スタンダード
デスクトップサービス(仮想デスクトップ)
サービスイメージ
ソフトバンクのデータセンター内に構築されたVDI※1環境が基盤となります。
お客さま環境とセンターを高品質な閉域網でダイレクトに接続し、お客さま環境に合った形で仮想デスクトップ※2をご提供いたします。
- ※1VDIとは、仮想化されたデスクトップOSをサーバへ集約した基盤システム
- ※2仮想化ソフトを使って仮想化されたデスクトップOSのこと

ソフトバンクやグループ会社での仮想デスクトップ利用実績や運用ノウハウをより良いサービス提供へ反映
ソフトバンクが持つネットワークセンターなどの設備や既存の仕組みを有効的に活用しています。
また、ソフトバンク内で仮想デスクトップを導入、利用することで蓄積されたノウハウを生かした信頼の運用体制を構築し、高品質のサービス提供を行っています。
信頼性の高いネットワーク接続
仮想デスクトップが構築されているデータセンターへは、ソフトバンクの閉域ネットワークサービスのバックボーンとのダイレクト接続により、高品質なビジネス環境をご提供いたします。
閉域ネットワークサービスはクラウドサービスと高い親和性を持つVPNサービス「SmartVPN」をお勧めいたします。クラウドサービスとのシームレス接続、モバイル端末からのリモートアクセス機能などを備えております。
高品質な保守・運用・監視
仮想デスクトップが構築されているデータセンターは、ISO20000(ITSMS)、ISO27001(ISMS)、ISO9001(QMS)を認証取得したデータセンターで、「ハードウェアを24時間365日保守・監視。高品質な運用」を実現しています。
提供条件
「デスクトップサービス スタンダード」は以下の条件にてご提供いたします。
- ※詳細の条件につきましてはお問い合わせください。
サービスレベル | 稼動 | 24時間365日稼動、プラットフォームの監視・保守※1※2 |
---|---|---|
監視 | 24時間365日※3 | |
冗長性 | 電源・ネットワーク二重化 | |
サポート | 通常お問い合わせ | 平日 9:00-18:00 |
障害対応 | 24時間365日対応※4 | |
標準納期 | 導入する環境により異なります。詳細はお問い合わせください。※5 | |
対応OS | Windows10、Windows8.1、Windows7 | |
最低利用期間 | 1ヵ月、5年※6 |
- ※1計画停止の場合は2週間前に通知のうえ、対応いたします。
- ※2ゲストOSの稼動を除きます。
- ※3ゲストOSの監視はお客さまでご用意ください。
- ※4問い合わせはお客さま管理者からのみの受付となります。
- ※5サービスの利用にあたっては、仮想環境およびソフトバンクのネットワーク環境(閉域網)が必要となります。
- ※6ご契約サービスにより異なります。