スマホ教室の記事一覧

情報格差のない社会を目指す “スマホ教室” 。「社会課題に、アンサーを。」CM出演社員インタビュー②

社会課題解決への取り組みを紹介するプロジェクト「社会課題に、アンサーを。」。福山雅治さんが出演するCM「宣言」篇には、実際の業務に携わる社員が登場しています。 第1弾の、持ち運び衛星アンテナ(可搬型衛星アンテナ)のシーンで出演した社員インタビ…

困ったときには頼りにしてほしい。一人一人のお悩みに寄り添うソフトバンクショップの店頭サービス

「機種変更後のスマホの設定が1人でできない」「料金プランの違いを理解するのが難しい…」などのスマホに関するお悩み。オンラインで簡単にスマホの手続きができる時代になったけど、直接色々聞いてみたいという人には店舗に行く方が安心だったりしますよね。…

なんでそうなるの!? が分かれば納得。シニア世代の親へスマホを教えるときに知っておきたい7カ条

現代の生活の必須アイテムとなったスマホではありますが、使いこなすにはハードルが高いと感じているシニア世代の皆さんはまだまだ多いみたい。分からないことを子どもに聞きたいけど、機嫌を悪くしてしまって聞きづらいなんて声も。一方、子世代は、いざ親…

交流のきっかけはスマホ相談会。高齢者と高校生、小さな町の相談会から広がる異世代コミュニケーション|SoftBank SDGs Actions #23

「すべてのモノ・情報・心がつながる世の中を」というコンセプトを掲げ、SDGsに取り組んでいるソフトバンク。「SoftBank SDGs Actions」では、いま実際に行われている取り組みを、担当社員が自らの言葉で紹介します。23回目は、広島県立世羅高等学校(以下、…

90歳の生徒も!?スマホで人生を豊かにする教室に大橋未歩が迫る

X PROJECTでは、ソフトバンクが創ろうとする今と未来を、多角的な視点から紐解いていきます。ネットショッピングやスマホ決済が生活に欠かせないものになる中、スマホを使えない人との情報格差が問題となっています。自らも両親との情報格差に直面した大橋未…

学生が教えるシニア向けスマホ教室。文京学院大学とふじみ野市と進める産学官連携の取り組み

健康寿命の鍵として、昨今注目されているフレイル。対策には「運動」「栄養」に加え、「社会参加」が有効とされています。シニアの社会参加の機会を、学生による多世代交流型スマホ教室という新しいカタチで生み出した、埼玉県ふじみ野市と文京学院大学、ソ…

ふるさと納税デビューするために知っておきたい基本のキホンを分かりやすく解説

「ふるさと納税」をすると良いと聞くけど、手続きが面倒そう…や、仕組みを理解するのが難しい、どのようなメリットがあるのか分からないという理由で、なかなか一歩を踏み出せていない人も多いのではないでしょうか。ふるさと納税の仕組みや、ステップ、注意…

スマホの操作体験から契約までをサポート。キャリアショップがない沖縄離島を巡る出張スマホ教室

沖縄県の竹富町は、町民のデジタルリテラシー向上支援を目的として、出張スマホ教室を開催しています。11月15日に竹富島で開催された出張スマホ教室とスマホ契約相談会の様子を取材しました。

備えあれば憂いなし。防災対策の基礎を学べるスマホ教室「始めよう! 災害の備え」を開催

2023年は関東大震災から100年という特別な年。初の試みとして、9月の「防災月間」の期間中、全国のソフトバンクショップで防災をテーマにしたスマホ教室を一斉集中開催しています。9月1日「防災の日」に先立ち8月30日に開催された、ソフトバンク渋谷でのスマ…

スマホ歴5年の73歳が動画編集に初挑戦! 動画コンテストで作品が受賞されるまでの奮闘記

YouTubeやTikTokなどの動画共有サービスの拡大により、動画コンテンツがトレンドになっている昨今、個人で動画編集をして発信する人が増えてきていますよね。若者世代だけでなく、シニア世代で動画編集を楽しむ人もいます。そんな中、あるシニア向けの動画コ…

安心してスマホデビューを。スマホでのトラブルを親子で話し合いながら学ぶ体験教室を開催

子どもの行動範囲が広がってきたり、周りの友だちが持ち始めたなどをきっかけに、スマホを持たせようか悩んでいる保護者も多いのではないでしょうか。持たせてあげたい気持ちはあるものの、使いすぎてしまわないか、トラブルに巻き込まれたりしないかなど不…

石垣島・デジタル体験バスツアーで見た、スマホのプロの舞台裏に密着!

「楽しかったよ〜、ありがとう」「一生の思い出になったわ」と、参加者の楽しそうな笑顔。 シニア世代を対象に、石垣島を観光しながらスマホの使い方を体験するという「デジタル体験バスツアー」が開催されました。 沖縄県と石垣市、そして広告代理店である…

わが母のガラケーをスマホにしたい! ちょっぴり切実な悩みのヒントを沖縄・石垣島で見つけてきた

「今のケータイで十分。スマホって何ができるのよ」 スマホへの買い替えを母に提案しても、返ってくるのはつれない返事。 しかーーーし! もうのんきなことを言っている余裕はないんです。 大手通信キャリア各社が「3Gサービス終了」を発表し、わが母の3G対…

「自分で操作できる」を後押しする。オンラインで参加できるスマホ教室

ソフトバンクショップのスマホアドバイザーは、スマホを使い始めた人や、新しいサービスを利用したい人に向けて、さまざまなカリキュラムで「スマホ教室」を開催しています。最近はオンラインで開催されることも多いそうですが、リモートでもしっかり習得で…

【スマホアドバイザー】~1分で分かるキーワード #56

スマホアドバイザーとは、ソフトバンクが資格認定するサポート専門のショップスタッフのこと。スマホ教室の実施やスマホの操作案内、料金プラン見直しなどのサポートを行う。

熊本県大津町と住民サービス向上に関する連携協定を締結。住民に見えるカタチでDX推進を

熊本県の大津町とソフトバンクは2022年9月22日、「ICT活用による住民サービス向上に関する連携協定」を締結しました。

“デジタルのチカラ”で徹底的に便利な市役所へ。ソフトバンクと盛岡市が自治体のDX推進に向けて連携協定を締結

岩手県の盛岡市とソフトバンクは2022年8月30日、「自治体DX推進に関する連携協定」を締結しました。

「スマート兵庫」の実現へ。兵庫県と携帯電話事業者4社がデジタル化の推進に関する連携協定を締結

8月29日、ソフトバンクをはじめとする携帯電話事業者4社は、「スマート兵庫」の実現に向けたデジタル化の推進に関する連携協定を、兵庫県とそれぞれ締結しました。

小田原の街に出てスマホ体験! 日常生活をイメージした実践型スマホセミナーを開催

スマホ教室でスマホの使い方を習っても、いざ日常生活で実践しようとするとなかなか難しい… そんなお悩みを解決し、普段の生活シーンにより近い形でスマホの使い方を学んでもらおうと、ちょっと変わった屋外でのスマホセミナー「はじめよう。スマートフォン…

スマホ教室があなたの住む町へ。地域の高齢者に寄りそう移動型スマホ教室|SoftBank SDGs Actions #11

「すべてのモノ・情報・心がつながる世の中を」というコンセプトを掲げ、SDGsに取り組んでいるソフトバンク。「SoftBank SDGs Actions」では、いま実際に行われている取り組みを、担当社員が自らの言葉で紹介します。 11回目は、全国10地域で取り組んでいる…

宮崎県初、延岡市とソフトバンクが継続的なスマホ教室開催などの連携協定を締結

宮崎県の延岡市とソフトバンクは2022年7月20日、「市民のためのデジタル活用能力の向上支援に関する事業連携協定」を締結しました。

携帯電話事業者3社が連携し岡山県でスマホ教室を開催。高齢者等のデジタル活用支援に関する連携協定を締結

高齢者を対象としたデジタル活用の支援が岡山県で発表されました。2022年6月7日、岡山県と関係する企業の間で協定が締結され、岡山県庁で開催された締結式にソフトバンクの代表者が出席しました。 2022年夏以降に県内各所でスマホ教室の開催を目指す 岡山県…

石川県の自治体で初の連携協定を締結。北陸新幹線小松駅の開業を控え各種DXを推進

石川県の小松市とソフトバンクは2022年6月3日、ICTによる地域活性化および自治体DX推進に関する包括連携協定を締結しました。 交通の要衝の中核都市でDXを推進 今回、ソフトバンクとの連携協定を締結した小松市は、江戸期には有力大名加賀藩による殖産興業政…

【ウェビナー】〜1分で分かるキーワード #30

ウェビナー(Webinar)は、オンライン形式で配信されるセミナーのこと。オンラインセミナーとも呼ばれる

出前は電話からアプリ注文へ! スマホ教室で流行りの出前アプリを体験

皆さんは普段デリバリーサービスを使いますか?電話で出前を頼むことはあるけど、スマホで頼んだら便利なのかも……、と気になっているシニアの方、多いのではないでしょうか。全国のソフトバンクショップで開催されているスマホ教室で、アプリやサイトから簡…

市民のデジタルデバイド解消へ。富山県魚津市とデジタル活用促進を目指す連携協定を締結

富山県魚津市とソフトバンクは2022年5月10日、「ICT・デジタル技術の活用促進に関する連携協定」を締結しました。同日、魚津市役所で記者会見が開催されました。

80歳の動画クリエイターがグランプリを獲得。スマホ1台で生み出された作品の舞台裏

皆さんは自分で動画を編集したことはありますか?楽しい出来事や大好きなものをムービーで撮ることはあっても、編集してまとめる、というのはなかなか難しいですよね。スマホ歴3年の80歳の方が動画コンテストでグランプリを獲得!動画編集ができるようになる…

車内でスマホ教室!? 「スマホなんでもサポート号」で地域のデジタルデバイド解消へ

2022年4月4日、ソフトバンクは、「スマホなんでもサポート号」発表記者会見を開催。MONET Technologiesの「マルチタスク車両」を使った移動型スマホ教室の開催や、スマホの利用料金・情報変更などの相談受け付けを、2022年4月中旬から群馬県富岡市など全国10…

全ての人にデジタル化の恩恵を。千葉県市原市とソフトバンクが連携協定を締結

2022年2月14日、千葉県市原市とソフトバンク株式会社が「デジタル化の推進に関する連携協定」の締結を発表。同日、市原市役所で記者会見が開催されました。

スマホ教室のリピート率No.1!? 元ホテルマンが、“スマホのプロ”への転身を決心した理由

元ホテルマンのスマホアドバイザー 金木さん。彼は、ホテルマン時代は1日数百人を接客した経験を生かして、スマホアドバイザーAWARDでスマホ教室部門の1位に輝きました。ホテルマン時代のユニークなエピソードからスマホアドバイザーという生き方を選んだ理…

ソフトバンクがデジ活を応援! 「デジタルの日」に全国でスマホイベント開催

10月10日、11日のデジタルの日に合わせ、スマホアドバイザーがいる全国のソフトバンクショップでは、一斉にスマホ教室「行政サービス講座」を開催。また地方自治体と連携し、各地の市民会館などでは、さまざまなデジタル体験イベントを実施しました。

これからはデジタルが生活の必需品。スマホ教室で二人三脚のサポートを ー「デジタルの日」

最近よく耳にする「デジタル化」。私たちの生活の身の周りにも、スマホを活用した便利なサービスが増えてきましたよね。「便利だからよく使っているよ」という声が聞こえてくる一方、「難しそうで自分でやれる自信がない」という人も少なくないのではないで…

デジタルデバイド解消は、スマホのタップから。便利で楽しいスマホライフを多くの人に届けたい|SoftBank SDGs Actions #2

2020年5月に「すべてのモノ・情報・心がつながる世の中を」というコンセプトを掲げ、SDGsへの取り組みを強化したソフトバンク。いま実際に、どのような取り組みが行われているのか、担当社員が自らの言葉で事例を紹介します。第2回目は、主にシニアのお客さ…

平塚のドラッグストアでシニアとスマホを学ぶ。地域の憩いの場でスマホ教室をやる理由とは

全国でドラッグストアを展開するウエルシア薬局では、地域協働コミュニティスペース「ウエルカフェ」を運営。シニアの方を対象にした、ソフトバンクによるスマホの基本的な使い方や楽しさを知ってもらうための「スマホ教室」が、神奈川県平塚市の「ウエルカ…

カメラもディスプレーも音楽もゲームも… こだわる人の心をくすぐる「Xperia 1 III」のイチ推しポイントをスマホアドバイザーに聞いた

ソフトバンクから5G対応スマホが続々と発売されています。ソフトバンクショップでスマホの使い方に関する悩みや相談などにのっている「スマホアドバイザー」の菊池太亮さんに、2021年7月9日に発売された「Xperia 1 III」(ソニー製)の魅力について聞いてき…

シニアが集うソフトバンクショップ「スマホ教室」で、参加者の生の声を聞いてみました

スマホに変えてみたけれど、操作が覚えられないし、身近に質問できる人もいないとお困りのシニアの方、多いのではないでしょうか。 ソフトバンクには、スマホアドバイザーというサポート専門のショップスタッフがいて、「スマホ教室」の開催やスマホの操作案…

スマホを使いこなしたいシニアにおすすめ! スマホアドバイザーがZoomで会話しながら教えてくれる「オンラインスマホ教室」開催中!

7月13日からZoomを使った「オンラインスマホ教室」が始まりました。自宅から参加できるので、新型コロナウイルスの影響で外出を控えている人にとっては新たな選択肢の1つになりそう。どんな感じで教えてもらえるのか体験してみました。

【AQUOS sense3 plus・AQUOS zero2】スマホアドバイザーにソフトバンク最新スマホのイチ推しポイントを聞いた②

ソフトバンクがシャープ製のスマホ「AQUOS sense3 plus」「AQUOS zero2」を発表。それぞれの魅力をソフトバンクショップでスマホの使い方に関する悩みや相談などにのっているスマホアドバイザーに聞きました。