SNSボタン
記事分割(js記載用)

富士山、蓬莱橋、時之栖… 静岡県の魅力をプレゼン! 「Google Pixel プロダクトスペシャリスト」と巡る観光スポット

富士山、蓬莱橋、時之栖… 静岡県の魅力をプレゼン! 「Google Pixel プロダクトスペシャリスト」と巡る観光スポット

全国各地にいる、Google のスマホ Google Pixel™ の高い知識を持つ「Google Pixel プロダクトスペシャリスト」。本シリーズは、「観光 × Pixel」をテーマに、各地の「Google Pixel プロダクトスペシャリスト」が在籍する地域の魅力や観光名所、特産物などを Google のスマホ「 Google Pixel 」で撮影して紹介していく企画です。

Google Pixel プロダクトスペシャリスト
Google Pixel プロダクトスペシャリスト

全国に約2,000人おり、Google Pixel を始めとしたスマホで使える Google 関連の製品やサービスの高い知識を持つ。定期的に行われる研修への参加、全国にいる「Google Pixel プロダクトスペシャリスト」同士が情報共有できるオンラインプラットフォームでの最新情報の共有など日々知識の研鑽に励んでおり、お客さまへ Google 製品やサービスを分かりやすく説明している。

藤巻 明(ふじまき・あきら)さん

藤巻 明(ふじまき・あきら)さん

Google Pixel プロダクトスペシャリスト」の4期生として「ソフトバンク焼津南店」に在籍。「お客さまに感動を与える接客」をモットーに、一人一人のお客さまに合った機能や使い方を提案し、「藤巻が担当スタッフで良かった」と思っていただけるような接客を心がけています」

目次

Google Pixel のプロはカメラをこう使いこなす! 推しのカメラ機能を使って静岡の魅力を紹介

「静岡県と言えば、日本一高い山『富士山』を思い浮かべる方が多いと思います。私は日常的に車を運転するのですが、少し車を走らせれば海と山の両方を満喫でき、四季折々の大自然を楽しむことができます。最近は、新しい観光スポットも増えていて、他県に負けないくらい楽しんでもらえる場所ではないかと思います。食べ物は、海鮮はもちろんのこと、静岡ならではのおいしいグルメがたくさんあります。

写真撮影が趣味の私がおススメする、『 Google Pixel 』のカメラ機能を使って、有名な観光スポットやグルメなど静岡県の魅力を紹介します。 少し工夫するだけで一味違った写真が撮れる、撮影のポイントや便利な使い方なども紹介するので参考にしてみてください!」

おススメのカメラ機能① 「ウルトラワイドレンズ」

藤巻さん

「1枚の写真に入りきらない広大な風景や大勢の人物など被写体を幅広く画角に収めることができる『ウルトラワイドレンズ』。超広角なのにゆがみのない写真が撮れるのが特長です」

エスパルスドリームプラザから見渡せる駿河湾

エスパルスドリームプラザから見渡せる駿河湾

「エスパルスドリームプラザは、ショッピングや映画、グルメなどが楽しめる商業施設です。商業施設の目の前に広がる海で撮った1枚。ポイントは、背面カメラをあえて下向きにして水面ギリギリのところから撮影したところです。空と海が半々くらいのバランスで映り、奥行きのある写真になります」

おススメのカメラ機能② 「夜景モード」

藤巻さん

「暗い場所での撮影でおススメなのが、『夜景モード』です。暗い場所で景色や人物を撮影するときに、明るさを自動補正してくれるのでフラッシュや三脚がなくてもくっきりとした写真を撮ることができます」

時之栖(ときのすみか)

「御殿場にある時之栖は、ホテル、キャンプ、温泉、レストランなど楽しめる総合レジャー施設です。通年開催されている噴水レーザーショーは有料になりますが、とても迫力があり圧巻です。暗い場所でも『夜景モード』を使えば、こんなに色鮮やかにくっきりとした写真が簡単に撮れてしまうんですよ!」

時之栖(ときのすみか)

おススメのカメラ機能③ 「天体撮影モード」

「星空を撮影するのに適したカメラ機能で、『夜景モード』のままスマホを静止させて数秒経つと『天体撮影モード』に切り替わります。三脚にスマホを固定すると手ぶれが抑えられ美しい天体を撮影することができます」

日本平 夢テラス

「静岡市清水区にある人気の観光スポットで、テラスから360度の大パノラマで静岡の名所を見ることができる展望施設です。昼間に行けば富士山や美しい自然、静岡の街並みを一望することができます。

夢テラスの駐車場にて、私の車の上に広がる満点の星空を『天体撮影モード』を使って撮影しました。Google Pixel でこんなにキレイな星空写真が撮れるなんてすごいですよね。 写真の中央に注目してみてください。流れ星までしっかりカメラが捉えています。手ぶれしないように三脚を使ってスマホを固定して撮影するのがポイントです。

日本平 夢テラス

場所を変え鉄塔を入れて撮影してみたら、まるで宇宙ステーションのような仕上がりになりました。『天体撮影モード』では、約3分間の撮影で、写真1枚と1秒の動画を記録します」

『天体撮影モード』で撮影したタイムラプス動画

その他にもある推しカメラ機能を紹介

おススメのカメラ機能④ 「超解像ズーム」

藤巻さん

Google Pixel 7 Pro に搭載されている超高解像ズームでは、撮りたいものが遠くにある場合、最大30倍の超解像ズームで撮影できます。ズームをすればするほど画像が粗くなり、ぼけてしまうことが多いのですが、Google Pixel ならとても鮮明で高画質の写真が撮れますよ。

天気がとても良かった日に、遠くに見える富士山を撮影しました。同じ場所から30倍の超解像ズームで撮っても、ぼけることなく稜線(りょうせん)がキレイに映った写真が撮れました」

「超解像ズーム」使用前

「超解像ズーム」使用前

30倍の「超解像ズーム」使用後

30倍の「超解像ズーム」使用後

おススメのカメラ機能⑤ 「消しゴムマジック」

「先ほどの『超解像ズーム』で撮った写真ですが、富士山に電線がかかってしまっています…。そういうときは、『消しゴムマジック』がとても便利です。撮影した写真に写り込んでしまった人物や物を削除することができ、被写体を際立たせることができます。実は、先ほどの30倍超解像ズームで撮った写真は、『消しゴムマジック』で電線を消しています」

「消しゴムマジック」使用前

「消しゴムマジック」使用前

「消しゴムマジック」使用後

「消しゴムマジック」使用後

おススメのカメラ機能⑥ 「シネマティックモード」

「『シネマティックモード』は、通常の動画撮影モードと違い、被写体に焦点を合わせたまま背景をぼかして撮影することで、ドラマチックな効果が出て映画のような仕上がりになります」

蓬莱橋(ほうらいばし)

「島田市にある全長897mの木造の歩道橋です。世界一長い橋としてギネスにも認定されているんですよ。歩いて約10〜15分で渡れます。実際歩いてみると、橋の高さが結構あったので少し怖かったです。タイムラプスで橋を渡った様子を撮影してみました! どれだけ長い橋なのか感じてもらえるかと思います」

タイムラプスで撮影した蓬莱橋を渡る様子

「橋を渡った先にある展望台に向かう途中、木々に囲まれた場所を『シネマティックモード』で動画を撮影してみました。被写体が強調され背景がいい感じにぼけていて、通常の動画と比べて雰囲気のある動画が撮れます。

目的地までの場所が分からなくなってしまい、Google Pixel Watch 上でマップを開いて道順を確認しました。いちいちスマホを出さなくても確認できるのがいいですね」

「シネマティックモード」で撮影

「橋の先にある展望台には、蓬莱橋とともに写真が撮れるフォトフレームが設置されています。スマホを置ける台があるのでスマホを置いて、このときも Google Pixel Watch を使って画角を確認してシャッターを切りました」

蓬莱橋(ほうらいばし)

Google Pixel Watch
Google Pixel Watch

Google が作った初めてのスマートウォッチ。健康管理だけではなく、Google のあらゆるサービスを利用できるほか、お手持ちの Android スマホとペアリングをすれば、スマートウォッチ上でさまざまな操作が可能になります。

Google Pixel Watch
製品情報をみる

おススメのカメラ機能⑦「デュアル露出補正・色温度調整」

「デュアル露出補正機能は、暗い部分と明るい部分を撮影画面で調整しながら、見た目通りの色味に補正してくれる機能です。その他にも、画面に表示される『明るさ』や、『シャドウ』、『色温度』の調整バーを手動で動かすことで色味を自由自在に調整することができます。

たまご専門店 TAMAGOYA

「三島市にあり、いつも行列ができるほどの人気店で食べたブリュレパンケーキです。『ポートレートモード』で撮影し、ホワイトバランスで暖かみをプラスすることで美味しそうな食べ物写真に仕上がります!」

たまご専門店 TAMAGOYA

KADODE OOIGAWA

「静岡と言えば、お茶をイメージする方が多いですよね。煎茶のソースを使った少し変わったハンバーガーを食べてみました。食べ物の撮影は、品数によって構図を変えるのがポイント。品数が少ない場合は、少し上の角度からポートレートモードで背景をぼかし被写体を目立たせて撮るのがおススメです。こちらもホワイトバランスで色味を調整しています」

KADODE OOIGAWA

その他にも「Google Pixel プロダクトスペシャリスト」がおススメする全国各地の観光スポットを紹介しています

各地のオススメスポットを見る

全国各地の店舗に所属する「Google Pixel プロダクトスペシャリスト」が、Google Pixel で撮影した写真を通して、その地域のおススメスポットやグルメなどを紹介しています。

各地のおススメスポットを見る

(掲載日:2023年6月29日)
文:ソフトバンクニュース編集部

パワフルな性能と、便利な機能を搭載した「 Google Pixel 7 」、プロ性能を突き詰めた「 Google Pixel 7 Pro 」をチェックしてみよう

Google Pixel 7

Google Pixel 7 Pro

左: Google Pixel 7、右: Google Pixel 7 Pro

Pixel は、Google LLC の商標です。

製品情報をみる