SNSボタン
記事分割(js記載用)

試してみたい、SoftBank Airがつながりにくいときの3つの原因と4つの対処法

試してみたい、SoftBank Air(ソフトバンクエアー)が速度低下でつながらない、遅いときの3つの原因と4つの対処法

自宅でスマホやパソコン、ゲーム機などでインターネットを使う際、いまや不可欠とも言えるWi-Fi。なにも変なことはしていないのに「急にインターネットにつながらなくなった!」という経験はありませんか?

今回は、おうちのWi-Fi「SoftBank Air(ソフトバンクエアー)」が急につながらなくなったときの、原因の見つけ方と対処法をソフトバンクのサービス担当者に教えてもらいました。

知っておきたい、主な3つの原因

試してみたい、4つの対処法

なぜ、つながらない? 知っておきたい、主な3つの原因

原因① 電波が弱い

セットアップ トップページの「電波受信レベル」をチェックしてみましょう。メーターが赤いと、「受信レベル」の「現在」の数値も低くなっています。あくまでも基準値ですが、60程度の数値であれば平常とのこと。また、夜間はインターネットを使用する人が増える傾向にあるため、数値が低下する傾向にあるようです。

Airターミナル4および4NEXTの表示例

SoftBank Air(ソフトバンクエアー)のメーターが赤くなっていると電波が弱い

メーターが赤くなっていると電波が弱い

Airターミナル5の表示例

SoftBank Air(ソフトバンクエアー)のメーターが赤くなっていると電波が弱い

メーターが赤くなっていると電波が弱い

あなたはやってませんか? 「SoftBank Air」の持ち出しはNGです

「SoftBank Air」は契約時に登録した住所以外での利用を禁止しています。住所登録を行った家から持ち出すと、使えなくなる可能性があるため注意しましょう。

電波が弱いときの対処法

原因② Wi-Fiの干渉

家電の近くに「SoftBank Air」を設置していませんか? 「SoftBank Air」で利用するWi-Fi周波数帯である2.4GHz帯/5GHz帯のうち、2.4GHz帯は屋内において電波干渉を受けやすい傾向があります。特に、電子レンジやテレビなどの家電の周波数と干渉する場合があるんです。

特に、電子レンジの電磁波は2.4GHz帯の周波数が多い

特に、電子レンジの電磁波は2.4GHz帯の周波数が多い

Wi-Fiが干渉している場合の対処法

原因③ SIMのエラーや「SoftBank Air」の故障

他にも、端末ランプの下から3つめにある「SIM」が赤くなるSIMのエラーや、「SoftBank Air」の故障で電源がつかなかったりすることもあります。故障と思われる事象を発見した場合は、カスタマーサポートへ連絡しましょう。

これで「SoftBank Air」はつながる? 試してみたい、4つの対処法

対処法① 置き場所を変える

電波の反射や回折、散乱により受信感度が落ちている可能性があるため、「SoftBank Air」の置き場所を変えてみましょう。

電波を受信しやすい場所に設置

住居の構造にもよりますが、基本的には、「Airターミナルおすすめの設置場所」に記載のとおり、窓際に置くことが推奨されています。

SoftBank Air(ソフトバンクエアー)は電波を受信しやすい場所に設置

試してみたい置き場所

  • 窓際や窓の前
  • 電波を届かせたい家の中や部屋の中心
  • 棚の上などの高いところ

とはいえ、「東西南北の部屋の向き」「アンテナとの位置関係」「家の周辺に遮蔽物(しゃへいぶつ)があるか」など、さまざまな要因で電波状況は変わってくるため、いろいろ試してベストな置き場所を探しましょう。

Airターミナル4および4NEXTの表示例

SoftBank Air(ソフトバンクエアー)の「電波受信レベル」のメーターが青色になるとより良い状態

「電波受信レベル」のメーターが青色になるとより良い状態です

Airターミナル5の表示例

SoftBank Air(ソフトバンクエアー)の「電波受信レベル」のメーターが青色になるとより良い状態

「電波受信レベル」のメーターが青色になるとより良い状態です

電波干渉を避ける場所に設置。家電の近くは避けましょう

電波を遮りやすいテレビの裏や棚の中、電波の散乱につながりやすい部屋の隅などはできるだけ避けましょう。特に、棚の中は、密閉された空間となるため、熱がこもって火災や故障の原因となる危険もあります。

近くに置くのを避けたい家電など

  • 電子レンジ
  • テレビ
  • Bluetooth搭載端末
  • コードレス電話機
  • ファクス

SoftBank Air(ソフトバンクエアー)は電波干渉を避ける場所に設置。家電の近くは避けましょう

ちょっと豆知識。電波を通しにくいものとは?

ガラスやコンクリート、隣家などの構造物が近くにあると電波を通しにくくなります。逆に、カーテンや網戸、布製品(洗濯物)などはあまり関係ありません。

対処法② 設定されているSSID/周波数帯を変更する

2.4GHz帯に設定されていれば5GHz帯に、5GHz帯に設定されていれば2.4GHz帯に周波数帯を変更しましょう。基本的に、各周波数帯には以下の特長がありますが、家で使用する場合は、家電との電波干渉が起きない5GHz帯が推奨されています。

周波数帯

特長

2.4GHz帯

周波数が低く、電波が遠くまで届きやすいため、壁や床などの構造物にも強い。ただ、電子レンジやテレビなどの家電と同じ周波数帯のため、干渉が起きやすい。

5GHz帯

Wi-Fi専用の周波数であるため、家電との電波干渉が起きない。ただ、壁や床などの構造物に弱い。

SSIDとは

Wi-Fi接続に必要なネットワーク名のこと。「SoftBank Air」の機器側面のシールにパスワード(暗号キー)と併記されています。

SoftBank Air(ソフトバンクエアー)のSSIDとは

対処法③ 再起動/初期化する

PCやスマホでもおなじみの対処法ですが、再起動/初期化を行うことで、一時的な端末内の処理負荷が解消される可能性がありますよ。

対処法④ LANケーブルで接続する

無線ではなく有線のLANケーブルで接続することで、電波干渉の影響を受けることなく通信が利用可能になります。外的要因を受けにくいので電波が安定しやすくなりますよ。

それでもつながらない場合はどうすれば?

いろいろ試してみたけど、「原因がわからない」「つながらない」場合は、トラブル診断方法やWi-Fiの接続方法、通信制限についての確認方法などを案内している「カスタマーサポート」を使ってみてください。解決方法が分かるかもしれません。

カスタマーサポートに問い合わせる

(掲載日:2020年12月18日、更新日:2023年6月1日)
文:ソフトバンクニュース編集部