三河湾ラリーのコースエリアにおける通信環境構築に向けて
Starlink Businessを提供
〜JVCケンウッドの業務無線システムと連携して無線通信ソリューションを提供〜
〜JVCケンウッドの業務無線システムと連携して無線通信ソリューションを提供〜
2025年3月18日
ソフトバンク株式会社
ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)は、2025年2月28日~3月2日に開催された「JAF 全日本ラリー選手権 第1戦 RALLY三河湾2025」(以下「三河湾ラリー」)において、無線通信を統括するモータースポーツ無線協会(以下「MoSRA」)と株式会社JVCケンウッド(以下「JVCケンウッド」)と共同で、ソフトバンクの衛星ブロードバンドインターネットサービス「Starlink Business(スターリンクビジネス)」と、JVCケンウッドの業務用無線システムを連携した無線通信ソリューションを提供しました。
三河湾ラリーのコースは、山林地区にあることに加えて、大会本部と高低差があるため、電波が不感となる一部のエリアでは、競技車両のタイム計測や通過を知らせる事務局との無線通信ができなくなるなどの課題がありました。
そこでソフトバンクは、三河湾ラリーのコースがあるエリアにStarlink Businessのアンテナを設置し、JVCケンウッドと共に大会における円滑な通信環境を提供しました。
<会場写真>
JVCケンウッド プレスリリース
全日本ラリー選手権 第1戦「RALLY三河湾2025」で無線通信の実証実験を実施
当社製の業務用無線システムとソフトバンクの「Starlink Business」が通信連携
~無線通信が困難な高低差のある環境において不感エリアを解消し、広範囲で安定した通話を確認~
https://www.jvckenwood.com/jp/press/2025/0318-01/
■「Starlink Business」サービスサイト
https://www.softbank.jp/biz/services/network/starlink-business/
■「Starlink Business」に関する問い合わせ
https://www.softbank.jp/biz/contact-us/demand/network/starlink-inquiry/
- ※
SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
- ※
その他、このお知らせに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。