SNSボタン
記事分割(js記載用)

【BYOAI】 ~1分で分かるキーワード #267

【BYOAI】 ~1分で分かるキーワード #267

従業員が個人で利用しているAIツールを業務に取り入れ、 使用すること

自前のAIツールを業務に活用し、効率化や生産性の向上に

BYOAI(ビーワイオーエーアイ、Bring Your Own AI)は、個人が契約・利用しているAIツールを業務に活用することを指します。企業で個人所有のデバイスを使用する「BYOD(Bring Your Own Device)」だけでなく、ビジネスにおけるAI活用の広がりとともに注目されるようになりました。

生成AIは、文章生成や画像生成、音声合成、コード生成などさまざまな種類があり、用途に合わせて使い分けが必要といえます。しかし、企業が社内の全ての業務に対して最適なツールを都度導入することは困難です。業務スタイルや専門分野に適したAIツールを個人が取り入れることで、最新のAI技術を活用し、効率化や生産性の向上につなげることができます。

特に中小企業ではコスト面や導入のたやすさなどから、BYOAIの活用が増える一方で、利用に対するデータ漏えいのリスクが指摘されています。企業はBYOAIを適切に管理するために、セキュリティ対策の強化やガイドラインの策定が求められます。

BYOAIの関連記事

(掲載日:2025年2月18日)
文:ソフトバンクニュース編集部