企業が利用する業務アプリケーションの多様化やクラウド化が進むことで、企業ネットワークに求められる要件が複雑化してきています。特に、クラウドサービスの中でもSaaSサービスの利用拡大にともなうトラフィックの増加や、ネットワーク上でやりとりされるコンテンツの大容量化にともなう重要度の低い通信による帯域の圧迫などさまざまな課題が出てきています。また、WAN環境が複雑化することで拠点増設時などのネットワーク変更に対する管理負荷も増加しています。そんなお客さまの課題を解決するのがソフトバンクの「SD-WAN」です。
ソフトバンクのSD-WANは、ネットワークの構築を容易にし柔軟かつ迅速な設定変更を可能にします。クラウド上のアプリケーション利用の増大による回線のひっ迫もアプリケーションレベルでの可視化、制御を行うことで解消し、ネットワーク管理者が抱えるさまざまな課題を解決いたします。
SD-WANは、Software Defined WAN の略で、ソフトウェア制御により動的にWAN(広域ネットワーク)を管理、運用するサービスです。
既存設備を生かしながら、国内・海外における拠点間接続やクラウド接続などにおいて柔軟なネットワーク構成やトラフィックコントロールなどを簡単に実現することができるため、ネットワークトラフィックやコストを最適化することも可能です。
特定のアプリケーションのトラフィックを直接インターネットに抜けさせるインターネットブレイクアウト(ローカルブレイクアウト)で、トラフィック増による通信のひっ迫を解消します。
アプリケーション単位での通信を可視化し、重要度によって最適な回線を選択することで重要な通信に対する帯域を確保します。
アプリケーション単位のトラフィック監視や、ルーティング設定、ステータス確認などは、遠隔からSD-WAN専用ポータルで一元管理可能です。そのため、設定・変更の作業コストや時間を削減することができます。
「Type H」「Type F」「Type X」の3つのタイプをご用意しています。
お客さまの要件に合わせてご選択ください。
オーバーレイに対応したSD-WANサービスを安価にご提供いたします。
提供機器
ファーウェイ製 ARシリーズ
特長
複数のセキュリティ機能をSD-WANルータに集約しているためインターネットブレイクアウトでインターネットに直接接続する場合でもセキュアに利用できます。高セキュリティかつアプリケーション単位の最適化を実現します。
提供機器
フォーティネット製 FortiGateシリーズ
特長
独自のルーティング仕様によりインターネットでもセキュアなネットワークを構築できます。
提供機器
ソフトウェア:ジュニパーネットワークス製
特長
事業のグローバル化やサプライチェーンの強化の中、事業スピードの向上、効率化、ガバナンス強化の観点でネットワークの統合が求められています。海外拠点とのネットワーク接続で発生する諸問題と、構築時に抑えるべきポイントなどについてトータルで提供し、お客さまのビジネスをサポートします。
条件に該当するページがございません
新規導入のご相談、サービス仕様についてご相談をお受けしています。