もうすぐ新学期。春から小学生になるお子さんを持つ親御さんは、卒園や入学のための準備で大忙しの時期ですね。小学校に行くようになると、幼稚園や保育園時代と生活や環境が大きく変わるようで、集団での登下校になったり、交友関係や行動範囲も広がったり… 親と離れて1人で外出するシーンが出てくるタイミングでもあるのではないでしょうか。
まだまだ幼いわが子、離れている間に何か起きたら… とても心配ですよね。キッズ携帯や子ども向けGPSが気になっている家庭で、どんな話し合いが行われたのかのぞいてみました。
目次
- いよいよ春から小学生。行動範囲が広がるわが子にどう対応する?
- 通話・メールができる「キッズフォン3」は操作性も抜群
- 「子どもの居場所を把握」に特化した「どこかなGPS2」。必要な機能がギュッと詰まっていた
- 「キッズフォン3」と「どこかなGPS2」を改めて比較。家族の結論は?
検討中の家族
母:ソフトバンク社員。
在宅勤務多め
父:在宅と外出半々の会社員。
心配性
優太:小学生。3歩どころか1歩歩くと言われたことを忘れることがしばしば
弟:見えない敵と戦う3歳児。
兄のものはオレのもの
母:ソフトバンク社員。
在宅勤務多め
父:在宅と外出半々の会社員。
心配性
優太:小学生。3歩どころか1歩歩くと言われたことを忘れることがしばしば
弟:見えない敵と戦う3歳児。
兄のものはオレのもの
いよいよ春から小学生。行動範囲が広がるわが子にどう対応する?
わーい、ぼくのランドセルが届いた! 背負ってみていい?
どうぞ! … 小学校に上がって新しくそろえるものがたくさんあるなぁ…(学用品の名前付け作業を考えて遠い目)
もう小学生か… 早いなぁ。優太、新しいお友だちとたくさん遊べるといいね。
うん! 公園にいたお兄ちゃんたちみたいに、お友だちと集まりたいな。
もうすぐ1人で外出するようになるんだね。寄り道しないか、ちゃんと帰ってくるか、危ない目に遭っていないか… 心配だなぁ。
近所でも、子ども向け携帯を使っている小学生を見かけるよね。うちも検討してみようか。
お父さんたちが持ってるのと同じスマホがいいなぁ。
いやいやいや… 優太にはまだ早いです!
ママ友さんの間では小学校で指定される準備品や学童に関する情報交換が盛んでしたが、子ども向け携帯やGPSの活用については話題にならず。母は、年齢が近い子どもを持つ友達に聞いてみることにしました。
ふむふむ… ランドセルにGPSを入れておくくらいかなって考えていたけど、みんなのアドバイスもあるし、キッズ携帯も検討してみようかな。
今回のために母が会社から特別に借りてきたソフトバンクの「キッズフォン3」と「どこかなGPS2」を、さっそく試してみます。
通話・メールができる「キッズフォン3」は操作性も抜群
- ※
通話・メールの利用には基本料金がかかります。詳しくは記事内の比較表や製品ページをご確認ください。
さっそくキッズフォン3を借りてきた母。試してみようとテーブルに置きました。すると隣の部屋で遊んでいた弟が気付いてやってきました。
それなに? さわりたい!
違うよ、ぼくのだよ! 貸して!! … わー、画面がかわいい♪ 電話のマーク、押していい?
ちょっと待って! まず設定が必要だよ。(スマホみたいな画面と操作感なんだ。親ので慣れてるから、違和感なく使い始めたな…)
まずは、電話やメールでスムーズにやり取りができるか試すため、連絡先の登録を始めます。
連絡先の登録は設定画面からするのかな? … 設定画面を開くには4~8桁のパスワードが必要なのね。子どもが勝手に変更する心配がないんだ。はい、お父さんとお母さんの番号を登録したのでどうぞ。
プルルルル… もしもーし。お母さん、聞こえる?
聞こえるよー(すぐ隣でしゃべってるし)。次はお母さんから電話するから、出てみてね。プルルルル…
はーい。優太です! じゃっ、次はお父さんにメールしてみるから。バイバイ!
ピロン! お、優太からメールだ。なになに… 『むかえにきて ゆうたより』。すごいな、文字の入力もできたのか?
よく使いそうな定型文が登録できるみたい。簡単に使えるような工夫がたくさんあるんだね。
~得意になってメールや電話をしまくる優太~
ピロン! ピロン! ピロン! ちょ、ちょっと優太! メールと発信操作履歴の通知がどんどんくるんだけど。もうおしまい!
ぼくにもかしてよぅ!! うわ~~~ん(泣)
電話やメール、居場所確認など。欲しい機能がそろっている「キッズフォン3」
「キッズフォン3」は登録した人とだけ電話やメールができ、ウェブサイトへのアクセスやアプリを追加でダウンロードできないよう制限されています。子どもの位置情報を把握したり、撮影機能つきの防犯ブザーもついていて、外出時や家で留守番中に安心の機能がそろっています。
- ※
位置情報の把握には位置ナビ(月額220円)の加入が必要です。
あらかじめ設定したタイミングや場所によって通知がくるのがいいね。そういえば、居場所はどうやって確認できるの?
えっと、保護者の携帯(ソフトバンクまたはワイモバイル)の契約の方で、「位置ナビ」のサービス※1を申し込むと専用のアプリから見られるみたい。
- ※1
位置ナビを含む各種セキュリティパックプラス(月額使用料660円)、各種セキュリティパック(月額使用料550円)、各種基本パック(月額使用料550円)に加入中の場合は、各サービスの使用料金の中で位置ナビサービスを利用することが可能です。
あと、「タッチでメール(月額料金550円)」っていう機能ができたんだって。うちは今のところ使わないけど、友達の意見も聞いてみたんだ。
交通系ICカードを使ったタイミングを教えてくれる「タッチでメール」
電車の改札通過やバスの乗降、買い物の際に交通系ICカードを利用したタイミングで保護者にメールで通知が届きます。通知先には複数のメールアドレスを設定することが可能です。(月額料金550円)
通知メールのイメージ
- ※
通知メールの内容はソフトウェアのアップデートにより、異なります。
「タッチでメール」に対応している交通系ICカードは多数あり、専用のケースを付けた「キッズフォン3」に交通系ICカードをセットして使います。
へぇ~。いつか習い事で交通機関を使うことがあるかもしれないし、そのときに検討したい機能だね。
確かに、数年間使うもんね。あと個人的には、「アシストガイド※2」が入ってる点がうれしいな。優太に寝る前の支度の流れを説明するのに使ったら、スムーズに覚えられたの。
これから自分で学校の準備をするときにも使えそうだね。ずっと携帯を触っているのが気になるなと思ったけど、利用制限時間も設定できるのはいいね。
あれ? なんか絵が出てきて、使えなくなったんだけど…。
え、もう壊したの?! … あぁ違った(ほっ)。優太、いま歩きながら使おうとしたでしょ。危ないよって教えてくれてるんだよ。
歩きスマホを予防してくれるのか。優太、画面を見ながら歩いたらとっても危ないから、立ち止まって使おうね。
はーい。これいいねぇ。ちなみにさ、ぼくの大好きなキャラクターコラボのやつでお願いね!
……。(どこからその情報を?)
- ※2
「アシストガイド」は、あらかじめ予定表やおたすけメモを登録しておき、「やること」や「やり方」を目で見えるようにすることで、ひとりで行動できるようにアシストしてくれるアプリです。
「子どもの居場所を把握」に特化した「どこかなGPS2」。必要な機能がギュッと詰まっていた
これなぁに? ヒーローになれるおもちゃ?
何かおもしろそうに見えるよね。でも違うんだ。優太はいまどこにいるかな? って教えてくれる道具だよ。早速、「どこかなGPS2」も使ってみようか。
どこかなGPS2の準備は、専用アプリをスマホにインストールし、本体側面のボタンを長押ししてスマホと連携。最後に簡単な情報登録を行ったら完了です。使える機能を全部試してみようと、設定画面で通知機能を片っ端からオンにしていきました。
簡単! もう使えるんだ。早速試してみたいけど、優太はいま1人で出歩くことがないし…。
ちょっとこれから、ウォーキングに行ってくるね。
はっ、いいところに! 待ってー。これを一緒に連れてってくれない?
かばんに入れておくだけで子どもの居場所をスマホで把握できる「どこかなGPS2」
子ども自身が操作する必要がなく、いつでも居場所が分かります。専用アプリで行動履歴を見ることができ、自宅や指定した場所への出入りをメールで通知してくれるなど、さまざまな見守り機能が備わっています。
- ※
実際に到着・出発したタイミングと通知時間がずれる場合があります。
- ※
測位精度が悪い場所では、到着・出発を誤検知する場合があります。
~~~~~父の帰宅後~~~~~
おとうさん、おかえりー。
ただいま。どう? オレのとっておきのウォーキングコース、ついに明らかになっちゃった?
(そんなに知りたいわけではないけど…)線路沿いを進んで、駅の反対の神社まで行ってきたんだね。途中で何かうろうろしてるみたいだけど。
あ、それはコーヒータイム。
ほほぅ。移動の導線上に時間が記録されるから、行動が把握できるのね。あと、優太が行く小学校の方にも行ってきてくれたでしょ? 「ついたよ通知」で設定したエリアを出入りすると、メールでお知らせしてくれるんだよ。
うん、試しに通学路を歩いてきたんだ。優太がちゃんと小学校に着いたか、いつ下校したかが分かるんだね。
それからね、「ただいま通知」で自宅のWi-Fi情報を設定したから、自宅の出入りについてもメールが届いたよ。
仕事で2人とも家にいないときに優太が帰ってくることがあったら、それも把握できるのか。優太、これどうだ?
……。(遊びに夢中)
まぁ、携帯と違って何か操作する必要がないしね。
~おもむろにどこかなGPS2を手に取り、開けようとする優太~
優太、それ画面とか付いていないよ!
「キッズフォン3」と「どこかなGPS2」を改めて比較。家族の結論は?
数日間、2つの端末を使ってみた一家。改めて比較してみました。
キッズフォン3 |
比較項目 |
どこかなGPS2 |
---|---|---|
電話、メール、居場所の把握、警報ブザー、カメラ撮影 |
特長 |
居場所の把握、行動履歴の把握、登録した場所への到着・出発をメールで通知 |
居場所の把握以外は子どもが操作 |
子ども側の操作 |
基本的になし。側面のボタン長押しで子ども側から現在地の通知が可能 |
事前の設定、メール通知での確認、専用アプリで居場所の確認 |
親側の操作 |
事前の設定、メール通知・専用アプリでの確認 |
最大約1週間※1 |
バッテリー性能 |
最大約1.5カ月※2 |
20,880円(月々870円× 24回) |
端末料金※3 |
7,480円 |
月額プラン539円※4567 |
月額料金※3 |
月額プラン528円
|
タッチでメールオプション(月額550円)
|
その他料金※3 |
- |
- ※1
電話、メール、タイマー通知等の各種通知機能を利用するZTE独自基準に基づく実験値です。位置情報の自動更新や速度検知などの機能を利用する場合、実際の利用状況により、電池持ち時間が短縮される場合があります。
- ※2
初期設定状態で、登下校や習い事の往復といったお子さまの利用シーン(平日1日2.5時間移動、土日は未使用)を想定した値です。更新間隔や各種設定、ご利用状況によってはこれを下回る場合があります。
- ※3
表示価格は特に断りがない限り税込みです。
- ※4
ウェブ、TVコール、64Kデジタルデータ通信は利用できません。
- ※5
設定および利用には、S!メールが利用できるソフトバンク携帯電話と3G通信サービス契約または4G通信サービス契約が必要です。
- ※6
海外では利用できません。
- ※7
ウェブの利用ができないため、一定額お知らせサービスを利用の際に詳細を確認したい場合は、キッズフォン以外の通知先を登録する必要があります。
- ※8
保護者がソフトバンクまたはワイモバイルの携帯電話を利用している必要があります。
うーん、どっちもいいところがあるなぁ。キッズフォン3はいろいろな連絡手段が使えてGPSもついている。どこかなGPSは機能がシンプルでリーズナブル。
お母さんの友達の情報を聞いて思ったけど、やはり家庭の事情によるよね。小学校のルールとか、通学時間や交通手段、あと学童や習い事に、お友だちとどこで遊ぶようになるかとか。
そうだよね。GPSで十分かと思ったけど、わが家の場合、朝は集団登校で帰りは学童にお迎えに行くからね。登下校の見守り中心というよりは、その他の場面で必要になることが多くなりそう。
この携帯、とっても使いやすかった。ぼく、お父さんとお母さんにメールできるのが嬉しいな。
うん、メールもらったら、お母さんも返信するからね。でも使いすぎはいけないよ。
優太、携帯を持つことになったら、みんなで話し合っておうちのルールを決めよう。安心して使うために必要なことだからね。
はーい!
ねぇー。ぼーくーのーはー?
携帯はもう少し大きくなってからね。ふと思ったんだけど、どこかなGPSって、弟に持たせるのにちょうどいいかも。私のスマホと一定距離離れると、通知が来るのね。一緒にお出掛けしているときに、どこかに走って行っちゃうからすごくありがたいかも。
そうか。今までは親がついていればよかったけど、走るスピードも速くなってきたし、考えてもいいかもな。
えっ、ぼくのもあるの?✨ ちょうだいちょうだい!
だから、おもちゃじゃないってー!
携帯を持つことになったら最初に決めておきたい家庭のルール
初めて持つ自分専用の携帯にうれしくてずっと触っている… ということがないように、きちんとルールを決めておきましょう。「キッズフォン3」はスマホのようにウェブサイトの閲覧やSNSの利用、アプリの追加インストールはできませんが、スマホへステップアップするときのために、今のうちから習慣づけておきたいですね。
(掲載日:2023年3月9日)
文:ソフトバンクニュース編集部
必要な機能は住んでいる地域や家庭の事情によって異なります。それぞれの機能をよく確認して、わが家にピッタリなものを選んでくださいね。