3Gサービスの終了について
掲載日:2019年12月6日
ソフトバンクは、3Gサービスの提供を2002年12月に開始しましたが、現在ではより高速で高品質なLTEサービスが普及したことから、3Gサービスを終了し、周波数の有効活用を進めます。
3Gサービス終了にともない、提供を終了する料金プランと、影響がある対象機種については、以下よりご確認ください。
対象のお客さま
「ご利用ができなくなる機種」または「利用エリアが縮小となる機種」、「提供終了となる料金プラン」をご利用のお客さまが対象となります。
ご利用ができなくなる機種
3Gサービス終了にともない以下機種が利用できなくなります。
対象の法人専用端末および主要端末は本ページにてご確認ください。その他対象機種は以下PDFを必ずご確認ください。
iPhone
-
iPhone 5
-
iPhone 5c
-
iPhone 5s
iPad
-
iPad (第1世代)
-
iPad 2
-
iPad 3
スマートフォン
-
SoftBank 503LV
-
DIGNO U
-
ARROWS M305
ケータイ
-
SoftBank 830SH for Biz
-
PANTONE 4 105SH
-
PANTONE WATERPROOF 202SH
-
PANTONE WATERPROOF 202SH for Biz
-
THE PREMIUM 10 WATERPROOF 301SH
-
AQUOS ケータイ 501SH
-
840P for Biz
-
002P for Biz
-
COLOR LIFE 3 103P
-
COLOR LIFE 4 WATERPROOF 301P
-
COLOR LIFE 5 WATERPROOF 401PM
モバイルデータ通信
-
ULTRA WiFi SoftBank 007Z for Biz
IP無線機
-
SoftBank 201SJ
-
SoftBank 201SJⅡ
-
SoftBank 301SJ
利用エリアが縮小となる機種
3Gサービス終了にともない以下機種の利用エリアが縮小されます。
対象の法人専用端末および主要端末は本ページにてご確認ください。その他対象機種は以下PDFを必ずご確認ください。
タブレット端末
-
iPad mini (第1世代)
-
iPad 4
-
MediaPad10Link+ 402HW
モバイルデータ通信
-
ULTRA WiFi 4G SoftBank 102HW for Biz
-
203HW