全国各地にいる、 Google のスマホ Google Pixel™ の高い知識を持つ「Google Pixel プロダクトスペシャリスト」が、 Google のスマホ「Google Pixel」を使って撮影した日本各地の星空写真を紹介します。中には満天の星や北斗七星、天の川、流れ星をとらえた写真も。きれいな星空に、癒やされましょう。
Google Pixel プロダクトスペシャリスト
全国に約2,000人おり、Google Pixel を始めとした Google 関連の製品やサービスの高い知識を持つ。定期的に行われる研修への参加、全国にいる「Google Pixel プロダクトスペシャリスト」同士が情報共有できるオンラインプラットフォームでの最新情報の共有など日々知識の研鑽に励んでおり、お客さまへ Google 製品やサービスを分かりやすく説明している。
目次
Pixelで撮影された星空が大集結! 天体ショーをお届けします
北日本の星空。広い空と果てしない自然美
よく見ると北斗七星がキラリ。
撮影地/北海道芦別市
撮影地/北海道岩見沢市
撮影地/山形県東根市
月の輪郭がうっすら見え、なんとも神秘的。
撮影地/山形県天童市
衛星か飛行機の光跡がまるでオーロラのよう。
撮影地/福島県福島市
撮影地/福島県福島市
撮影地/福島県福島市
満点の星空を彩る紫陽花が良いアクセントに。
撮影地/福島県福島市
見惚れてしまうフォトジェニックな1枚。
撮影地/福島県福島市
流れ星が写り込んでいる…!?
撮影地/福島県福島市
ダイナミックな天の川。
撮影地/福島県福島市
撮影地/福島県福島市
撮影地/福島県福島市
東日本の星空。さまざまな建造物と星空のコラボ
撮影地/埼玉県秩父市
撮影地/千葉県勝浦市
輝くオリオン座。
撮影地/東京都
撮影地/東京都
星は少なめですが、きらめく夜景をどうぞ。
撮影地/東京都渋谷区
朝焼けと星空のロマンティックな演出。
撮影地/静岡県 駿河湾
撮影地/静岡県 日本平
撮影地/静岡県富士市
撮影地/静岡県富士市
撮影地/静岡県静岡市清水区 薩埵峠
撮影地/愛知県豊田市 香嵐渓
ノスタルジックな建造物が際立つ1枚。
撮影地/愛知県犬山市 明治村
撮影地/岐阜県 苗木城跡
撮影地/岐阜県揖斐郡池田町 池田山
撮影地/岐阜県揖斐郡池田町 池田山
西日本の星空。街の明かりが幻想的な星空を演出
撮影地/和歌山県和歌山市
撮影地/和歌山県海南市 みさと天文台
あ、流れ星……!
撮影地/京都府京都市東山区
夏空と言えば、天の川。
撮影地/京都府京都市左京区
撮影地/京都府京都市 五老ヶ岳公園
撮影地/奈良県橿原市
撮影地/岡山県岡山市
撮影地/大分県由布市
撮影地/福岡県八女市
撮影地/福岡県八女市
撮影地/宮崎県日南市
今にも空から降ってきそうな星空。
撮影地/熊本県阿蘇市 大観峰
撮影地/鹿児島県指宿市
撮影地/鹿児島県指宿市
撮影地/鹿児島県指宿市
撮影地/鹿児島県指宿市
撮影地/鹿児島県指宿市
沖縄の星空。星が大きい? 南国らしい植物の色彩も鮮やかに
撮影地/沖縄県石垣島
撮影地/沖縄県小浜島
全国の星空はいかがでしたか? Google Pixel には、夜景モードのひとつに、星を美しく写真に収めることができるという「天体写真機能」があります。
星空を撮るときにオススメしたい3つのポイント
撮影地/岐阜県瑞浪市 瑞浪高原
日頃から Google Pixel を使って、さまざまな写真撮影をしている Google プロダクトスペシャリストの今井さんに「夜景モード(天体写真機能)」で星空を撮影するときのコツを聞きました。
ソフトバンクショップ中津川店所属
今井 智美(いまい・ともみ)さん
「私が夜景モード(天体写真機能)で星空を撮るときに気をつけているポイントを紹介します」
星空を撮影するポイント
- 事前に構図を確認しておく
暗闇の中での撮影は、事前に木々や建物のバランスなど構図確認が大切。星空メインで木々を入れたいときは、3:1のバランスに、建物メインに星空を撮るときは、建物と星を2:1のバランスにするのがオススメです。 - カメラの周りを覆い暗くする
街灯など人工の光が入ると星が写りづらくなるので、カメラを上着などで囲んだり、スマホ専用の遮光フードを取り付けるときれいに撮影できます。 - 三脚などでスマホを固定し安定させる
数分間、夜空に対して鋭角でカメラを向けるので、どこかにスマホを置いて撮影するか三脚を利用すると便利です。
撮影地/岐阜県中津川市 苗木城跡
星空撮影でのオススメの構図は、上の写真でも使っている「フレーム効果」です。星空を木々などで額縁に入れたように撮ることで、星空に目線がいきやすくなるので、星空がより映えるんです。
星空撮影のときは、いつも複数台のスマホで撮影しますが、Google Pixel が断トツでキレイに撮れますね。本当にたくさんの星が撮影できているので感動します。
Google Pixel の「夜景モード(天体写真機能)」
通常モードよりも長めに露光が行われるため、暗い場所で撮影するときに、被写体の明るさを自動補正してくれる機能。星や月などの天体を明るく、自然な色に再現できるように設計されています。
撮影手順
①カメラを起動して、「夜景モード」を選択
②暗いところで Pixel を固定して少し待つと、シャッターマークが月から星に変われば「夜空写真機能」が起動
③シャッターをタップし、表示された時間待機。音がしたら撮影完了
どんなシーンでも美しい写真や動画が撮れる、自分にぴったりの Google Pixel を見つけてみませんか?
「Google Pixel プロダクトスペシャリスト」の所属する地域のオススメスポットを紹介しています
(掲載日:2022年8月19日)
文:ソフトバンクニュース編集部
Pixel は、Google LLC の商標です。