J.Scoreがブランドプロモーションを開始~「スプツニ子!」氏をブランドキャラクターに起用~
2017年6月1日
株式会社J.Score
株式会社みずほ銀行
ソフトバンク株式会社
株式会社みずほ銀行(頭取:藤原 弘治、以下「みずほ銀行」)とソフトバンク株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:宮内 謙、以下「ソフトバンク」)が設立した株式会社J.Score(代表取締役社長CEO:大森 隆一郎、以下「J.Score」)における今後の事業展開について、以下のとおりお知らせいたします。なお、J.Scoreは貸金業者登録を完了しています。
1. 今後の事業展開について
「日本初のスコア・レンディング」という新しいビジネスモデルを展開するにあたり、ブランドや世界観を深くご理解いただくことを目的に、本日よりブランドプロモーションを開始します。ブランド浸透を図った後、2017年9月頃にサービスを開始し、順次サービスのレベルアップを行っていく予定です。
2. ブランドプロモーションについて
(1)ブランドキャラクターの起用
ブランドパーソナリティの「Ambitious FinTech Challenger」を具現化すべく、現代アーティストであり米国有名工科大学の助教でもある「スプツニ子!」氏をブランドキャラクターとして起用しました。
(2)ブランドムービー
「J.Score」ブランドをご理解いただくためにブランドキャラクター「スプツニ子!」氏が出演するブランドムービーを本日よりコーポレートサイトで公開します。なお、サービスムービーについてはサービスローンチに合わせて公開を予定しています。
(3)プロモーション展開
ブランドキャラクターやブランドムービー、ティザーサイトなどを活用して「J.Score」ブランドの浸透を図っていきます。今後、デジタルメディアを中心に動画配信などを行っていく予定です。
(4)コーポレートサイト
ブランドプロモーションに合わせて、本日コーポレートサイトをリニューアルいたしました。
3. 「J.Score」ブランドについて
「J.Score」は、お客さまのデータ提供や追加情報入力でスコアアップなどが可能となるスコアリングモデル※を活用した、日本初のスコア・レンディングを提供する予定です。
- [注]
-
- ※みずほ銀行が保有するビッグデータやローン審査ノウハウ、ソフトバンクが保有するビッグデータやAIによるデータ分析ノウハウを融合したJ.Score独自のスコアリングモデル
- ※
ビジョン
より自分を高めたいという気持ちをもった
すべての人が、安心して挑戦できる新しい日本をつくる
ステートメント
確かな挑戦を約束する自己実現の切り札
ブランドパーソナリティ
Ambitious FinTech Challenger
ブランドロゴ・社名の由来
-
①Justice
自分への投資でもっと実りある未来を手に入れることを心から正しい(Justice)と思える時代へ
-
②Just
一人ひとりの自己実現に必要な資金を適切(Just)な金利で提供
-
③Japan
日本初のスコア・レンディングサービス
J.Scoreには3つの「J」の意味が込められています。また、ロゴにおいては、外側の三角形は針、中の三角形は山を表現しています。「J.Score」は、高い目標(頂点)に向かって進む人を上の方へと導く存在でありたいという思いが込められています。
「スプツニ子!」氏について
Photo by Yoko Shinozuka
現代アーティスト/1985年東京生まれ、ボストン・東京在住。米国有名工科大学助教。
インペリアル・カレッジ数学科および情報工学科を卒業後、英国王立芸術学院(RCA)デザイン・インタラクションズ専攻修士課程を修了。在学中より、テクノロジーによって変化していく人間の在り方や社会を反映させた映像インスタレーション作品を制作。2014年Forbes JAPAN「未来を創る日本の女性10人」選出。2016年4月よりスーパープレゼンテーション(NHK)のMCを務める。
株式会社J.Score 企業概要
社名 | 株式会社J.Score(ジェイスコア) (英語表記:J.Score CO., LTD) |
---|---|
資本金 | 50億円(うち資本準備金25億円) |
本店所在地 | 東京都港区赤坂五丁目3番1号 赤坂Bizタワー |
代表者 | 代表取締役社長CEO 大森 隆一郎 代表取締役副社長CFO 大庭 則一 |
株主構成 | 株式会社みずほ銀行 50% ソフトバンク株式会社 50% |
設立日 | 2016年11月1日 |
- SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
- その他、このプレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。