SNSボタン
記事分割(js記載用)

猛暑の夏に楽しみたい! 納涼気分が味わえる「VR SQUARE」おすすめコンテンツ3選

猛暑の夏に楽しみたい! 納涼気分が味わえる「VR SQUARE」おすすめコンテンツ3選

あ、暑い……。

全国各地で猛暑を記録している今年の夏。新型コロナウイルスの影響で外出を控えている方も多いと思いますが、自宅で冷房を入れていても、なんだか例年以上に暑く感じますよね。

そんな猛暑の夏にオススメなのが、ソフトバンクのコンテンツ配信サービス「5G LAB」の「VR SQUARE」。VRといえばライブやスポーツなど、臨場感があって盛り上がるコンテンツが多いイメージですが、実は「涼」を感じられるコンテンツも揃っているのでピックアップしてみました。

「VR SQUARE」はVRゴーグルなしでも楽しめますが、納涼気分を味わうなら没入感を高めるために、ぜひVRゴーグルとイヤホン・ヘッドホンを準備してお楽しみください!

エントリーモデルでもOK!

エントリーモデルでもOK!

海で泳いでいるような透明感のある涼しさが味わえる「ドルフィン・マンVR」

海で泳いでいるような透明感のある涼しさが味わえる「ドルフィン・マンVR」

皆さんは今年、海に行きましたか? 「行きたいけど行ってない…」そんな方におすすめなのが、海外のきれいな海で泳いでいる気分にしてくれる「ドルフィン・マンVR」。

リュック・ベッソン監督の名作「グラン・ブルー」のモデルとなった伝説の素潜りダイバー、ジャック・マイヨールの生涯を描いたドキュメンタリー映画「ドルフィン・マン~蒼く深い海へ」の特別版として生まれたVR三部作で、マイヨールが愛した海の世界に没入できる作品です。

スーっとして落ち着く

…という感じで、リラックスして透明感のある涼しさを味わえますよ。

夜空のヒンヤリ感がうれしい「星空の国」

夜空のヒンヤリ感がうれしい「星空の国」

世界一星空が美しいといわれている、ニュージーランドのテカポの夜空を見られるVR動画です。遮るものが何もない湖のほとり、見上げると見たことも無い星座たちが夜空を覆います。満天の星空と、そこを行き交うたくさんの流れ星。

・・・・・・。

つい見入ってしまい無言になってしまいますが、暑い夜に見ると夜空のヒンヤリとした感じが味わえそうです。

夏といえば肝だめし。手軽にゾクっとできる「VR恐怖体験シリーズ」

夏といえば肝だめし。手軽にゾクっとできる「VR恐怖体験シリーズ」

夏の風物詩といえば肝試し。一説では、怖さを感じたときの体感温度はマイナス5℃とも言われており(科学的な根拠はありません!)、納涼気分を味わうにはピッタリのコンテンツなんです。

「VR恐怖体験シリーズ」は「●●の向こうがわ」という2分前後のVR動画が複数本用意されています。短い動画なのですぐに見終わるのですが、パンチ力のある怖さが特徴。

わぁっ!(ゾクゾク)

…という感じなので、暑くて仕方がないとき、やや強引に涼しい気分になりたいときにオススメです。

ガラガラガラ・・・

夏といえば肝だめし。手軽にゾクっとできる「VR恐怖体験シリーズ」

家族「なんか、叫び声が聞こえたんだけど大丈夫?」

夏といえば肝だめし。手軽にゾクっとできる「VR恐怖体験シリーズ」

家族「怖いんだけど…」

ホラー系コンテンツは、集中して見過ぎると家族に心配されるのでご注意ください。

  • VR SQUAREの設定により、ホラーコンテンツなどが表示されない場合があります。マイページからレーティング・コンテンツ設定を確認してからご利用ください。

「VR SQUARE」でお気に入りの1本を見つけよう

VR SQUARE

臨場感あふれるライブやスポーツをはじめ、幅広いジャンルのコンテンが揃っています。今まで見たことがない動画を探してみましょう。

「VR SQUARE」について詳しくみる

「VR SQUARE」アプリのダウンロードはこちら

App Store

Google Play

VR SQUARE

VR SQUARE

(掲載日:2020年8月19日)
文:ソフトバンクニュース編集部