SNSボタン
記事分割(js記載用)

【ノーマライゼーション】~1分で分かるキーワード #59

【ノーマライゼーション】~1分で分かるキーワード #59

障がいのある人や高齢者などが、他の人と同じように生活し、共にいきいきと活動できる社会を目指そうという社会理念

社会が変化することで、みんなが同じようにいきいき生活できる

ノーマライゼーション(Normalization)は直訳すると「標準化・正常化」。今まで特別と思われていたことを当たり前の状態にするという意味を含んでいます。障がいのある人や高齢者などを特別視することなく、みんなが同じように生活し、いきいきと活動できる社会を目指そうという思想です。また、そのような人たちに対して変化を求めるのではなく、社会のあり方や環境を変えることで、他の人と同じように生活を送れるようにしようという考え方が特徴です。

ノーマライゼーションの例として挙げられるのが、バリアフリーやユニバーサルデザインです。全ての人が安全に暮らせる環境を作ろうとするバリアフリー、障がいの有無・国籍や言語・年齢・性別に影響されることなくあらゆる人にとって使いやすくデザインするユニバーサルデザイン、どちらの概念もノーマライゼーションに通じています。

ソフトバンクはノーマライゼーションの取り組みとして、障がい者の採用活動や入社後のサポートをしています。毎年9月を「ノーマライゼーション推進月間」とし、働きやすい環境づくりに向けた工夫や配慮を考えるセミナーや講座を通じて、障がいの有無に関係なくいきいき働くことができる環境づくりを推進しています。

ノーマライゼーションの関連記事

(掲載日:2022年10月28日)
文:ソフトバンクニュース編集部