お知らせ(旧ソフトバンクBB) 2011年

東京電力および東北電力の「計画停電」による影響について

2011年3月14日
ソフトバンクBB株式会社

平素はYahoo! BBサービスならびにSoftBank ブロードバンド サービスをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

東京電力および東北電力が発表した「計画停電」により想定されるYahoo! BBサービスとSoftBank ブロードバンドサービスへの主な影響は以下のとおりです。お客さまには、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。

1. インターネットのご利用について

停電中は、ソフトバンクBBが提供するインターネット通信サービスがご利用いただけません。

2. IP電話のご利用について

停電中は、BBフォンがご利用いただけません。

[注]
  • 停電復旧後にBBフォンが利用可能であることを確認するため、BBフォンランプの点灯および呼び出し音の前に「プププ」という接続音が聞こえることをご確認ください。

3. 停電後の電話機設定の確認について

BBフォン(ADSL通常タイプの場合)をご利用の際には、停電後に電話機が正しく設定されているか、ご確認をお願いいたします。 電話機が正しく設定されていないと、「110」や「119」などの緊急通報がかからない、「0000」を付けたのにBBフォン以外の電話サービスで発信できない、などの事象が発生する可能性がございます。
詳細を下記WEBページにてご案内しておりますので、ご確認ください。

4. お客さまへのお願い

復電後にご利用頂けない場合は、ADSLモデム/光BBユニット等通信機器の電源のオン/オフをお試しください。それでもご利用頂けない場合は通信機器のランプ状態をご確認の上で弊社受付窓口までご連絡ください。
パソコンの起動中に停電すると、パソコン内のデータの消失やモデムの設定内容の消失などの恐れがありますので、ご注意ください。

[注]
  • 2011年3月15日 東北電力の発表を受け、内容を更新しました。
  • 2011年3月24日 内容を更新しました。
  • 2011年4月1日 内容を更新しました。

以上