SNSボタン
記事分割(js記載用)

「カーテンが自動で開く」「家が美術館に?」「ワインの飲みごろが分かる」。おうち生活をワンランクアップさせる、おすすめスマート家電

「ワインの飲みごろが分かる」「カーテンが自動で開く」「家が美術館に?」。今知っておきたい、おうち生活をワンランクアップさせる最新スマート家電

最近、テレビや家電量販店でよく見かける「スマート家電(別名、IoT家電)」。「生活が便利になりそうなイメージはあるけど、いまいち身近に感じない」と思っている方も多いはず。

ソフトバンクニュース編集部が、「より身近に感じて、おうち生活をワンランクアップさせる」をテーマに、よりすぐりのおすすめ最新スマート家電を紹介しちゃいます。

IoTとスマート家電(別名、IoT家電)

IoTとは、「Internet of Things」(モノのインターネット)の略で「あらゆるモノがインターネットにつながる」という意味です。スマート家電とは、インターネットにつながることで、AI(人工知能)機能を持っていろいろな情報を教えてくれたり、冷蔵庫が近所にあるスーパーのお買い得品を教えてくれたり、外出先からスマホなどを使ってエアコンの冷房をつけたりすることができる家電のこと。

そもそも、IoT市場って元気なの?

メディアではよく見るけど、実際に使っている人はあんま見たことないけど本当に伸びてるのか?と思い、まずはIoT市場について調査してみました。

国内IoT市場 支出額予測

国内IoT市場 支出額予測、2017年~2022年

(引用:IDC Japan「国内IoT市場 支出額予測、2017年~2022年」

すごい伸びてるし、これからも伸びそう…

とはいえ、市場への期待とお客さんの期待は相反するのかもしれないと思い、アンケートも調べてみました。

スマート家電に期待すること

  • 見たい番組などを外出先でも録画予約できたり、外出先でも留守番しているペットの様子を見たりできるカメラなど、とても便利だと思うので、家電の買い替えの時期が来たら検討したい。(34歳、女性)
  • してほしいことを言うとその通りに動いてくれるから、小さい子どものいる家庭、老齢、障がいのある方がいる家庭には役立つと思う。(51歳、女性)
  • ペットがいるので、外出先からオン・オフできるエアコンは欲しいです。(42歳、女性)
  • 家に帰ってくる前にエアコンやストーブがつけられれば、部屋に帰ってすぐに快適な空間を得られることを期待したい。(24歳、男性)
  • 外出時に家の中が見えると安心する。(40歳、女性)
  • 帰る前に電気をつけたり、エアコンの操作をしたり、お風呂を沸かしたりと大変ありがたい!(37歳、女性)
  • あと何年くらいで皆が持つようになるのか関心があります。使ってみたい興味がありますが、まずいろいろと調べないとと思っています。(57歳、女性)
  • まだまだ知らないこと、わからないことがいっぱいなので、いろいろな種類の家電が出て一般的なモノになればいいな。と思います。(36歳、女性)

(引用:株式会社マクロミル「家電に関する調査。「時短家電」や「スマート家電」の購入意向は?

結構期待されてますね。ただ、期待の声だけではなく、「安全面、機能面、価格面の不安」「頼ることへの不安、抵抗」などのネガティブな声もちらほらとあるようです。

独断と偏見で選んだ、おすすめのスマート家電3選!

スマート家電① 太陽の光を目覚ましに! カーテンが快適な目覚めを教えてくれるmornin' plus(モーニンプラス)

太陽の光を目覚ましに! カーテンが快適な目覚めを教えてくれるmornin' plus(モーニンプラス)

太陽には「朝起きられない」「だるい」原因の睡眠ホルモン=メラトニンをおさえ、体をラクに「起きるモード」にする力があります。センサーをカーテンにつけることで、スマホで設定した時刻にカーテンを自動開閉してくれます。太陽の光で気持ちよく目覚めて、1日を快適にスタートしたいですね!

mornin' plus(モーニンプラス)のデモ体験動画もチェック

mornin' plus(モーニンプラス)

スマホで毎朝、カーテンが開く。あなたを気持ちよく起こしてくれる。そんな時代、はじまります。太陽には睡眠ホルモンをおさえ、体をラクに「起きるモード」にする力がある。眠りの科学にも裏づけられた最新の目覚めを、あなたもご体験ください。

mornin' plus(モーニンプラス)

スマート家電② 次世代のフォトフレーム! あなたの家が美術館になる

次世代のフォトフレーム! あなたの家が美術館になる

まさにフォトフレームの進化版! データベースに登録されている世界中の名画を、自宅の壁に飾った電子キャンバスで楽しめちゃいます。その数はなんと約3万点もあり、世界最大級の美術館・フランス「ルーヴル美術館」でも、常設展示作品は2万6,000点ほど。

作品例:

  • ゴッホ「ひまわり」「夜のカフェテラス」「自画像」他主流作品
  • レオナルド・ダ・ヴィンチ「モナ・リザ」「最後の晩餐」「自画像」
  • フェルメール「真珠の耳飾りの少女」「牛乳を注ぐ女」
  • ルノワール「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」「シャルパンティエ夫人と子どもたち」
  • モネ「散歩、日傘を差す女」「睡蓮の池」
  • ゴヤ「着衣のマハ」「マドリード」
  • ムンク「叫び」「マドンナ」
  • 浮世絵(葛飾北斎)(歌川広重)(喜多川歌麿)

Meural(ミューラル)のデモ体験動画もチェック

Meural(ミューラル)

ミューラルは、Wi-Fi接続で、自宅に居ながら美術館顔負けの多数の名画が堪能できる電子キャンバスです。印象派からモダンアートまで、あらゆるジャンルから選べる合計3万点ものアート作品をミューラルで見ることが可能になります。

Meural(ミューラル)

スマート家電③ 世界初! ワインを一番おいしく飲める温度を教えてくれるKelvin(ケルビン)

ワインを一番おいしく飲める温度を教えてくれるKelvin(ケルビン)

若干「家電か?」と感じる方もいると思いますが、家電です!(と、言い切る) ワインにはそれぞれ適温があるらしく、センサーをワインに取りつけるだけで、「一番おいしい」タイミングでスマホに通知を送ってくれます。特に、高級なワインで試してみたいですね!

Kelvin(ケルビン)

ワインにはもっともおいしく飲める温度があります。ワインメーカーや畑、生産国によって様々に設定されている温度を、アプリにデータベース化。「ワインは適温で飲んでこそ」。Kelvinでワンランク上の味をお楽しみいただけます。

Kelvin(ケルビン)

日本でまだ売られていない次世代IoT商品も体験できるFuture Marketing Unit(フューチャーマーケティングユニット)

日本でまだ売られていない次世代IoT商品も体験できるFuture Marketing Unit(フューチャーマーケティングユニット)

ソフトバンクが銀座と表参道のソフトバンクショップで展開する「Future Marketing Unit(フューチャーマーケティングユニット)」は、最新のIoT商品を動画や実機を使って体験できるIoT体験スペース。

日本でまだ売られていないIoT商品も取り扱っていて、店頭でのユーザーアンケートを基に、販売を検討しています。また、すでに販売されているIoT商品はスマホで簡単に買えちゃいます。

Future Marketing Unitの
Facebookページ

Future Marketing Unitの動画をチェック

銀座か表参道へ行く際は、ぜひ遊びに行ってみてください!

銀座でいろいろなIoT商品を体験したい人

ソフトバンク銀座では、「Kelvin(ケルビン)」「mornin' plus(モーニンプラス)」だけではなく、幅広いラインアップのIoT商品を体験できます。

ソフトバンク銀座の場所をチェック

表参道でペット系のIoT商品を体験したい人

ソフトバンク表参道では、消費者と一緒にものづくりができるプラットフォーム「+Style(プラススタイル)」とコラボして、2018年8月限定でペットフェアを開催中。通常のIoT商品「MEURAL(ミューラル)」などに加えて、スマホを使ってペットに「おやつをあげたり」「運動させたり」「清潔でおいしい水をあげたり」できるさまざまなペット専用のIoT商品を体験できます。

ソフトバンク表参道の場所をチェック

IoTの関連記事

(掲載日:2018年8月8日)
文:ソフトバンクニュース編集部