衛星電話 Thuraya(スラーヤ)は、地上から約 36,000km上空にある人工衛星を使って通信を行う「衛星電話」です。
地上のインフラに依存せず、いつでもどこでも繋がるのが衛星電話の最大の強みです。
端末が118,800円(税込)、月額基本料4,900円(課税対象外)と最安クラスの価格で提供します。
高さ128mm、重さわずか212gの片手に収まるコンパクトボディのため扱いやすいです。
緊急通報受理機関(警察※1、海上保安庁、消防・救急※2)への発信も可能なため、万が一の時も安心です。
防水・防塵(IP55)※3、耐衝撃性能(IK05)※4を備えています。小さくても強靭なため、さまざまな場所で活用できます。
連続通話 9時間、連続待受 100時間、静止衛星を利用しているため安定した通信でご利用いただけます。
国内はもちろん、約500の海外通信事業者との間で国際SMSも送受信可能です。※5
台風や地震、水害などの災害時に、固定電話や携帯電話が使えなくなった場合でも、衛星通信は地上携帯電話基地局を使わないため、通信を確保することができます。安否確認や各拠点の情報収集も行うことができます。
携帯電話が圏外となるような場所でも、衛星電話であれば電話やSMSを利用することができます。船陸間のデータ共有などの仕事他に、圏外から家族や友人にも連絡がとれるため、従業員の福利厚生にもつながります。また、SOSボタンもついているため、いざという時にも安心です。
端末価格 | 118,800円(税込) |
---|---|
月額基本料金 | 4,900円(課税対象外) |
サイズ | 約 幅53×高さ128×厚さ27mm(突起部を除く) | |
---|---|---|
重さ | 約 212g | |
連続通話時間(静止時) | 約 540分 | |
連続待受時間(静止時) | 約 100時間 | |
通信方式 | 衛星 | ○(対応) |
3G方式 | ×(非対応) | |
通信速度 | パケット通信方式※1 | 下り最大60kbps※2 上り最大15kbps※2 |
FDU-XT(ドッキングユニット)とアンテナ(SATアンテナ及びGPSアンテナ)を設置することで、屋内にいながら利用することができます。
アンテナをしっかり伸ばし、南西方向の上空が開けて見晴らしがとれる場所で利用ください。
国内の固定電話・携帯電話に発信する場合は、普段お使いの電話と同じ操作で利用いただけます。
端末やサービス仕様についてはこちらからお問い合わせください。