Cloud Remote Desktop(クラウドリモートデスクトップ)は、クラウド上に仮想デスクトップを用意し、ネットワーク越しにリモート接続できるサービスです。
複数のユーザーが同一の仮想デスクトップにアクセスできます。場所を選ばずどこからでも使え、1ユーザ単位でサービスをご利用いただけます。
さらに、選べる料金体系をご提供しています。部分導入、大規模導入でもご利用いただけます。
仮想デスクトップならクラウドで一元管理可能です。キッティング作業等の人件費、PCハードウェアや管理作業コストも大幅削減。Chromebookと合わせてマルウェア対策やOS更新の管理も自動管理も可能です。
業務システムに閉域ネットワークで接続し、作業データはインターネットから分離した占有のクラウド環境に保存するため、PC紛失等による情報漏えいを防止することができます。操作画面録画による内部不正対策等のセキュリティ機能の追加も可能です。
開発業務等の一時的な高性能CPU利用やCG作成やCAD利用のためのGPU利用でも、時間単位の従量課金でコストを削減できます。簡単操作の管理画面から追加削除やスペック変更にいつでも対応可能です。
Cloud Reomote Desktop は、使いやすさを重視したデスクトップサービスの機能をご用意しています。
既存の Active Directory で統合管理可能
Windows パッチ管理から解放
モバイルデバイス※にも対応
Microsoft Office 利用可能
Webブラウザでアクセス可能、プロキシ対応
低価格かつ高性能な Windows 10 互換の仮想デスクトップをご利用いただけます。
(税抜)
使用イメージ | CPU | メモリ | GPU | ディスク | 1ヶ月あたりの 従量課金契約 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
80時間想定 | 160時間想定 | |||||
一般的なOffice業務 (アプリを用いた資料作成等) |
2vCPU | 4GB | - | 40GB | 1,109円(8ドル) | 1,830円(14ドル) |
2vCPU | 8GB | - | 40GB | 1,614円(12ドル) | 2,841円(21ドル) | |
開発業務 (ソフトウェア開発等) |
4vCPU | 16GB | - | 40GB | 3,057円(23ドル) | 5,726円(43ドル) |
CAD・グラフィック業務 (AMD) |
4vCPU |
14GB | 2GB | 64GB | 6,023円(45ドル) | 11,642円(87ドル) |
条件に該当するページがございません
仮想デスクトップの違いについて記事で解説しています。DaaS利用は導入費用や、工数がかからず、手間なく導入できる特徴があります。クラウド化の普及やリモートワークの需要に合わせた、仮想デスクトップの環境構築を記事でご紹介しています。
弊社でも従量課金対応の仮想デスクトップサービス「Cloud Remote Desktop」に、Webブラウザからの接続を実現する「Cloud Remote Gateway」を概要含めご説明しています。
クラウド活用を前提としたサービス開発に焦点を当てた内容をお伝えしています。
新規導入のご相談、サービス仕様についてご相談をお受けしています。