プレスリリース 2016年

障がいにより長時間勤務が困難な方が週20時間未満で
就業できる「ショートタイムワーク制度」の導入ガイドを公開~企業・団体向け説明会を実施し、短時間就労制度の普及を促進~

2016年11月29日
ソフトバンク株式会社

ソフトバンク株式会社は、障がいにより長時間勤務が困難な方が週20時間未満で就業できる「ショートタイムワーク制度」について、企業・団体での導入に関するノウハウや知見をまとめた導入ガイドを本日公開しました。本制度の普及促進を目指し、導入に必要となる社内体制整備、採用、導入、アフターフォローや評価の仕方などを紹介します。また、この取り組みの一環として、企業・団体向けに本制度導入に関する説明会を実施します。

「ショートタイムワーク制度」は、障がいにより就労意欲があってもその機会を得られなかった方が参加できる新しい雇用システムづくりを目的とした制度です。労働環境の管理・調整、職場での配慮に関する合意形成など、障がいにより長時間勤務が困難な方が企業などで働くために必要な環境整備をソフトバンクと東京大学先端科学技術研究センター 人間支援工学分野が共同で研究しており、その研究の一環として、ソフトバンクでは、本制度を2015年9月から試験導入、2016年5月から本格導入しています。11月29日時点の就業人数は17人です。

「ショートタイムワーク制度」導入ガイドについて

抜粋版は以下のWEBサイトからご覧いただけます。

導入ガイドの詳細版をご希望の方は以下のWEBサイトよりお申し込みください。

執筆 ソフトバンク株式会社
監修 東京大学先端科学技術研究センター 人間支援工学分野

「ショートタイムワーク制度」導入に関する企業・団体向け説明会

「ショートタイムワークってなんだろう?」というテーマで、これまでのソフトバンクでの取り組みをもとに、「ショートタイムワーク制度」の考え方や生み出される価値、導入方法をご説明します。概要および具体的な実践方法にご興味のある方はご参加ください。

日時 2017年1月13日(金)午前9時30分~11時00分(受付開始 午前9時15分)
場所 ソフトバンク株式会社 汐留本社
〒105-7317
東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング
定員 約50名(応募多数の場合には先着順となります)
参加費 無料
参加方法

参加ご希望の方は以下のメールアドレス宛に、氏名、企業名、部署名、連絡先(メールアドレス)、参加理由(任意)を記載のうえ、ご連絡ください。

宛先メールアドレス

[注]
  • 件名には「説明会参加希望」とご記載ください。
  • お申し込みをいただいた方に詳細をご連絡いたします。

ご参考

東京大学先端科学技術研究センター 人間支援工学分野は、障がいなどにより通常の雇用システムでは就労機会を得られない人々を排除しない新しい社会参加システム構築研究プロジェクト「IDEA(Inclusive and Diverse Employment with Accommodation)」において、企業や自治体との連携により、具体的な社会問題解決を目的として実施するアクションリサーチ型の研究を進めており、自治体では川崎市が「短時間雇用創出プロジェクト」を今年度より開始しています。
ソフトバンクグループと東京大学先端科学技術研究センターは、障がい児の社会参加の機会促進を目的に、2009年からICTを活用して障がい児の学習・生活支援を行う「魔法のプロジェクト」を実施しています。今後、「ショートタイムワーク制度」の普及を促進していくことで、就労年齢に達した方の支援にも注力していきます。

  • SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
  • その他、記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
  • プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。