SNSボタン
記事分割(js記載用)

【3DoF】~1分で分かるキーワード #176

【3DoF】~1分で分かるキーワード #176

VR空間で物体が移動できる上下・左右への傾きと、左右への回転の3つの自由度

頭を回転させて周囲の映像をリアルに見渡せる

3DoF(スリードフ)は、「3 Degrees of Freedom(3自由度)」の略。VR(仮想現実)空間で、物体やデバイスが3つの方向に自由に動くことを指します。通常、①上下、②左右への傾きと、③左右への回転に対応します。3DoF対応のVRゴーグルを装着し、上下、左右、斜め後ろを向くと、頭の傾きや回転が感知され、VR空間内で360度全方向に視界を巡らせて周囲の映像やコンテンツを見渡すことができます。スマートフォンを使用した3DoFの映像を楽しめるスマートフォン装着型のVRゴーグルも利用可能で、手軽にエンターテインメントを楽しむことができます。

上下、左右への傾き、左右への回転の3つの頭の動きを感知

3DoFは、VRゲームや映像配信、エンターテインメントの分野だけでなく、遊園地や美術館での映像鑑賞、教育教材によるVR体験、仮想空間での会議など、さまざまなシーンでの利用が進んでいます。ソフトバンクでも、VRを活用したリアリティあふれるさまざまなサービス提供や取り組みを行っています。

3DoFの関連情報

(掲載日:2023年12月27日)
文:ソフトバンクニュース編集部