株式会社フォーバルテレコム

DXによる業務改善の第一歩としてRPAツール「SynchRoid」を導入

株式会社フォーバルテレコム

課題
業務効率化

業界
情報通信

組織の規模
1~100人

導入サービス
SynchRoid

法人およびコンシューマ向けの情報通信サービスや電力サービスなど、多岐にわたる事業を展開する株式会社フォーバルテレコムでは、多岐に渡り複雑になった業務を効率化し、ヒューマンエラーを軽減するためにRPAツールを導入しましたが、通常業務との兼務で開発が進まなかったことや、開発PCに依存した運用によりロボットの普及が思わしくないという課題がありました。そこで、同社では操作対象のhtml構文やファイル内容を解析することで、PCの画面サイズや解像度が変わっても安定した稼働を実現するRPAツール「SynchRoid」を導入しました。

単純かつ手間が掛かる業務を、「SynchRoid」を活用して自動化したことで、年間約5,000時間に相当する業務の削減に成功しました。時間的余裕が生まれたことに加え、さらなる業務改善に取り組む意識が芽生え、DX推進が加速しています。


「DX推進の第一歩として、『SynchRoid』の導入は効果的です」

株式会社フォーバルテレコム 執行役員
デジタル推進プロジェクト長 梅林 保典 氏


事業が多岐にわたり複合化したことで煩雑になった業務の効率化を図るためRPAを導入

フォーバルテレコムは、法人向けのIP&Mobileソリューションやセキュリティコンサルティングなどの情報通信サービスの提供からはじまり、今ではコンシューマ向け事業や電力サービス、代理店向けの業務支援ソリューションなど幅広い事業を展開しています。

このように事業が多岐にわたり複合化したことによって、業務が煩雑でミスが起こりやすいという課題が発生していました。特に請求書の作成と発送業務は手作業が多く、膨大な業務量により作業者のリソースがひっ迫した状態にあったため、業務効率化が求められていたと言います。

「サービスの利用料金や割引率の計算を行い、毎月ユーザへ請求書を送付します。システムで対応できない部分は手入力することになりますが、毎月約20万件の処理が必要なため、これは大変な手間でした。」

(梅林氏)

これらの課題の解決策を検討していた時期に、世間では「RPA」を活用した業務効率化が注目されるようになっていました。

RPAとは、Robotic Process Automationの頭文字を取った言葉で、「ロボットによる業務プロセスの自動化」を意味します。PCの画面上で人間が行う操作をソフトウェアロボットに記憶させることで、ウェブブラウザ、社内システム、スプレッドシート、クラウドアプリケーションなどのあらゆる操作を自動で実行することが可能です。RPAは内容がパターン化されている定型作業で業務効率化の効果が発揮されやすいといわれています。

フォーバルテレコムが抱える課題も、定型作業に関わるものが多かったことから、RPAツールの導入が決まりました。


「画像認識と座標で操作を記録するタイプのRPAツールは、画面サイズや解像度が変わると稼働が不安定になりました」

株式会社フォーバルテレコム 企画開発部 デジタル推進プロジェクト
テクニカル・リーダー 小山 美咲 氏


ロボットに操作を記録させるためには、PC画面上のどこで、どのような操作を、どのタイミングで行うか、一つ一つ指定する必要があります。

同社が当初利用していたRPAツールは、操作対象のウィンドウやボタンを、画像識別とPC画面内の座標(XY軸)で記録していました。しかしこの認識方法が原因で、稼働が不安定だったと言います。

「画面のサイズや解像度が変わるとロボットが記憶している画像や座標とズレが生じるため、エラーが発生することがありました。特に実行するPCが変わると稼働が不安定になりました。」(小山氏)

このような課題に悩んでいたタイミングで出会ったのが、ソフトバンクが提供するRPAツール「SynchRoid」でした。

「SynchRoid」は、画像識別や座標指定だけでなく、「構文解析」「ファイル解析」という技術で操作対象を認識しています。HTMLやファイル内容を解析しているため、PCの画面サイズや解像度が変わっても安定して稼働することが可能です。


「『SynchRoid』はロボットを開発したPC以外でも稼働が安定しているため、さらなる業務効率向上が可能になると考え、導入を決めました」

株式会社フォーバルテレコム 企画開発部 デジタル推進プロジェクト
テクニカル・リーダー 小山 美咲 氏


事例の続きはPDFダウンロードにてお読みいただけます

導入のポイントやお客さまの声など、続きはPDFでご覧ください

  • 掲載内容は2021年12月現在のものです。

導入事例のサービスに関するご相談はこちらからお問い合わせください