2019年4月23日(火)、株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社が共同で開発した、携帯電話番号だけでメッセージのやりとりできるSMS(ショートメッセージサービス)の機能を進化させた「+メッセージ(プラスメッセージ)」の機能拡充に関する記者説明会が開催されました。
「+メッセージ」は、相手の電話番号さえ分かっていれば他社のスマホユーザーともメッセージを送受信できる、便利なサービスです。従来のSMSよりも長文での送受信ができ、さらに写真や動画、スタンプも送れてとても便利。アプリをダウンロードすれば、IDやパスワードの登録をすることなく簡単に始められ、電話番号のみでのやりとりのため、なりすましや乗っ取りの心配もなく、安心して利用できるサービスです。
企業の公式アカウントを通じて、便利なワンストップサービスも可能に
「+メッセージ」は今回の機能拡充により、2019年5月以降、企業による公式アカウントの開設が可能になり、お客さまは企業と直接メッセージのやり取りが可能になると発表しました。
企業の公式アカウントは、携帯3社からそれぞれの審査を受け、認証を得たことを示す「認証済みマーク」が表示されるため、お客さまが信頼性を判断する目安となり、安心して企業とメッセージの送受信ができるようになります。お客さまは、画像とテキスト、アクションボタン※などを組み合わせた「リッチカード」を企業から受け取ることにより、お店の予約や購入商品の選択が簡単にできるようになります。
-
- ※タップするだけでメッセージを自動的に返信したり、ウェブサイトに移動することができるボタン。ボタンを使うことでテキストによる返信作業が削減される。
一方、企業は公式アカウントを通じてお客さまと直接やり取りや情報発信ができるだけでなく、携帯電話番号を利用する「+メッセージ」の特長を生かし、本人認証が必要な手続きがワンストップでできる機能の実装を目指しています。そのユースケースの一つとして、金融機関※による横断的な「共通手続きプラットフォーム」の構築について検討が開始されることも明らかになりました。
これによって住所変更や口座振替の申し込みなどの金融機関(クレジットカード、銀行、保険など)に関する手続きを、「+メッセージ」のアプリをユーザーインタフェースとして利用することで一括して行えるようにすることを目指しています。
-
- ※株式会社ジェーシービー、東京海上日動火災保険株式会社、日本生命保険相互会社、野村証券株式会社、株式会社三菱UFJ銀行
「+メッセージ」と「共通手続きプラットフォーム」の連携で実現する、各種手続きサービスのイメージ
「+メッセージ」の関連記事
4つの特長を覚えて使いこなそう! iPhoneでもAndroid™ でも使える「+メッセージ(プラスメッセージ)」 | |
ソフトバンク、ドコモ、auの携帯3社が力を合わせて開発! メッセージアプリ「+メッセージ」の知られざる開発秘話 |
(掲載日:2019年4月23日)
文、撮影:ソフトバンクニュース編集部