と5日の2日間は会…

地域創生、小売・飲食業界、スポーツ業界、サステナビリティ経営。テクノロジーの力でさまざまな課題にどう取り組むか。SoftBank World 2023 講演レポート②

10月3日(火)~6日(金)に開催された「SoftBank World 2023」。会場開催とオンライン開催のハイブリッド形式で行われたこのイベントでは、100を超えるさまざまな講演が行われました。一部の講演をご紹介します。

4年ぶりの会場開催で参加者へ最高の体験を! ソフトバンク最大規模の法人向けイベント「SoftBank World 2023」の注目ポイント

ソフトバンクとして最大規模の法人向けイベント「SoftBank World」が、10月3日(火)〜6日(金)に開催されます。2012年に開始した後、コロナ禍でのオンライン開催の年もはさみ、今年は4年ぶりに本格的にオフライン(会場)でも実施します。 イベントを統括…

日本の上下水道の歴史が変わる日。地域の水道問題解決プロジェクト「Water2040」を発表

水問題の解決に取り組んでいるWOTA株式会社(以下「 WOTA(ウォータ)」)は、株式会社日本政策投資銀行や資本・業務提携をしているソフトバンク株式会社などと連携し、愛媛県や東京都利島村の住居において「小規模分散型水循環システム」を実装し、水道事業…

食糧問題を担う養殖産業の課題解決へ。ソフトバンクが愛媛県で挑むスマート真鯛養殖

さまざまな産業でDXが進む中、農業や漁業といった第一次産業は、生産者の知識や経験を基に営まれることが多く、比較的スマート化が進んでいない分野とされています。 愛媛県西予市三瓶町で真鯛養殖のスマート化に取り組むソフトバンクのIT統括 IT&アーキテ…

デジタル清掃はテクノロジーと人の協働作業。「新しい清掃」の意外な効果

近年、人手不足や効率化、清掃品質などの観点から「デジタル清掃」が注目されています。 法人向けに最先端のICTソリューションを提供しているSBテクノロジー株式会社では、最新のデジタルツールを徹底活用したデジタル清掃を導入したところ、社内に思わぬ効…

DXで実現する「誰も取り残さない防災」。会津若松市・東京竹芝エリアで進む災害への備え

日常のあらゆる場面でデジタルが活用される中、スマホアプリでもさまざまな防災情報が確認できるようになりました。 ソフトバンクは、デジタルを活用した街の防災力の強化「防災DX」を推進しています。福島県会津若松市においては2023年3月から位置情報を活…

より快適なキャンパスライフをDXで。学生がキャンパス内の困りごとから解決策を考えるワークショップを開催

ソフトバンクおよびLINEと京都産業大学が包括連携協定を締結した、5Gなどを活用して大学のDXを支援する「スマートキャンパス構想」。その取り組みの一環として、学生生活をより便利で快適にするためのアイデアを京都産業大学に通う学生たちが考え、発表する…

車両状態や乗務前のアルコールチェックを一元管理。安全・安心な運転をサポート「スマートフリート」

交通事故を防ぐため、社会全体でさまざまな取り組みが行われています。中でも飲酒運転による事故を防ぐため、通称「緑ナンバー」と呼ばれる事業用自動車を対象に、乗車前に運転手のアルコールチェックが義務化されています。さらに2022年4月から一般の自家用…

奈良県から学校教育DXの新たな波を。子どもたちや教員がワクワクする授業を目指す産官学連携によるチャレンジ

教育現場のICTの活用を推進するGIGAスクール構想が2019年末に掲げられてから3年強が経過し、現在は整備されたICT環境の利活用を促進する段階になっています。 奈良教育大学とソフトバンクは、教育DXの推進によるよりよい授業づくりや先生と子どもたちが楽し…

これが近未来のゴルフ中継! 「アース・モンダミンカップ2023」で見えた新たなゴルフ観戦の楽しみ方

訪れたのは、千葉県袖ケ浦市にあるカメリアヒルズカントリークラブ。2023年6月22日から25日にかけて女子プロゴルフトーナメント「アース・モンダミンカップ2023」が開催されていました。 なぜここにやってきたのか…? それは、ソフトバンクの5G技術などを駆…

100リットルの水で約100回のシャワー入浴ができる。災害時の水問題の救世主「WOTA BOX」を体験してきた

災害が起きたとき、水道、電気、ガスなどのライフラインの確保は大変重要です。 100Lの水で約100回のシャワーを浴びることができ、トルコ・シリア地震でも活用され災害時の水問題の解決策として注目されている「WOTA BOX」を実際に体験してきました。

3年連続! ソフトバンクが「DX銘柄2023」に選定されました

2023年5月31日、経済産業省、東京証券取引所および独立行政法人情報処理推進機構(以下「IPA」)による「デジタルトランスフォーメーション銘柄2023」(以下「DX銘柄2023」)※に、ソフトバンクが選定されました。 情報・通信業においては唯一選定された企業…

G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合のデジタル技術展にソフトバンクが出展

G7広島サミット2023に先立ち、G7加盟国・招待国・国際機関の関係閣僚が、デジタル・技術における国際課題について議論するG7群馬高崎デジタル・技術大臣会合が、2023年4月29日と30日に群馬県高崎市で開催されました。会場となったGメッセ 群馬では、国内企業…

ビッグデータがもたらす医学・医療の変革! 日本医学会総会のソフトバンクブースで医療DXのソリューションを体験

4月下旬、4年に1度開催される国内最大規模の医学分野の学術集会「日本医学会総会 」が東京都丸の内・有楽町エリアで開催されました。東京国際フォーラムで行われた医療系の研究機関や大学などが参加する学術部門の展示会にソフトバンクも出展。展示ソリュー…

最新のバスアイテムや寝具が試せるホテル「Tabist 銀座」に行ってみた!

行動制限も解除され、旅行にも行きたい季節になってきましたね。コロナ禍にソフトバンク株式会社のグループ企業が経営するホテルが誕生したって知っていましたか? いったいどんなホテルなのでしょうか。話題の商品が試せる部屋もあるということなので行って…

実社会のデータから課題解決アイデアを導き出す。東大生が挑んだAI活用データハッカソン

社会のデジタル化が進み、IoT機器やセンサーの発達によって身の周りのあらゆる事柄のデータ化が進んでいます。また、公共機関や事業者が多様なオープンデータを提供するなど、さまざまな産業や分野で社会課題の解決手段としてデータの活用に期待が寄せられて…

新卒1年目で開発リーダーに。AIを活用した循環器病の予防医療への挑戦

昨今、AIやITなどテクノロジーの進歩に伴い、医療技術が発展しています。その一方、高齢化に伴い生活習慣病に罹患する人の割合と、それに関係する国民医療費が年々増加していることが課題となっています。ソフトバンクは国立研究開発法人国立循環器病研究セ…

エンジニアが備えるべき「伝える力」とは。ソフトバンクのエンジニアによるイベント「SoftBank Tech Night Fes 2023」を3月16日に開催

2023年3月16日(木)に、ソフトバンクのエンジニアが日頃培った技術や事例などを紹介する「SoftBank Tech Night Fes 2023」が開催されます。近年、SNSやイベントなどでよく目にするようになったエンジニア自らによる情報発信。黙々と開発に取り組むイメージ…

宇宙農業から身近な課題解決まで。無限に広がるアイデアを若者たちが競うアグリテック甲子園

全国の高校生・大学生が農業のスマート化に関するアイデアやビジネスプランを競うコンテスト「アグリテック甲子園」が1月22日に姫路市で開催されました。本大会は、姫路市が取り組むスマート市民農園事業の一環として農業分野のデジタル人材育成を目的に開催…

真のDXはマインドチェンジから。産官学連携で挑む “富山県DX”

2022年7月、富山県庁、富山県立大学、ソフトバンクの三者が連携し、富山県庁のDXに向けた研修プログラムが開始されました。 なぜ富山県庁はDXを行うに至ったのか、そして研修を進める中で職員にどのような変化があったのか。この推進の立役者となったお2人の…

県民の健康寿命延伸と生活の質向上へ。愛知県、国立長寿医療研究センターなどと連携協定を締結

愛知県及び国立長寿医療研究センター、中部電力株式会社、東京海上日動火災保険株式会社、名古屋鉄道株式会社とソフトバンクは2022年12月21日、「あいちデジタルヘルスプロジェクト(以下、本プロジェクト)」の立ち上げについて連携協定を締結しました。

はたらくロボットが変える日本の物流。最先端テクノロジーがギュッと詰まった倉庫を潜入調査

オンラインショッピングが一般的になっている昨今、毎日のように自宅に荷物が届く人も多いのではないでしょうか。その反面、物流業界では人手不足などの課題を抱えています。 その課題に対応するためにソフトバンクロボティクス株式会社(以下、ソフトバンク…

カーボンニュートラル、ネットゼロとは? 脱炭素社会を実現するべき理由や世界の動き、企業の取り組みを専門家が解説

気候変動(地球温暖化)への対策が世界全体の課題となっている今。その根本的な原因である「温室効果ガス」の排出量をどのように減らしていくかは、国や自治体だけでなく、企業や個人でも考えていきたいトピックです。 そのために重要なのが、日本政府も2050…

プロの知見とノウハウで「意味あるDX推進」を。日本のデジタルシフトをリードするインキュデータ株式会社

ビジネスの話題で、よく耳にするようになったDX(デジタルトランスフォーメーション)。国際的な競争力の維持や向上に不可欠なDXの推進を目標に掲げる企業も増えている一方で、その推進にさまざまな課題を抱える企業も多くあります。 今回、データ活用を起点…

テレワーク、ペーパーレス化、交通、教育… デジタル化やDXをソフトバンクがバックアップ。大分県臼杵市と連携協定を締結

大分県臼杵市とソフトバンクは2022年11月2日、「デジタルトランスフォーメーションの推進等事業連携に関する協定」を締結しました。

アスクルとソフトバンクが新事業「ビズらく」を開始。中小企業のデジタル化をトータルサポート

アスクル株式会社は、ソフトバンクの協力の下、中小企業が抱えるお困りごとをデジタルの力で解決する新たなソリューション事業についての発表会を行い、新事業「ビズらく」のサービスを10月31日より開始しました。発表内容やサービス特長について紹介します…

ちゃんと使い分けできてる? 「デジタル化」と「DX」

近年、「DX」という言葉をよく聞くようになりました。DXとはデジタルトランスフォーメーション(Digital Transformation)の略称ですが、似たような言葉にデジタル化という言葉があります。両者がどう違うのか、デジタル化とDXの違いについて改めて確認しま…

若きイノベーターたちが切り拓く農業の可能性。「アグリテック甲子園」で姫路市が育む未来の農業

皆さんは、これまで自分で野菜を育てたり収穫したりといった農業を体験したことはありますか? 現在、国内では高齢化による後継者不足により農業従事者が減少しています。農家の減少は、食料自給率の低下にもつながるなど、私たちの生活に最も身近な「食」に…

【アグリテック】~1分で分かるキーワード #55

アグリテックとは、農業(Agriculture)と技術(Technology) を組み合わせた造語。農業分野にテクノロジーを活用する取り組みのこと。

【リスキリング】~1分で分かるキーワード #54

リスキリングとは、企業が技術革新やビジネスモデルの変化に対応するために、業務上で必要となる新しい知識やスキルを習得させることを目的に再教育を行うこと。

熊本県大津町と住民サービス向上に関する連携協定を締結。住民に見えるカタチでDX推進を

熊本県の大津町とソフトバンクは2022年9月22日、「ICT活用による住民サービス向上に関する連携協定」を締結しました。

「スマート兵庫」の実現へ。兵庫県と携帯電話事業者4社がデジタル化の推進に関する連携協定を締結

8月29日、ソフトバンクをはじめとする携帯電話事業者4社は、「スマート兵庫」の実現に向けたデジタル化の推進に関する連携協定を、兵庫県とそれぞれ締結しました。

DXの実装に必要なデジタル人財とは。 SoftBank World 2022 開催レポート④

7月28日、29日にオンラインで開催された、ソフトバンク最大規模の法人向けイベント「SoftBank World 2022」。29日は「官民の現場から探るDX実装に向けた人財戦略」をテーマに、ソフトバンク株式会社 常務執行役員 法人事業統括 副統括 藤長国浩や、官民の現…

企業変革の鍵を握る最新のデータ活用。SoftBank World 2022 開催レポート③

7月28日、29日にオンラインで開催された、ソフトバンク最大規模の法人向けイベント「SoftBank World 2022」。29日に「日本企業を強くするDXとは?」をテーマにソフトバンク株式会社 代表取締役 副社長執行役員 兼 COO 今井康之の基調講演が行われました。

真の5Gが産業DXの礎。宮川潤一 基調講演 SoftBank World 2022 開催レポート②

7月28日、29日に行われた、ソフトバンク最大規模の法人向けイベント「SoftBank World 2022」。ソフトバンク株式会社 代表取締役 社長執行役員 兼 CEOの宮川潤一は、「デジタルの社会実装で変わる日本の未来」をテーマに、スマートシティ、スマートリテールな…

DXで日本をAI先進国に。孫正義 特別講演 SoftBank World 2022 開催レポート①

ソフトバンクのビジネスイベント「SoftBank World 2022」が、7月28日・29日の2日間、オンラインで開催されました。今年のテーマは、「ニッポン、変えテク。テクノロジーで、この国のビジネスに革新を。」。 初日の特別講演で、「DXとは何か?」をテーマに、…

QuizKnockから夏休みの挑戦状! Chromebookを使った新感覚「謎解き」ゲーム

突然ですが、皆さんは「謎解き」って得意ですか? 古くは室町・江戸時代にも楽しまれていた謎解きは、近年テーマパークでの体験型イベントやオンライン、テレビ番組でもよく見かけるように。 進化を遂げる謎解きの世界。そしてこの夏、東大発の知識集団「Qui…

AIエンジニアの負担を減らしたい。アノテーション作業を高速化する「TASUKI Annotation」

レシート上の文字の読み取りなど、あらゆる場面で使われているAIには賢いイメージがありますが、AIにも“教師”が必要だとご存じですか? AIにとって正解となる教師データの作成(=アノテーション)には、AI開発エンジニアが膨大な時間を費やすと言われていま…

レシピで学ぶAI開発…? 現役エンジニアによる実践型教材でAI・DX人材を育てる教育サービス「Axross Recipe」

企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)化が加速し、ビジネスモデルの変革に必要不可欠とも言える「DX・AI人材」。AIの知識は持っていても、実際の業務で十分に生かせないと課題を抱えるエンジニアも多いそうです。 「現場で活躍できるAI・DX人材を増…

成長記録や行政への手続きをスマホから。子育て支援のDXをサポートする、デジタルこども手帳「てくてく」

スマホで子どもの成長を記録できたり、母子手帳の機能が使えたりすると、いつでもさっと確認できて便利ですよね。元気に育っているか記録を付けるだけでなく、子育て中の悩みにも応えていきたい、そんな思いからヘルスケアテクノロジーズがソフトバンクの協…

データ活用で“おばあちゃんの原宿”が変わる!? 地元の大学が巣鴨地蔵通り商店街の活性化にチャレンジ

「おばあちゃんの原宿」という愛称で親しまれる東京・巣鴨の商店街。約200の店舗が並ぶ巣鴨地蔵通りには、幅広い年代が楽しめるお店が多く並んでいます。 地元の大学が主体となり、企業や商店街と力を合わせた地域活性化の取り組みが動き出しています。一体…

経済産業省と東京証券取引所が2年連続でソフトバンクを「DX銘柄」に選定

経済産業省と東京証券取引所が選定する「デジタルトランスフォーメーション銘柄2022」(以下「DX銘柄2022」)にソフトバンク株式会社が2年連続で選ばれました。 「DX銘柄2022」には401社が応募した中で33社が選定されています。ソフトバンクのテクノロジーを…

沖縄に新しいツーリズムを。高度デジタル人材と地元企業が“協働”で課題解決へ

デジタル技術を活用し、都市と地方の格差解消を目指す政府の「デジタル田園都市国家構想」の実現に向けて、ソフトバンクでは、5G基地局の整備や地域DXの推進を目的とした地方自治体との連携協定、スマホ教室の実施などさまざまな取り組みをしています。 経済…

石川県の自治体で初の連携協定を締結。北陸新幹線小松駅の開業を控え各種DXを推進

石川県の小松市とソフトバンクは2022年6月3日、ICTによる地域活性化および自治体DX推進に関する包括連携協定を締結しました。 交通の要衝の中核都市でDXを推進 今回、ソフトバンクとの連携協定を締結した小松市は、江戸期には有力大名加賀藩による殖産興業政…

渡辺総務大臣政務官がソフトバンク本社に来訪。ロボットの研究開発や自治体の課題解決につながるDX推進に期待

2022年4月22日、渡辺孝一総務大臣政務官がソフトバンク株式会社の竹芝本社に来訪し、現在開発が進められている自律走行ロボット「Cuboidくん」を視察しました。また、地方におけるデジタル田園都市国家構想の実装に向けた課題などについて、ソフトバンクのDX…

三重県志摩市のDX推進を目指す連携協定を締結。ソフトバンク社員も駐在し強力にあと押し

三重県志摩市とソフトバンクは2022年4月22日、「自治体のDX推進に関する連携協定」を締結しました。同日、志摩市役所で開催された締結式の模様をリポートします。