プレスリリース 2010年
宮崎県内における口蹄疫被害に対する支援について
2010年5月21日ソフトバンクモバイル株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社は、宮崎県内で拡大している家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)被害に対する支援のため、以下の取り組みを行います。
ソフトバンク携帯電話から義援金を募金できる「口蹄疫被害支援プロジェクト」特設サイトを開設しました。
- 「ソフトバンクチャリティダイヤル 口蹄疫被害支援特番」
- チャリティダイヤルにおかけいただいた際の通話料全額を、義援金として寄付します。
- 「白戸家のお父さんデジタルコンテンツ」
- ご購入いただいた「白戸家のお父さんデジタルコンテンツ」の売り上げ全額を寄付します。
1. 受付期間
2010年5月21日(金)~2010年6月30日(水)
(チャリティダイヤルは2010年5月24日(月)10:00より、受付を開始します。)
2. 寄付先
社会福祉法人 宮崎県共同募金会
3. 寄付方法
ソフトバンクチャリティダイヤル 口蹄疫被害支援特番
「*5577」をダイヤル→音声ガイダンスに従い、4番「口蹄疫被害支援特番」を選択→音声メッセージをお聞きください。
白戸家のお父さんデジタルコンテンツ※
「Yahoo!ケータイ」トップページ→「お知らせ」→「口蹄疫被害支援プロジェクト」→お好みのデジタルコンテンツを選択→「購入」
[注]
- ※iPhone™およびXシリーズを含む一部の機種からは、デジタルコンテンツはご利用になれません。恐れ入りますが、5月24日(月)から開始するチャリティダイヤルを通じてのご支援をよろしくお願い致します。
白戸家のお父さんデジタルコンテンツ イメージ
![]() お父さん待受 [1](105円) |
![]() お父さん待受 [2](105円) |
「口蹄疫被害支援プロジェクト」特設サイト QRコードおよびURL
QRコード

URL
- 口蹄疫被害支援プロジェクト
(http://info.mb.softbank.jp/f/disaster/miyazaki/index.html)
口蹄疫により被害を受けられた畜産農家や関係者の方々へ心よりお見舞い申し上げるとともに、口蹄疫の被害拡大防止のため、皆さまのご協力をお願い申し上げます。
- *SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。