サイボウズとソフトバンクモバイルが
中小企業の生産性向上を目指した業務提携を実施
2010年4月22日サイボウズ株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社
サイボウズ株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長:青野 慶久(戸籍名:西端 慶久) 以下 サイボウズ)とソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長 兼 CEO:孫 正義 以下 ソフトバンクモバイル)は、中小企業の生産性向上を目指し業務提携を行うことで合意いたしました。
また、併せて同日より、サイボウズの中小企業向けSaaSサービス「かんたんSaaS」の全アプリケーションを、iPhone™等のタッチデバイスに対応いたします。
日本の中小企業はIT化の遅れを指摘されて久しく、大企業向けのサービスをダウンサイジングしたものではなかなかそのニーズを満たすことができませんでした。サイボウズでは、その理由として、「PCの前に座っている時間がほとんどない社員が多い」「雇用者と被雇用者の業務上の境目があいまいで、全員がナレッジを必要とする業務に従事している」「経営者がPCを使いこなせない」など、日本の中小企業特有の問題が存在すると考え、その解決策としてスマートフォンのビジネス利用促進に積極的に取り組んでいます。
このたび、サイボウズでは、中小企業向けの業種特化型のアプリケーションを数多くそろえた「かんたんSaaS」のUIを、PCのみならずiPhoneでも最適に表示できるように改良を行いました。また、iPhoneの法人向け販売を推進するソフトバンクモバイルと共同で販売促進を行うことで、今後3ヶ月間で、1万社以上の中小企業へiPhoneのビジネス利用のご提案を行う予定にしております。
- 本件に関する記者説明会の模様は下記よりご覧いただけます。
-
- サイボウズとソフトバンクモバイルの業務提携に関する記者説明会(Ustream)
「かんたんSaaS」をiPhone等のタッチデバイス対応へ
サイボウズは、iPhone等のタッチデバイスからの情報の閲覧と投稿に最適化したテンプレートを、「かんたんSaaS」に実装しました。このテンプレートは、「かんたんSaaS」の基盤で実装しております。このため、IT以外の分野で多くのノウハウを持つパートナーが個別にタッチデバイスへの対応を意識することなく、タッチデバイスに最適化した商品を提供することができます。今回の改良により、「かんたんSaaS」の全アプリケーションがiPhone等のタッチデバイス用に最適化されたUIを使うことが出来るようになりました。
「かんたんSaaS」iPhone画面(トップ)

「かんたんSaaS」iPhone画面(操作メニュー)

「かんたんSaaS」画像ダウンロード
サイボウズとソフトバンクモバイルは、このたびの取り組みを通し、両社のお互いの強みを活かして中小企業の生産性向上に寄与する努力をしてまいります。
ご参考資料
「サイボウズ かんたんSaaS」概要
かんたんWebデータベース「サイボウズ デヂエ」をSaaS事業用に改造した専用プラットフォームを使用して、デヂエのツール開発のしやすさを利用してシンプルな使い勝手のツールを低コストで開発し、多品種少量販売ができる基盤を構築します。
「サイボウズ デヂエ 8」概要※
「サイボウズ デヂエ 8」は、業務に合わせたアプリケーションを自由に作成、カスタマイズできるかんたんWebデータベースです。煩雑なシステムの構築や、工数のかかる開発も必要なく、さまざまな業務の課題にすぐに対応できます。
- ※本サービスは「デヂエ」のSaaSバージョンをベースに、改良を加えたものになります。
- *iPhoneはApple Inc.の商標です。
- *iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- *iPhone 3Gは単独の通信業者のサービスでのみお使いいただけるよう設定されている場合があります。
- *SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
- *その他、記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。個別の商標・著作物に関する注記については、こちらをご参照下さい。
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。