プレスリリース 2014年
テレビチューナー搭載のモバイルWi-Fiルーター
「Pocket WiFi 304HW」を開発
2014年7月1日ソフトバンクモバイル株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社は、テレビチューナーを搭載したモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi SoftBank 304HW」(Huawei製)を開発し、2014年7月中旬以降に発売します。
1. 主な特長(予定)
- テレビチューナーを搭載し、外出先でもテレビ視聴を可能にするモバイルWi-Fiルーター
- テレビ機能を搭載していないスマートフォンやタブレットなどから、専用のアプリケーション※1を利用して外出先などでテレビを視聴することができます。また、受信状況に応じてワンセグとフルセグを自動で切り替えることが可能です。
- 下り最大110Mbpsの「SoftBank 4G」をはじめとした高速マルチネットワークに対応
- 2.5GHz帯の「SoftBank 4G」に加え、1.5GHz帯の「ULTRA SPEED」、イー・モバイルの1.7GHz帯などを利用可能。幅広いエリアでWi-Fiのアクセスポイントとして利用できます。
- 約5秒の高速起動に安心の長時間利用
- 電源を入れて約5秒で起動。使いたいときにすぐに利用できます。さらに、約2,400mAhの大容量バッテリーを搭載し、連続通信時間約9時間を実現しています。テレビ視聴時も、フルセグで約9時間、ワンセグで約11時間の連続視聴が可能です※2。
- タッチパネル式のカラーディスプレーを搭載
- 見やすく使いやすいタッチパネル式の2.4インチカラーディスプレーを搭載。わかりやすいユーザーインターフェースを採用し、スマートフォンを操作する時のような直感的な操作で利用可能です。また、「かんたん設定」によって、Wi-Fi機器と簡単に接続できます。
2. 主な仕様(予定)
通信方式 | W-CDMA方式(1.5GHz/1.7GHz/2.1GHz) FDD-LTE方式(1.7GHz) AXGP方式(2.5GHz) |
|
---|---|---|
サイズ(幅×高さ×厚さ)/重さ | 約101×59.5×15.9mm/約130g | |
連続通信時間/連続待受時間 | 約9時間/約700時間※3 | |
内蔵バッテリー | 約2,400mAh | |
通信速度 | 下り | 最大110Mbps |
上り | 最大10Mbps | |
Wi-Fi(対応規格、周波数) | IEEE 802.11 b/g/n(2.4GHz、5GHz) | |
ディスプレー | 2.4インチカラー液晶 | |
最大同時接続台数 | 10台※4 | |
カラーバリエーション | ダークシルバー、レッド |
[注]
- ※1専用のアプリケーションはGoogle Play™ もしくはApp Storeからダウンロードが必要です。
- ※2通信はせずテレビ視聴のみ。スマートフォンやタブレット側はACでの充電状態。
- ※3電波を正常に受信できる静止状態での平均的な利用時間です。使用環境や機能の設定状況などにより、ご利用時間が半分以下になることがあります。
- ※4Wi-Fiのアクセスポイントを利用する「インターネットWi-Fi機能」がONの場合は、最大接続台数が9台となります。
3. 発売時期
2014年7月中旬以降
Pocket WiFi SoftBank 304HW(Huawei製)


ダークシルバー/レッド
- 国際電気通信連合(ITU)の声明に基づき、第3.5世代移動通信システム以上の技術に対し、サービス名称として「4G」を使用しています。
- Pocket WiFiの商標およびロゴは、ワイモバイル株式会社の商標です。
- Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
- Google Play は、Google Inc.の登録商標または商標です。
- ULTRA SPEEDはソフトバンクモバイル株式会社の登録商標です。
- SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
- その他、本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は各社の登録商標または商標です。
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。