SNSボタン
記事分割(js記載用)

災害時に備えておきたい本当に便利な保存アイテム4選! 水さえあれば、スマホも小腹もチャージできちゃう

災害時に備えておきたい本当に便利な保存アイテム4選! 水さえあれば、スマホも小腹もチャージできちゃう

気づけば今年も残り3日。

改めて2018年を振り返ってみると今年は日本各地で、災害が多く起きた年でした。

豪雨や地震などの影響で急に停電が起こり、連絡手段のためのスマホの充電ができなかったり、情報収集のためのラジオが聴けなかったり…などと困った方も多いのではないでしょうか。

また、災害に備えて非常食などもそろえておきたいけれど、種類がありすぎて実際にどれを買えばいいのか分からない…という方もいると思います。

今回は、災害時に役立つ、水だけでできる「発電」と「非常食」の便利アイテムを編集部が4つ厳選してご紹介。実際に使って便利さを体感したので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スマホの充電などもバッチリ! 水だけで発電可能な電池があるんです!

マグネシウム空気電池「MgBOX slim」

必要な水量 スマホ充電 保存期間
1.5ℓ 最大20回 5年

まず1つ目にご紹介するのは、マグネシウム空気電池「MgBOX slim」。

こちらは2011年に起きた東日本大震災をきっかけに、災害時に本当に必要なアイテムとして開発されたものなんです。

バッテリー0%のスマホを満タンに充電するまでを1回とすると、「MgBOX slim」1個につきなんと最大20回も充電ができちゃうんです! 自分のスマホだけでなく、家族や友人の分まで充電できるのがうれしいポイントですね。

でも組み立てとか複雑で難しいんじゃないの? と思う方もいるはず。そこで実際に「MgBOX slim」を使用してみました!

1. 付属品を取り出し、正面と裏面の穴に指をかけてスタンドを引き出し、サイドを立てる

2. 注水口横の開口部を押し込み、付属のコップ(ペットボトルなどがあればそれでも可)とじょうごを用いて、3つの注水口に水を注入する

注水口に穴をあけて…と。3カ所に水を入れればよいので、すごく簡単かも。

3. フタの差し込み部のミシン目を切り、くぼみからコードを外に出してフタを閉め、上部2カ所の開口部を押し込む

えっ! これで終わり? ここまで5分もかからずにできちゃった。

4. LEDが緑色に点灯するのを確認したら、端末に接続して充電開始!

すごい! すぐに緑色のLEDが光って、発電が始まったみたい。スマホもしっかり充電できてる~! 発電アイテムだから動作音とかがあるのかと思っていたけど、静かだから室内で使うのにも気にならないですね~。

5. 使い終わったあとは、水が蒸発してから廃棄する(各地方自治体への確認が必要です)

容器が紙製なので、軽量なのがうれしいですね。普段スマホの充電がなくなったとき用にモバイルバッテリーも持ち歩いてるのですが、肝心なときにモバイルバッテリーの充電がなくなっているときがあるんですよね。MgBOX slimがあれば、モバイルバッテリーも充電できるから急な災害時も安心です!

マグネシウム空気電池「MgBOX slim」のポイントまとめ

  • きれいな水がないときでも大丈夫。川の水などでも発電可能
  • 排気ガスなども出ないので、環境に優しい
  • 容器が紙製なので、廃棄も簡単にできちゃう

MgBOX slimを購入する(Yahoo!ショッピング)

いつの間にかポケットラジオの電池が切れていた! そんな時に使えるアイテムはこれ!

Digio² 水電池 NOPOPO(単3型)

必要な水量 充電 保存期間
0.5~1mℓ 1.5V 未開封で約20年未満

2つ目の発電アイテムは、単3型の「Digio² 水電池 NOPOPO」。

こちらは、少量の水で安定的な電力を長時間供給してくれる電池。使わなくても放電し続ける通常の電池とは異なり、水を入れるまでは放電しないため、長期保存にも向いているんです!

さらに、ジュースやコーヒー、唾液などでも電力を生成できるため、急な災害で水が手元にないという時でも使えちゃいますよ。
使い方はとっても簡単!

1. 電池を取り出し、フィルムをはがす

2. +極に2カ所ある注水口のうち、片側の注水口に、付属のスポイトで水を約0.5~1ml(1〜2回)ゆっくりと注水する

どっちの穴に注水しても大丈夫みたい。穴が小さいから、水がこぼれないように慎重に…。

ちなみに、スポイトをなくしてしまったなどの場合は、空きビン等に電池が水没する量の水をくみ、電池をビンに入れて30秒程度振ると使えるみたいですよ。

  • 水分をよくふき取ってから使用してください。

3. 注水口や本体に付着した水分をきれいに拭き取り、使用する

こんなアイテムに向いています!

LED懐中電灯 ポケットラジオ

乾電池を使うアイテムって、長期間使わずに置いておくといざという時に電池が切れていたりするんですよね…。そんな時こそ、NOPOPOがあれば便利だなと思いました。有害物質を含んでいないから、一般不燃物で捨てられるのもうれしいポイントかも(各地方自治体への確認が必要です)。単3型で小さいから収納にも困らないし、ずっと置いておけるので非常用に備えておきたいです!

Digio² 水電池 NOPOPOのポイントまとめ

  • H2Oさえ含んでいれば、ジュース・コーヒー・唾液などで発電可能
  • 少量の水を入れるだけで安定的に発電
  • 電力が弱まった場合は、再度注入することで数回繰り返し使用可能

Digio²水電池 NOPOPOを購入する
(Yahoo!ショッピング)

ちなみに、災害時にスマホのバッテリー消費を最小限に抑えるための方法があるのをご存じですか? ひと工夫するだけで、バッテリーが長持ちするのでおすすめですよ。
スマホのバッテリー節約方法を確認する

手を汚さずに食べられる! 水だけで作れるおにぎりに注目

尾西の携帯おにぎり

必要な水量 保存期間
約50~70mℓ 5年

続いては、お湯または水を注ぐだけで食べられる非常食をご紹介。

こちらの「尾西の携帯おにぎり」は、なんと手を汚さずにおにぎりを作ることができちゃうんです! 100%国産のお米を使っていて、味は鮭・わかめ・五目おこわの3種類。お湯で調理できますが、災害時はお湯を沸かすことができない…なんて時も、水さえあれば簡単に調理できちゃいます。

でも水だけで作るおにぎりってどんな味がするのか、気になりますよね。こちらも編集部で実際に調理して試食してみました!

1. 切り口①を開封し、脱酸素剤を取り出して袋の底を広げる

2. 袋表面のシールをはがし、お湯または水を赤い線まで注ぐ

赤いラインまで水を入れるだけだから、子供でも簡単に調理できそう!

3. チャックをしっかりと閉めたら20回ほど振り混ぜ、60分ほど置いておく(熱湯の場合は15分)

…(20回振ることに集中)。
よし! これでOK。これでどうやっておにぎりの形になるんだろう?

4. 時間になったら、切り口②~④を切り、いざ実食!

(封を開けると…)わ~! しっかり具の匂いがする!!

鮭からいただきます。お米が硬いのかと思ってたけど、全然そんなことなくておいしい~! わかめも、具がたくさん入っているからうれしいですね。

おこわはお米がもっちもち。味もしっかりついていて、イチオシかも。

3点カット方式で封を開けることができるから、手が汚れないっていうのが本当に便利! 災害時って手が汚れたりすることもあるから、衛生的にもグッドですね。

尾西の携帯おにぎりのポイントまとめ

  • 調理方法は水を入れて振り、そのまま置いておくだけ
  • 手を汚さずに食べられる
  • 5年間の保存が可能

尾西の携帯おにぎりを購入する
(Yahoo!ショッピング)

電子レンジがなくても、あつあつのご飯が食べられるって知ってましたか?

防災あつあつセット

必要な水 保存期間
150mℓ×3種 3年

2つ目の非常食は「防災あつあつセット」。

3食相当のご飯とおかずが入っている非常食セットで、調理に必要なのは1食につきコップ1杯の水だけ。災害時のごちそうは、なんといってもあつあつの食事。電子レンジやコンロが使えないという状況でも、あつあつのご飯でおなかを満たすことができるんです!

おかずの種類はウインナーカレー、すき焼きハンバーグ、中華風カルビの3つ。
それではこちらも同様に、調理していきます。

1. 箱を開け中身をすべて取り出したら、加熱剤袋を開け、加熱剤を取り出す

2. 加熱袋の底を平らにして広げ、加熱剤を入れる

加熱袋の底をしっかり広げて、加熱剤を寝かして…と。

3. 「白飯」と書かれた銀色の袋を開けご飯を取り出し、レトルト食品と一緒に加熱剤の上に置く

4. 加熱袋の中に約150mℓの水を入れ、チャックをして20分ほど待つ

わ~! 水がブクブク沸騰してきた!
水蒸気が出てくるから、やけどには注意が必要ですね。

5. 20分後に取り出し、ご飯の上におかずを盛りつければ完成

ご飯のトレーにそのまま盛り付けるだけだし、スプーンも一緒に入ってるから食器いらずでとっても便利。ウインナーカレーと中華風カルビはちょっぴりスパイシーな味で、ご飯が進みます。すき焼きハンバーグは具が多めだから、がっつり食べたいときにぴったりですね。

防災あつあつセットのポイントまとめ

  • 水を入れるだけで、あつあつのご飯ができあがる
  • ご飯のトレーに具を盛りつけるだけ&フォークも付いているため食器いらず
  • 3食相当のご飯とおかずが入っているので安心

防災あつあつセットを購入する
(Yahoo!ショッピング)

便利アイテムをまとめてYahoo!ショッピングでゲットしよう

急な災害が起きても、これらのアイテムを備えておくだけですぐに対応できるので便利ですよね。Yahoo!ショッピングなら、ご紹介したすべてのアイテムを購入することができちゃいます♪ ぜひこの機会にそろえてみてはいかがでしょうか。

Yahoo!ショッピングをチェックする

こんなに多くのアイテムに使えるなんて、水って素晴らしいですね。いつどこで起こるか分からない災害。安心して新しい年を迎えられるよう、しっかりと準備しておきましょう。

(掲載日:2018年12月28日)
文:ソフトバンクニュース編集部

災害の関連記事

地震、津波、台風、大雨… いざという時に役立つアプリやサービスをまとめてチェック! スマホを活用した防災まとめ

地震、津波、台風、大雨… いざという時に役立つアプリやサービスをまとめてチェック! スマホを活用した防災まとめ

大切なあの人を見守りたい。つながる安心をあなたのスマホに

大切なあの人を見守りたい。つながる安心をあなたのスマホに

今こそ確認しておきたい、災害時に役立つ「災害用伝言板」の使い方

今こそ確認しておきたい、災害時に役立つ「災害用伝言板」の使い方

災害対策の関連記事