SNSボタン
記事分割(js記載用)

ゴルフレッスン⑤「スイング練習法」編 | 特別企画「三ヶ島かなのコーチしちゃおっかな!」

ソフトバンクニュースをご覧のゴルファーの皆さんへのスペシャル企画として、女子プロゴルファーの三ヶ島かなさんにお願いし、ドライバーショットやアプローチ、バンカーなど、さまざまなシチュエーションでのワンポイントレッスンをしてもらいました。
いよいよ最終回。第5回は「スイング練習法」編です。三ヶ島プロが普段実践している練習方法だそうです。ぜひ皆さんのゴルフライフに役立ててくださいね!

目次

三ヶ島 かな(みかしま・かな)プロ

教える人:
三ヶ島 かな(みかしま・かな)

プロゴルファー・福岡県出身
2018年プロテスト合格。2021年の最終戦となる「JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」でツアー初優勝&国内メジャー初勝利を達成。2022年はメルセデスランキング23位、34試合に出場しトップ10入り6回、2位2回と活躍した。2023年はさらなる躍進が期待される。

武田 奈津美(たけだ・なつみ)

教えてもらう人:
武田 奈津美(たけだ・なつみ)

ソフトバンク株式会社勤務。コンシューマ事業部門でショップクルーやお客さま向けの動画制作を担当するほか、兼務先のSBモバイルサービス株式会社では社外の取引先企業向けの動画制作に携わっている。プライベートではゴルフ関連を中心にInstagramで発信しているゴルフ女子。ゴルフ歴9年。ベストスコアは86。

三ヶ島プロ

「いよいよ今回が最終回です。武田さん、いかがでしたか?」

武田

「ゴルフは奥が深いですね〜」

三ヶ島プロ

「そうですよね〜。やればやるほど課題が出てきますもんね」

武田

「でも今回いろいろ教えていただいて上達の兆しが見えたので、ゴルフ熱が高まりました!」

三ヶ島プロ

「よかったです〜」

ラウンド前の朝練習は「片手打ち」で身体の動きをチェック

ラウンド前の朝練習は「片手打ち」で身体の動きをチェック

武田

「ラウンドの日の朝って、どんな練習をしてるのか教えてほしいです」

三ヶ島プロ

「私は『片手打ち』の練習をしています」

ラウンド前の朝練習は「片手打ち」で身体の動きをチェック

三ヶ島プロ

「片手だけだとクラブを上げにくいので、おなかを使って上げることを意識してみてください。身体がちゃんと使えていたらミスショットしないので」

ラウンド前の朝練習は「片手打ち」で身体の動きをチェック

ラウンド前の朝練習は「片手打ち」で身体の動きをチェック

こんな感じですね〜

こんな感じですね〜

三ヶ島プロ

「同じように左手でもやってみます」

ラウンド前の朝練習は「片手打ち」で身体の動きをチェック

ラウンド前の朝練習は「片手打ち」で身体の動きをチェック

三ヶ島プロ

「右利きの方であれば右手(利き手)は力で何とかなると思うんですけど、左手(非利き手)は使い慣れてないから難しいと思います。この練習では、クラブのフェースコントロールや身体の動きを確認できるので、ラウンド前にこれをやるとオススメです」

ラウンド前の朝練習は「片手打ち」で身体の動きをチェック

自宅でできるオススメ練習法「シャドースイング」

自宅でできるオススメ練習法「シャドースイング」

三ヶ島プロ

「お家だったら、壁に頭を付けてシャドースイングをするのがオススメです。頭が起き上がったり、突っ込んだりしないようにする練習です。私が壁役をやるので、やってみましょうか」

自宅でできるオススメ練習法「シャドースイング」

三ヶ島プロ

「(壁がないので)今回はこのクラブが壁だと思って、壁におでこを付けて、クラブを持たずにスイングしてみましょう。体重が後ろにズレたりすると壁から頭が離れちゃうので、壁から頭が離れないように意識しながら、インパクトがアドレスと同じ場所に戻ってくるように、頭を動かさずに身体だけ動かすイメージでやってみてください」

自宅でできるオススメ練習法「シャドースイング」

自宅でできるオススメ練習法「シャドースイング」

三ヶ島プロ

「おなかを使うので、ウエストとかが細くなるかも…」

自宅でできるオススメ練習法「シャドースイング」

壁役を交代して、三ヶ島プロにシャドースイングのお手本を見せていただきます。

自宅でできるオススメ練習法「シャドースイング」

武田

「え! キレイですね! 頭が全然動かない!」

三ヶ島プロ

「肩に力が入っちゃうと思うんですけど、肩の力をしっかり抜いて、おでこを支点にしておなかを回すようにしていただけば、良いスイングになると思います」

自宅でできるオススメ練習法「シャドースイング」

自宅でできるオススメ練習法「シャドースイング」

三ヶ島プロ

「ということで、いかがでしたか?」

武田

「今日はいろいろ教えていただきありがとうございました! もっと練習をがんばって今年はベスト更新を目指したいと思います!」

三ヶ島プロ

「良い報告を楽しみに待ってます!」

自宅でできるオススメ練習法「シャドースイング」

三ヶ島プロが質問に答えちゃいます!

三ヶ島プロが質問に答えちゃいます!

Q. プレー中のメンタルコントロールってどのようにしていますか?

三ヶ島プロ

「結構いろいろなところを見たりしています。ギャラリーの方を見たり、あそこの雲が変な形だなぁ〜とか。スコアがダボ(ダブルボギー)だったり、OBを打ったりした場合は、それこそ私はお菓子が大好きなので、いっぱい食べて発散したりしています」

Q. 本番前に何か“おまじない”のようなことをしたりしますか?

三ヶ島プロ

「スタート前に“リンゴジュース”を絶対に飲むんです。それは続けてますね」

Q. モーニングルーティンがあれば教えてください。

三ヶ島プロ

「朝起きてからのルーティンは、何でも左足から入るようにしています。靴を履くときも、靴下を履くときも、ティーグラウンドに上がるときや階段を踏み始めるときも、全部左足からです」

三ヶ島プロが質問に答えちゃいます!

:

なぜ…“左”なんでしょう?

三ヶ島プロが質問に答えちゃいます!

三ヶ島プロがなぜ左足から始めることにこだわっているのか…。その理由は、動画で確認してみてください!

(掲載日:2023年3月24日)
文:ソフトバンクニュース編集部

「三ヶ島かなのコーチしちゃおっかな!」(全5回)

 

「AIスマートコーチ」と「スマートコーチ」で、こっそりライバルに差をつけちゃおう!

この記事を読んで、ゴルフの練習をしたくなってきたそこのあなた!
ゴルフの練習にはスマホ活用がオススメですよ。頭では理解しているつもりでも、身体が思いどおりに動いていない…そんな経験ありませんか? ありますよね? それを確認するために、スマホで動画撮影すればいいんです。

ソフトバンクが提供する「AIスマートコーチ」は、お手本動画や解説動画を見て学ぶことができる無料のトレーニングアプリ。動画を見て学び、動画を撮って比較したり身体の動きを分析したり、さらに記録した動画でフォームの変化や上達の模様を振り返ることができます。
さらに上達するために、「スマートコーチ」という専門のコーチが遠隔指導を行う有料コンテンツもあります。コーチが出した課題を指導内容に沿って実際に動画撮影。それを基にコーチが改善点などを指導してくれるので、基礎技術をしっかりと固めるのはもちろん、基礎から一歩先に進みたいときにも活用できます。
この2つのアプリで、ぜひこっそりライバルに差をつけちゃってください!

マネして学ぶ! トレーニングアプリ「AIスマートコーチ」

マネして学ぶ! トレーニングアプリ「AIスマートコーチ」

「動画で学ぶ、比較する、振り返る」を通してスポーツのスキル向上をサポートするアプリ。お手本動画と自分の動きを比較できる分析機能など、基礎からスポーツを学ぶことができます。ゴルフのほかに、野球、サッカー、バスケ、ダンス、水泳など、子どもたちの部活動などでも活用できるサービスです。

専門コーチがスマホであなたの練習をサポート「スマートコーチ」

専門コーチがスマホであなたの練習をサポート「スマートコーチ」

元プロスポーツ選手やアスリートなど、知識や経験が豊富な専門コーチが動画やチャットなどを活用してマンツーマン指導してくれるサービスです。ゴルフのほかに、野球、テニス、バスケットボールといった球技から陸上、フィットネス、ビジネスまで幅広いカテゴリで指導が受けられます。