「S-1バトル」ラウンド4は、
「渡辺直美」が女性芸人初の殿堂入り!~12月19日の殿堂入り表彰式の模様を、Ustreamで3Dライブ中継!~
2010年12月16日ソフトバンクモバイル株式会社
S-1バトル大会事務局
ソフトバンクモバイル株式会社は、携帯電話ユーザーの審査によるお笑い映像コンテスト「S-1(エスワン)バトル」ラウンド4のバトルにおいて、「渡辺直美」の食べ物への執着心を題材にした爆笑作品「ふり向けばデブがいる」が女性芸人として初めて殿堂入り作品に選出されましたのでお知らせいたします。なお、2010年12月19日(日)に開催する「渡辺直美」の殿堂入り表彰式の模様を、明日から販売する3D液晶搭載のスマートフォン「GALAPAGOS 003SH」向けに、Ustreamにて3Dライブ中継でお届けします。
2010年度の「S-1バトル」では、お笑い芸人のネタ映像作品が携帯電話ユーザーの審査によってランキング化され、次々と登場するチャレンジャー作品とのバトルを勝ち抜いてランキング1位を5回連続で獲得すると、殿堂入り作品として賞金1,000万円と今年度の最終決戦「S-1グランドチャンピオン2011」への出場権が与えられます。
「浅越ゴエ」が制した「S-1バトル」ラウンド3に続き、2010年10月21日(木)にラウンド4のバトルがスタートしました。「渡辺直美」の「ふり向けばデブがいる」は11月18日(木)に1位となると、その後、「庄司智春」「バッドボーイズ清人」「2丁拳銃」「天津」の作品を次々と撃破し5回連続で1位を獲得。見事殿堂入りを果たしました。
昨シーズン以上に激しいバトルが繰り広げられる「S-1バトル」。「Wコロン」「トータルテンボス」「浅越ゴエ」「渡辺直美」に続き、殿堂入りの栄冠を手にするのはどの芸人か。選りすぐりの芸人たちによるラウンド5のバトルにご期待ください。

渡辺直美
プロフィール
本名:渡辺 直美(わたなべ なおみ)
所属:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
芸風:ものまね
「渡辺直美」殿堂入りまでのランキング推移

- ※次の殿堂入りを賭けたラウンド5のバトルは、本日のチャレンジャー「ストロベビー」の作品からスタートとなります。これまで配信された作品はバトルの対象外となります。
「S-1バトル」ラウンド4のランキング
順位 | 芸人名 | 作品名 | 得点 |
---|---|---|---|
1(殿堂入り) | 渡辺直美 | ふり向けばデブがいる | 25,501 |
2 | 2丁拳銃 | クイズ丁度ええ | 25,073 |
3 | スマイル・ウーイェイよしたか・もう中学生 | 2分間クッキング | 24,437 |
4 | ほんこん | ほんこんtheサーフィン | 20,592 |
5 | 天津 | 人類vsエレベーター | 19,173 |
6 | バッドボーイズ清人 | 清人と海 | 18,097 |
7 | 庄司智春 | とったどー大喜利 | 12,320 |
8 | Bコース ハブ | ハブ クイズ | 9,843 |
Ustreamによる3Dライブ中継
1. 内容
「渡辺直美」の殿堂入り表彰式の模様を、3D液晶搭載のスマートフォン「GALAPAGOS 003SH」向けに、Ustreamにて3Dライブ中継でお届けします。
2. 日時
2010年12月19日(日)10:00~10:30
3. 視聴方法
「GALAPAGOS 003SH」にて、「Android マーケット™」からアプリケーション「Ustream」をダウンロードして、同アプリ内の「ust3d」番組で視聴いただけます。なお、iPhone、iPad、パソコンでもUstreamから2Dライブ中継をご覧いただけます。
- *USTREAMの名称およびそのロゴは、米国およびその他の国におけるUstream, Inc.の登録商標または商標です。
- *GALAPAGOSは、シャープ株式会社の商標です。
- *Google および Android マーケット は、Google Inc.の商標または登録商標です。
- *Apple、Appleのロゴは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。iPhone、iPadはApple Inc.の商標です。
- *iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- *S-1バトルは、ソフトバンクモバイル株式会社の商標です。
- *SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
- *その他、記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。