SNSボタン
記事分割(js記載用)

ゆっくりお風呂に入って癒されたい。お悩み別オススメ入浴方法とプロ推薦「いま行きたい温泉」情報

ゆっくりお風呂に入って癒されたい。お悩み別オススメ入浴方法とプロ推薦「いま行きたい温泉」情報

今年は自宅で過ごす時間が長くて、運動不足になっていたり、ストレスが溜まっていたりする方も多いのではないでしょうか? そんなときにはお風呂に入ってゆっくり疲れを癒やしたいところ。今回は、お湯に入る効果やオススメ入浴法、そして全国の温泉地の情報を、保健師や日本温泉協会の方に聞いてきました!

お風呂で期待できる3つの効果と悩み別オススメ入浴法

長堀さん

SBアットワークが運営するウェルネスセンターの保健師 長堀 美代子さん

知っているようで意外と知らない!? 入浴の効果は「浮力」「水圧」「温熱」

疲れていると、ついシャワーですませがちですが、ちゃんとお湯に入った方が良いのでしょうか?

はい。入浴には「浮力」「水圧」「温熱」という3つの効果があると言われています。※1

  1. 「浮力」
    お湯の中では浮力が働き、体重が十分の一になると言われています。重力から解放されることで、関節や筋肉の緊張が緩み、リラックス効果が期待できます。
  2. 「水圧」
    お湯の中に入ると水圧がかかり、皮膚の下の血管を押し出してくれます。これが自然なマッサージ効果になり、血液やリンパの流れを良くしてくれるので、むくみなどがある方には良いと思います。
  3. 「温熱」
    温まると血管が広がり、血流が良くなります。汗をかいて老廃物も出ていくので、新陳代謝の促進も期待できます。デスクワークが多くてコリが気になるという方は、この温熱効果でコリを少し解消するということも期待できるのではないでしょうか。

オススメ入浴法① 「溜まった疲れを取りたい」

オススメ入浴法① 溜まった疲れを取りたいとき

暑さも和らいできましたが、夏の疲れが残っているような……。効果的な入浴法はありますか?

強めの冷房や冷たいものを多く摂取して体が冷えていると、自律神経が乱れてしまって体調不良を起こしやすい状態だった方もいらっしゃるかもしれません。今の時期は日中との寒暖差、また長雨になると低気圧の影響で、やはり自律神経がうまく働かなくなってしまって不調を感じられる方も多いようで、最近は「秋バテ」という言葉もあるそうです。

このようなときには、38~40度のぬるめのお湯に入浴していただくと、副交感神経が働いて血管が広がり血行が改善されるので、ぜひお試しいただければと思います。

オススメ入浴法② 「体のコリや足のむくみが気になる」

一日中家で過ごすことが多く運動不足で、体のコリや足のむくみも気になります。

私も時々やるのですが、温水浴はいかがでしょうか? 温かいお湯と冷たい水を交互に足にかけるのを3回ぐらい繰り返すと、じわ~っと血管が広がっていくのを実感できます。

血液は末端の血管に溜まって、あまり運動をしないとそこに溜まったままむくみの原因になりますが、温水浴をすると、血管がポンプの働きをして、末端に溜まった血液を流してくれるのです。ただし、心臓に持病をお持ちの方や高血圧の方は、身体に負担がかかるため控えた方が良いでしょう。

オススメ入浴法③ 「寝つきをよくしたい」

寝つきを良くするための入浴法はありますか?

就寝2~3時間前に入るのが良いとされています※2。就寝前に体温を上げておくと、温度差で深い睡眠を得られやすいことが分かっています。ただし、就寝直前、また熱めのお湯だと交感神経が優位になり、寝つきが悪くなってしまうので、ぬるめのお湯でゆっくり入っていただくのが良いと思います。入浴時間は15分~20分が理想的と言われています。

なお、入浴の際は、以下2点にご注意ください。

  1. 必ず入浴前後に水分補給をしましょう
    お風呂に入ると汗をかいたりして脱水状態になってしまうので、入浴前後には水分補給をしましょう。
  2. 持病がある方は主治医の指示に従ってください
    冬場のヒートショック※3など、寒暖差で心臓に負担がかかり心筋梗塞や脳卒中につながる可能性があります。心臓病や高血圧がある方は、十分にご注意をお願いいたします。

※参考:

入浴といえば温泉。温泉の効能を日本温泉協会に聞いてみた

入浴といえば温泉。温泉の効能を日本温泉協会に聞いてみた

お湯の中に入るといろいろな効果があるんですね。ところでお湯に入るといえば、やっぱり気になるのは温泉。そこで温泉の効能について、日本温泉協会の関豊 専務理事に伺ってみました。

関さん

一般社団法人 日本温泉協会 専務理事 関 豊さん

いろんな健康効果が期待できる温泉

改めて温泉にはどのような効果があるのか教えてください。

日本における温泉は、温泉法により25度以上であること、また19項目の成分のいずれかが規定値を超えることが定められています。成分には「治療効果」や「温泉療法効果」があり、健康増進にもつながっていくのではないかと思います。

成分の効果について、もう少し詳しく教えてください。

環境省が特に治療に役立つと定めた10種類の「療養泉」があり、温泉それぞれに「適応症」の症状が紹介されています。なお、それとは逆に「禁忌症」があり、こういう病気の方は入ってはいけないという規定も定められていますので、自分の体に合った温泉をお選びいただくのが良いかと思います。

10種類の療養泉と適応症

自宅のお風呂と温泉で、一番の違いはどのような点でしょうか?

ご家庭のお風呂で温泉成分に近い入浴剤をお使いになっている場合も、体の疲れが取れたり回復につながるなどの効果はあると思います。一番大きいのは「転地効果」です。温泉地に出掛けて新鮮な空気に触れると、リフレッシュでき、心身の健康にも良いのではないでしょうか。

今年は遠出しづらい状況でしたが、ご自宅のお風呂で温泉の素などはお使いになっていますか?

各温泉地の土産屋で買ってきたものを使っていますよ。今使っているのは「湯の花」です。温泉に溶け込んでいた成分が含まれ、においや入った体感がかなり温泉に近いように感じますね。市販でもいろいろありますが、地元で売っているものがその地元の成分に合わせた入浴剤を出していますので、インターネットや通販でお求めになってお入りいただくのも良いと思いますよ。

自宅で温泉気分を味わいたいときは

温泉地に行きたいけど、なかなか行けないという方も多いのではないでしょうか。そんなときには温泉の素で「温泉に行ったつもり」になってみませんか? Yahoo!ショッピングでは、日本全国の有名な温泉地の湯の花も売っています!

Yahoo!ショッピングで温泉の素を探してみる

コロナ禍の影響は大きかった全国の温泉地。今おススメなのは「秘境」

コロナ禍の影響は大きかった全国の温泉地。今おススメなのは「秘境」

今年は新型コロナウイルスの影響も大きいと思いますが、全国の温泉地の営業状況はいかがですか?

温泉協会に届く情報としては、ほとんどが対前年で90%以上のマイナス。それが「Go To Travelキャンペーン」の効果で、大きな温泉地では6割方戻ってきているということです。

やはり影響は大きいんですね。。。

家族経営など小規模なところではキャンペーンに登録できていないところも多く、リピーター客に支えられなんとか経営を続けているというのが実情のようです。これから一番大事な紅葉の時期に、どのぐらい回復できるかということが鍵かなと感じています。

今だからこそおすすめしたい温泉はありますか?

山に点在する、いわゆる「秘境」と呼ばれる温泉地です。多くが家族経営されている小規模なところで、基本的に人が大勢集まりませんし、さらに今は部屋数も絞るなど、感染対策を取って営業されているところがほとんどのようです。

秘境感がさらに高まっているのですね。

まずご自分が罹患しておらず安全というのが絶対条件ですが、ぜひ感染症対策をしてお出掛けしていただければと思います。これからの季節は紅葉などを愛でながら、山のトレッキングなども兼ねて山奥の温泉地をお訪ねいただくのもよろしいかと思います。

他にもおすすめの温泉地を教えていただきました。

キーワードは「秘境」「ストレス解消」。今こそ行きたい温泉8選

キーワードは「秘境」「ストレス解消」。今こそ行きたい温泉8選

今この時期だからこそオススメの秘境温泉

期間限定の秘境 北海道「大雪高原山荘」
北海道の大雪山国立公園内にあり、歩かなくてはいけない秘境です。ただし、普通に歩ける方であれば十分に歩いて行けるかと思います。沼めぐりなどをして楽しむこともできる大変きれいなところです。

珍しい温泉3選

① 世界遺産に指定 和歌山県「湯の峰温泉 つぼ湯」
和歌山県の海側には「南紀白浜温泉」や「勝浦温泉」など、有名な温泉地が多いですが、こちらは山奥にある世界遺産に指定されている日本で唯一の湯つぼ。日本に数多くの温泉が残ってる中でも古代から利用されている小さな共同浴場です。

② 色がおもしろい温泉 岩手県「国見温泉」
峠沿いに位置する「石塚旅館」にある黄緑色の温泉。色の良さで訪れるお客さんが多いところです。

国見温泉

③ 目に良い温泉 新潟県「貝掛温泉」
目の病気に効くと言われる、ホウ酸系の温泉。目に入れると目薬をしてるような感じの効果があると言われています。

ストレス解消におすすめな温泉3選

コロナ禍で、ストレスが溜まっている人が多いかと思います。ストレス解消に特に効果があるのはどのような温泉でしょうか?

温泉らしさを一番実感するのは「硫黄泉」ではないでしょうか。卵の腐ったにおいとよく言いますが、あの独特のにおいと白濁した湯に入ると、リラックス効果もありますし、殺菌効果も高く、性質として良いのではないかと思います。1泊目にそのようなところを選ばれて、2日目3日目には「直し」ということで、刺激の弱い「単純温泉」や「硫酸塩泉」に入ってお帰りになるという入り方もおすすめします。

そのほか、ストレス解消におすすめするのは以下の3件です。

  1. 標高2,000メートル。雲上の野天風呂 長野県「高峰温泉」
    標高2,000メートル近くの山の上に露天風呂があります。高山を見ながらゆっくり湯浴みをしていただきますと、ストレスも忘れていただけるんじゃないかなと思います。
  2. 黒潮を眺めながら入る温泉 和歌山県「南紀白浜温泉」「勝浦温泉」
    黒潮を眺めながら入る温泉は、ストレス解消になるのではないでしょうか。
  3. 「湯めぐり手形」を持ってのんびり浴衣で散策 熊本県「黒川温泉」など
    大分県の「別府温泉」「湯布院温泉」をはじめ、九州にもたくさん温泉地があります。先日の台風10号や雨の影響が出ていますが、これが落ち着いてくれば、紅葉も非常に綺麗なところですし、「湯めぐり」もお楽しみいただけると思います。黒川温泉で「湯めぐり手形」などを持って浴衣だけで散策されながら2~3日滞在すると、相当ストレス解消になると思いますよ。

ありがとうございました。今日はゆっくりお湯に入って、溜まった疲労やストレスを解消します!

Yahoo!トラベルで温泉地を探してみる

  • お出かけの際は訪問先や宿泊施設の状況をしっかりと確認しましょう。

(掲載日:2020年9月25日)
文:ソフトバンクニュース編集部