SNSボタン
記事分割(js記載用)

枕元で充電していたスマホが気づいたら体の下敷きに!…なんてことありませんか?

枕元で充電していた寝スマホが気づいたら体の下敷きに!…なんてことありませんか?

皆さんはご自分のスマートフォンの充電はどこでされていますか?

最近は充電スタンドが標準装備ではないことから、枕元や床で充電されている方が多いのではないでしょうか。
枕元で充電していて、朝起きたらコードが体に絡まっていた!
ベッドの下に落ちていて踏んでしまった!
スマホを枕にして寝ていた!
…そんな経験、ありませんか?
でも、これって充電端子(先端部分)が曲がってしまったり、折れてしまったりすることがあり、非常に危険なんです!

充電端子が曲がっても、自分で直しちゃダメ!!

「ちょっと曲がっちゃったけど、自分でグイってやったら何か直ったからそのまま使ってる!」
これ、絶対ダメです!
充電コネクタの金属部分が曲がってしまったことでストレスがかかり、内部の端子がショートする場合があります。この内部ショートによって、スパークが発生したり、発熱・発煙が起こることも…。
もし曲がってしまったら、自力で直そうとせず新しいものに取り換えてくださいね。

なぜ発熱・発煙してしまうの? 発生のメカニズムはこちら

過熱保護機能を搭載した充電器がおススメ!

「加熱保護機能」って聞いたことがありますか?

ソフトバンクの公式充電器は「加熱保護機能」を搭載しているので、充電コネクタ内の端子接触不良や異物侵入(ゴミや液体など)で発熱した場合にその熱を検知して、いざというときに電力供給をストップしてくれるんです。発熱による事故やけがのリスクを最小限にすることができるソフトバンク公式充電器、ぜひ覚えておいてくださいね!

SoftBank SELECTION スマートフォン用 Qualcomm® Quick Charge™ 2.0対応 ACアダプタ

本商品の対応機種はこちら

ちょっといつもと違う!? のときの対処方法

スマホを使用中、充電中、保管時に異音・発煙・異臭・変形など、いつもと違う変化に気付いたときは、やけどやけがをしないためにも、以下をご確認ください。

  1. コンセントやシガーライターソケットから、充電器を持ってプラグを抜く。コードを引っ張って抜くのはNGですよ!
  2. スマホの電源を切る。
  3. しばらく放置して安全なことを確認したら、ご持参の上ソフトバンクショップ、ワイモバイルショップにご相談くださいね。

正しい使用方法を守って、楽しく安全に使いましょうね。

正しい使用方法をもっと知る

(掲載日:2017年12月19日)
文:ソフトバンクニュース編集部