プレスリリース(旧ソフトバンクBB) 2005年
日本テレコム・ソフトバンクBB 公衆無線LANサービス「モバイルポイント」と「Yahoo! BB モバイルゾーン」のネットワークを統合
~「BBモバイルポイント」としてサービス継続提供~
2005年8月29日
日本テレコム株式会社(本社:東京都港区、社長:倉重 英樹)とソフトバンクBB株式会社(本社:東京都港区、代表:孫 正義)の両社が提供中の「モバイルポイント」と「Yahoo! BB モバイルゾーン」サービスの無線LANインフラを下記のように統合することになりましたのでお知らせいたします。
記
1.統合の趣旨
今回、両社が提供中の公衆無線LANサービスを統合することで、認証インターフェイスなどを統一し、ソフトバンクBBが展開する多数の市中エリアと日本テレコムが展開しているJR各社の主要駅エリアを相互補完することでサービスエリアが格段に広がり、お客様の利便性の向上が見込まれます。また、ネットワークオペレーションにおける相乗効果にて、公衆無線LAN事業をより積極的に推進できる体制の確立を目指しております。
2.サービスの概要
-
(1)新サービス名称:「BBモバイルポイント」
※今後はこのステッカーが表示されているエリアでサービスをご利用になれます。 -
(2)サービス提供主体:日本テレコム株式会社(ソフトバンクグループ)
-
(3)サービス形態:
公衆無線LANサービスエリアのホールセール(ローミング)提供。統合後は、Yahoo! BBやODNのお客様が利用する公衆無線LANインフラとして提供します。また、プロバイダ各社やSIer各社へもホールセールサービスとして提供いたします。
- ※併せて、プロバイダ各社のお客様が対応サービスへのご加入のきっかけとなるよう、無料にて一定時間のみ利用体験ができる仮ID/PWサービスの提供を予定しております。(詳細は後日、日本テレコムHP上にてご案内いたします。)
-
(4)サービスエリア:
全国約820箇所
- ※現在提供中の「モバイルポイント」、「Yahoo! BBモバイルゾーン」の両エリアを一体化し継続提供。
3.提供スケジュール(予定)
2005年9月26日(月) 18:00迄: | 「Yahoo! BBモバイル」試験サービス新規申込終了 |
---|---|
2005年10月2日(日) 18:00迄: | 「Yahoo! BBモバイル」無料試験サービス終了 |
2005年10月3日(月) 10:00~: | 「BBモバイルポイント」統合サービス提供開始 |
現在の両社サービスについてのご案内サイト
- 日本テレコム株式会社「モバイルポイント」
-
- http://www.japan-telecom.co.jp/business/wlan/
- ソフトバンクBB株式会社「Yahoo! BB モバイルゾーン」
-
- http://bb.softbankbb.co.jp/bbmobile/
以上
会社概要
- 日本テレコム株式会社
-
- http://www.japan-telecom.co.jp/
社名 | 日本テレコム株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区東新橋1丁目9番1号 |
代表者 | 取締役代表執行役社長 倉重 英樹 |
設立日 | 1984年10月1日 |
事業内容 | 日本テレコムは、1989年に設立。 全国1万キロメートル以上の高品質・大容量のバックボーンを有し、インターネット・電話・データ通信サービスからアプリケーションやIT関連ソリューションサービスまでを手がける総合通信企業。ネットワークの導入から保守管理サービスにいたるまでコンサルティングを行い、最先端のコミュニケーションサービスを通じて次世代のブロードバンド時代に対応した新しいライフスタイル、ワークスタイル、ビジネスモデルを提唱している。 |
- ソフトバンクBB株式会社
社名 | ソフトバンクBB株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区東新橋1丁目9番1号 |
代表者 | 代表取締役社長兼CEO 孫 正義 |
設立日 | 2000年5月16日 |
事業内容 | 「Yahoo! BB」を中核としたブロードバンドにおけるインフラや各種サービスの提供、及び技術開発から営業、販売、サポートまでを一貫して行なう。IT関連の流通事業とサービスを提供し、ブロードバンドやイーコマースの関連事業会社を統括、管理する。 |
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。