ソフトバンクアカデミア

ソフトバンクアカデミア生の紹介:金谷智さん(株式会社LX DESIGN 代表取締役)

事業内容を教えてください 複業で先生をしたい人と学校をつなぐ教育特化型の人材活用プラットフォームサービス「複業先生」を展開しています。両親とも教師の家庭に育ち、自身も小学校教員を経て、学校教育分野をテクノロジーで変革したいという思いから起業…

ソフトバンクアカデミア生の紹介:川又尋美さん(株式会社AIMS 代表取締役CEO)

前列左から3番目 事業内容を教えてください AI医療ヘルスケアベンチャーとして、瞳孔の動きからAIにより心身状態を可視化するサービスを提供しています。7秒間の計測で、うつ状態、自律神経、動悸、不安などさまざまなコンディションを把握できるAIソフトウ…

ソフトバンクアカデミア生の紹介:大西洋さん(株式会社フツパー 代表取締役兼CEO)

事業内容を教えてください 製造業向けAIのスタートアップとして、外観検査の自動化をメインに、製造工程の分析、振動調査を用いた予知・保全サービスを提供しています。また生成AIを活用するだけでなく、製造業向けの大規模モデルをつくることにも取り組んで…

ソフトバンクアカデミア生の紹介:宇井吉美さん(株式会社aba 代表取締役 CEO)

事業内容を教えてください においセンサーで排泄を検知する「排泄センサーHelppad(ヘルプパッド)」を提供しています。中学時代に祖母がうつ病を発症し、介護者となった経験を元に「介護者側の負担を減らしたい」という思いから、介護者を支えるためのロボ…

ソフトバンクアカデミア生の紹介:中瀬幸子さん(Avintonジャパン株式会社 代表取締役)

事業内容を教えてください 日本に拠点を置くITコンサルティング会社、Avintonジャパン株式会社 を経営しています。2010年よりグローバル企業さまや地方自治体さまとデジタル化、AI活用のパートナーシップを築いてまいりました。当社は、ビッグデータとAIソリ…

ソフトバンクアカデミア生の紹介:坪井俊輔さん(サグリ株式会社 代表取締役 CEO)

事業内容を教えてください 衛星データを使って農地の状況を把握するサービスを展開しています。現在日本国内では実に数万人の方々が農地を肉眼で見て調査している、非常にアナログな状況です。サグリでは、現在人が肉眼で情報を集めて行っている調査を、衛星…

ソフトバンクアカデミア生の紹介:藤田雄一郎さん(Funds株式会社 代表取締役)

事業内容を教えてください ファンズ株式会社で新しい資産運用プラットフォーム「Funds」を運営しています。Fundsは企業のファンドへ個人が投資することで金利を得て安定的に資産を増やすことができ、企業は個人から直接成長資金を調達できるサービスです。こ…

ソフトバンクアカデミア生の紹介:酒井聡さん(株式会社ニューロープ 代表取締役)

事業内容を教えてください 現在はファッションに特化したBtoBのSaaSを提供しています。サービスの一つがレコメンデーションです。ECサイトで商品が売り切れた際に似た商品を紹介したり、インスタグラムの商品から似たものを表示させたり、「このボトムスには…

ソフトバンクアカデミア生の紹介:長坂剛さん(エーテンラボ株式会社 代表取締役CEO)

事業内容を教えてください 人々の行動変容と習慣化のためのアプリ、「みんチャレ」の運営会社を経営しています。「みんチャレ」は、「楽しいから続く」を実現するため、5人で1組のチームを作ってチャット上で励まし合いながら三日坊主を防止する仕組みになっ…

ソフトバンクアカデミア生の紹介:野澤比日樹さん(株式会社ZENKIGEN 創業者・代表取締役CEO)

事業内容を教えてください 社名の由来である「全機現(ZENKIGEN)」とは、人が持つ能力の全てを発揮することを示す禅の言葉。「テクノロジーを通じて人と企業が全機現できる社会の創出に貢献する」というビジョンのもと、2017年に創業し、WEB面接サービス「h…

ソフトバンクアカデミア生の紹介:小島舞子さん(株式会社クラフター(旧:チャットブック) 代表取締役)

事業内容を教えてください ChatGPTをビジネスで安全に使える「Crew」とオンライン販促支援DXツール「CraftChat」の2つを運営しています。前職であるリクルートで顧客獲得に苦労した課題感と、以前スタートアップを起業した経験をベースに、顧客獲得を自動化…

ソフトバンクアカデミア生の紹介:小川嶺さん(株式会社タイミー 代表取締役社長)

事業内容を教えてください 「すぐ働けてすぐお金がもらえる」をコンセプトとした、スキマバイトアプリ「Timee」を運営しています。現在約150万人のユーザーと、約1万社に導入いただいています。調達額も36億の規模となりました。 アカデミアに応募しようと思…

ソフトバンクアカデミア生の紹介:黒田健太朗さん(パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社 戦略人事担当)

アカデミアでの活動内容について教えてください アカデミアには公式プログラムだけでなくアカデミア生が自主的に学び合う土壌があり、私もファイナンスの基礎や、ソフトバンクグループの決算説明会分析をテーマとした勉強会を企画・開催しました。さまざまな…

ソフトバンクアカデミア生の紹介:藤堂高明さん(cars株式会社 代表取締役)

事業内容を教えてください 渋谷でカーライフAIプラットフォーム「cars」の企画・開発を行っています。具体的には、少子高齢化や免許人口の減少、若者のクルマ離れなど、移動にまつわるさまざまな社会課題をテクノロジーで解決するために、複数のMaaS(移動の…

ソフトバンクアカデミア生の紹介:森井啓允さん(株式会社なんでもドラフト/BizDev Dojo 代表取締役CEO)

事業内容を教えてください テクノロジーでスポーツ・エンタメにイノベーションを起こすスタートアップ企業、株式会社なんでもドラフトのCEOとして国内外のスポーツチームやメディア企業と共に挑戦をしています。また、シリコンバレーにスタートアップスタジ…

ソフトバンクアカデミア生の紹介:尾形太陽さん(株式会社ookami 代表取締役)

事業内容を教えてください 私が経営しているookamiはスポーツ界の変革を目指し、Player!というスポーツエンターテイメントアプリを開発しているスタートアップカンパニーです。スポーツカンパニーNo.1になるというビジョンの達成に向け、経営者として、事業…

ソフトバンクアカデミア生の紹介:中沢剛さん(Material Bank Japan 代表/DesignFuture Japan株式会社 CEO)

事業内容を教えてください Material Bank Japanという事業を運営するDesignFuture Japan株式会社のCEOとして、建材・マテリアルを使って空間デザインをする人たち(建築士・インテリアデザイナーと建材メーカー)の仕事が圧倒的にやりやすくなるプラットフォ…

ソフトバンクアカデミア生の紹介:田添聡士さん(東京海上ホールディングス株式会社 デジタル戦略部)

事業内容を教えてください 東京大学で深層学習の研究を主に行う松尾豊研究室で産学連携を主に担当する職員として働きつつ、ベンチャーキャピタル「Deep30」のパートナーも務めています。リアルな世界におけるテクノロジーの社会実装が本格化していく中で、深…