Chrome Enterprise
ChromeOS
Chrome Enterprise は、Google が開発した独自OS「 ChromeOS 」を搭載したパソコンです。Chrome Enterprise Upgrade(CEU)を利用してGoogle 管理コンソールへアクセスし、簡単に、ユーザ、デバイスごとの一元管理ができます。
Chrome Enterprise とは

ハードウェア
ChromeOS デバイスは、セキュリティ機能が組み込まれ、デプロイも簡単です。クラウドベースで活用できるChromeOS デバイスなら、あやゆるビジネスシーンにも応えられます。
Chromebook、Chromebox、Chromebase
Chrome Enterprise Upgrade が組み込まれていないデバイスです。別途Chrome Enterprise Upgrade のご購入が必要です。
Chromebook Enterprise、Chromebox Enterprise、Chromebase Enterprise
Chrome Enterprise Upgrade が組み込まれたデバイスです。
特長
Gmail、 Google カレンダー、 Google ドライブ、Google サイトなど Google Workspace™での仕事環境をそのままに利用可能。100%Webでの働き方を実現します。
-
高速起動、すぐに仕事が始められます
わずか数秒でOSが起動。立ち上げから操作できるまでの待ち時間が劇的に短縮されます。 -
より高いセキュリティ
アップデートが自動的にダウンロードされ、常に最新のセキュリティ修正が適用されるので暗号化や、セキュリティソフトが不要になります。 -
低いTCO
より高いコスト削減効果が見込めます。
ソフトウェア
Chrome Enterprise Upgrade(CEU)
Chrome Enterprise Upgrade(CEU)はGoogle 管理コンソール用ライセンスです。管理コンソール上で管理するために、各端末に対して必要になるライセンスです。24時間365日のサポートが受けられます。(※Google Workspaceサポート)
特長
ウェブベースの管理コンソールから、多数の Chromebook について、ユーザ、デバイス、アプリの導入と管理、端末に関する様々な制御を、管理者が一元的に簡単に行うことができます。
例えば組織ごとやユーザごとに、利用するアプリをプリインストールしたり、印刷制限・Webサイト閲覧可能ページ制限、といったセキュリティ・コンプライアンス観点での管理が可能になります。
各々のユーザが対応する必要はありません。
-
ユーザ設定の管理
-
全般設定
┗ポリシーの適用間隔 - ネットワーク
- アドレスバーの検索プロバイダ
- 起動
- ハードウェア
- アプリケーションと拡張機能
- コンテンツ
- Chrome™ ウェブストア
- 印刷
- セキュリティ
- ユーザ エクスペリエンス
-
全般設定
-
端末管理の設定
- 端末の登録管理
- 電源管理
- データローミングの利用可否
- クラウドプリントの利用可否
- ログイン画面の制御
- インベントリ管理
- ゲストモードの利用可否
- キオスク設定の管理
- タイムゾーンの設定
- ログインの制限
- 再起動のスケジューリング
- ログアウト時のデータ削除制御
- 自動更新の設定
-
公開セッションの設定
- 全般設定
- セキュリティ
- ユーザエクスペリエンス
- 公開セッションの時間
- ネットワーク
- アドレスバーの検索プロバイダ
- カスタム利用規約
- 起動
- ハードウェア
- ポリシーの適用間隔
- コンテンツ
- アプリケーションと拡張機能
- 印刷
料金・スペック
ハードウェア
Chromebook |
---|
詳細についてはお問い合わせください。個別のご相談にてお見積りいたします。 |
ソフトウェア
Chrome Enterprise Upgrade(CEU)※1 | |
---|---|
ライセンス種別 | 提供価格(税抜) |
Annual license (年間ライセンス)※2 | 7,000円 |
Perpetual license (永続ライセンス)※3 | 21,000円 |
- ※1【共通】お使いになるデバイスの台数分のご契約が必要です。
- ※1【共通】価格は変更になる場合があります。
- ※2年間ライセンスはご契約翌年より1年毎に、ライセンスの更新が必要です。
- ※3永続ライセンスの有効期限は管理対象のデバイスの有効期限までとなります。2023年3月末で提供終了となります。
関連サービス

Cloud Remote Desktop
Chromebookから、社内用端末と同様のWindowsデスクトップ環境を利用できるサービスです。
※PoC支援、端末導入、初期構築、トレーニング、運用・保守サービスなど、個別対応にて承ります。
関連資料

PC刷新と業務環境クラウド化が情シス担当者の負荷を減らす!
情報システム部門は、PC管理やユーザからの問い合わせ対応などのノンコア業務を減らし、コア業務に集中できる環境作りが必要です。
本資料では、Chromebook・仮想デスクトップ・Google Workspaceの活用により、PC管理の簡素化や業務をクラウド化することのメリットを、事例を交えてご紹介します。
お問い合わせ
-
Webでお問い合わせ
新規導入のご相談、サービス仕様のお問い合わせ
-
電話でお問い合わせ