3月3日は、ひな祭り。ひな人形や桃の花を飾って健やかな成長をお祝いするご家庭も多いのでは? 今回は、ひな祭りの定番ひし餅をイメージした3色レアチーズケーキの作り方をご紹介します。お父さんの顔でデコレーションしたかわいらしいレアチーズケーキは、パーティーやお祝いの食事にぴったりのデザートです。材料のいちごパウダーなどは、100円ショップやネットショップでも手軽に買えますので、ぜひこの機会に、ひな祭りの食卓を彩る一品を作ってみてくださいね。
(材料:3個分)
レアチーズケーキ
- グラハムビスケット 60g
- バター 30g
- クリームチーズ 200g
- 生クリーム 200cc
- 砂糖 60g
- レモン汁 大さじ2
- 粉ゼラチン 5g
- ※
粉ゼラチンは大さじ2の水でふやかしておきます
- ※
- いちごパウダー 5g
- ※
大さじ1と1/2の熱湯で溶いておきます
- ※
- 抹茶パウダー 5g
- ※
大さじ1の熱湯で溶いておきます
- ※
- チョコレート 適量
レアチーズケーキ
- グラハムビスケット 60g
- バター 30g
- クリームチーズ 200g
- 生クリーム 200cc
- 砂糖 60g
- レモン汁 大さじ2
- 粉ゼラチン 5g
- ※
粉ゼラチンは大さじ2の水でふやかしておきます。
- ※
- いちごパウダー 5g
- ※
大さじ1と1/2の熱湯で溶いておきます
- ※
- 抹茶パウダー 5g
- ※
大さじ1の熱湯で溶いておきます
- ※
- チョコレート 適量
- いちごジャム 適量
- プラチョコ 適量
- ※
プラチョコは製菓材料店などで購入できます
- ※
- いちごパウダー 少々
- ホイップクリーム 適量
- いちご 適量
用意する道具
- ガラスのグラス(直径7センチ程度) 3個
- ジッパー付きの袋
- めん棒
- コルネ
- ホイッパー
- スプーン
- 小さめのお花の抜き型
レアチーズケーキ作りを始めよう!
- バターを電子レンジか湯せんにかけて溶かしておきましょう。グラハムビスケットをジッパー付きの袋に入れ、めん麺棒で細かく砕きます。袋の上からもんで混ぜ、グラスの底に敷き詰めましょう。
- ボウルにクリームチーズを入れてレンジで20秒加熱し、ホイッパーでなめらかに混ぜます。次に、砂糖、生クリーム、レモン汁、水でふやかしレンジで20秒加熱した粉ゼラチンの順に加え、その都度しっかりと混ぜます。一度に全部入れるとダマになってしまうため、材料を入れるごとに、なめらかなとろみが出るまで混ぜ合わせるのがポイントです。
- 生地を3等分にします。1つは熱湯で溶いたいちごパウダーを加えてピンクに、もう1つは熱湯で溶いた抹茶パウダーを加えて緑にします。残りの1つは何も加えず、白の生地に。
- ❶に、スプーンで少しずつ緑の生地を流し入れて、冷蔵庫で20分ほど冷やします。表面が固まったら、同じようにピンクの生地を流し入れて冷やし、最後に白の生地を流し入れて冷やし固めます。色が混ざってしまわないよう、しっかり冷やし固めてから次の生地を入れてくださいね。
お父さん用は下から、緑、ピンク、白の順。いちご用は、下から緑、白、ピンクの順で作りましょう。
- 白いレアチーズケーキの表面に、コルネに溶かしたチョコレートを入れて、お父さんの目、鼻、口、耳を描きます(ペン型チョコレートを使ってもOK)。その後、コルネに入れたいちごジャムで首輪を描きます。コルネの作り方はこちらの記事でチェック!
直接描くのが難しい場合は、あらかじめオーブンシートに顔のパーツを描いて冷蔵庫で冷やし固めてから、ピンセットで乗せると上手にできます。
- プラチョコにいちごパウダーを練り込んでピンクに着色し、ラップに挟んで伸ばしたら、小さめのお花の抜き型で切り抜きます。市販されているお花の形のチョコレートを使ってもOK!
- 一番上がピンクのレアチーズケーキにホイップクリームを絞り、いちごと❻を飾ります。
ここがポイント!
- いちごパウダーと抹茶パウダーは、必ず熱湯で溶いてから生地に入れましょう。パウダーのまま入れるとダマになってしまいます。
- グラスに生地を入れるときに気泡ができたら、スプーンでつついて空気を抜きましょう。その後、表面がフラットになるようスプーンの背でキレイにならしておくと、お父さんの顔を描くときに上手にできますよ。
- お花の形のプラチョコは、型を抜いた後に真ん中を少し押してへこませると、立体感が出てかわいいですよ。
まとめ
ひし餅をイメージした3色の色合いが華やかなお父さんレアチーズケーキ。食後のデザートやおやつの時間に出せば、ひな祭り気分が盛り上がること間違いなしです。オーブンを使わないので、子どもと一緒にチャレンジするのもおススメ。カラフルなスイーツをみんなで食べて、健やかな成長をお祝いしましょう!
レシピ動画はこちらから
(掲載日:2024年2月22日)
写真:山崎悠次
文:吉玉サキ
編集:エクスライト