SIM管理サービス

IoTソリューション

SIM管理サービスでは、国内でも国外でも一つのプラットフォームで回線の開始・停止が可能です。
お客様のご利用シーンに応じて、モジュール、ネットワーク等もソフトバンクがご提供します。
SIM管理サービスご利用の場合は、ソフトバンクネットワーク適合済みのモジュール標準のファームウェア更新(FOTA)機能は
ご利用いただけません。

SIM管理サービスのシステム構成例

【SIM管理プラットフォームのシステム構成例】

ソフトバンクが提供するSIM管理サービス

ソフトバンクが提供するSIM管理サービス

利用シーン例

  • ソフトバンクから提供したUSIMを通信モジュール搭載端末に組み込みます。
    回線開通を行っていないため、この状態では回線料金は発生しません。

  • 回線を開通していない流通時にも回線料金は発生しません。

  • 通信モジュール搭載端末の利用開始タイミングに合わせて、回線を開通させることが可能です。

  • 通信モジュール搭載端末の入れ替えや修理などで利用を停止した場合もお客さまが指定したタイミングで回線を停止させることが可能です。

通信モジュール搭載端末から接続可能なネットワークサービス

ソフトバンクの閉域網サービス Smart VPN

通信モジュール搭載端末からソフトバンクの閉域網サービスSmartVPNにアクセスすることが可能です。

【ソフトバンクのIP-VPN接続の構成例】

SmartVPNに接続する場合は、認証システムとしてソフトバンクのRADIUS認証プラットフォームをご利用いただけます。また、お客さまにてご用意されたRADIUS装置もご利用になれます。

その他のネットワークサービス

IP着信

SmartVPN上に設置されたお客さまサーバから、通信モジュール搭載端末に向けてIP着信をかけることが可能です。

【IP着信構成例】

SMS送受信可能なネットワークサービス

お客さまサーバと通信モジュール搭載端末との間でSMSを送受信することが可能です。

【SMSによるネットワークシステム構成例】

この他にも通信履歴のレポート提供など、さまざまな機能をご利用いただけます。
詳細については下記「お問い合わせ」よりお問い合わせください。

お問い合わせ

お問い合わせ

新規ご契約に関するお問い合わせや、現在ご利用中のお客さま向けFAQ、サポート情報、お問い合わせ窓口はこちら