プレスリリース(旧ソフトバンクテレコム) 2007年

モバイルビジネスを手がけるJ-MOBILE、ソフトバンクテレコムの「ULTINA On Demand Platform」KeyPlatを採用
~モバイルコンテンツ システム基盤を整備し、
今までの運用コストの75%削減を実現~

2007年3月28日
ソフトバンクテレコム株式会社

ソフトバンクテレコム株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義、以下 ソフトバンクテレコム)は、株式会社 ジャパン・モバイル・コミュニケーションズ(本社: 東京都中央区、社長:高橋 明久、 以下J-MOBILE)」へ「ULTINA On Demand Platform」KeyPlatの提供を2月より開始し、1ヶ月間の運用より、導入効果として今までの運用コストの75%を削減できたことをお知らせします。

J-MOBILEは、ソフトバンク携帯電話からのインターネット接続サービスを利用した広告マーケティングを事業の核として、広告配信サービスを提供しています。また、プレゼントやキャンペーン情報などを提供するペイド・パプリシティ型サイト「とくする情報局」の制作・運営も行い、ユーザーメリットの高い情報を発信しています。さらにソフトバンクモバイルからの委託を受け、オフィシャル・サービス・サイトの企画・運営を行っています。

今まで携帯ウェブサイトでコンテンツを提供するために、下記課題がありました。

  • 時間帯やキャンペーン等で生じるサイトへのアクセス集中のために、常に最大のアクセス数を考慮したサーバ台数を確保の必要性
  • サーバレンタルと監視をアウトソーシングしていたが、柔軟性がなく、管理と運営に手間をかけていた
  • モバイルコンテンツシステムが分散しており、集約された利用環境でなかったため汎用性がなく、企業から携帯サイト制作の依頼を受けた際は作業に無駄が発生し、人的リソースを投じることで短納期に対応

今回、ソフトバンクテレコムの「ULTINA On Demand Platform」KeyPlatを導入することで、下記を実現でき、今後ますます増えるモバイルビジネスの要望へ迅速に対応できる環境を整えました。

  • リアルタイムおよび自動的にサーバのリソースを調整するオンデマンドホスティングの実現
  • ネットワークとサーバプラットフォームの一元的なサポート
  • ネットワーク・サーバプラットフォーム・ライセンス料金などが含まれた月額料金の上、オンデマンドで利用したリソース使用量を従量型課金できるため、月額コストを今までの75%削減
  • 投資を行なうことなく、従来のシステムの見直しを実施
  • 従来の1/4の納期によるモバイルコンテンツの制作

J-MOBILEは、モバイルコンテンツシステム基盤を刷新し、ネットワークとサーバプラットフォームの運用を統合することで管理の容易さ・柔軟さを確保した上に、KeyPlatによるシステム全体の信頼性を得ました。また、コスト削減を実現することで、お客様へ低コストでのサービス提供が可能となりました。これにより様々なコンテンツを携帯電話ウェブサイトへ掲載したいと考える企業と積極的に組み、モバイルコンテンツシステム基盤を多くの情報を発信するコンテンツおよび広告配信インフラとして成長させていく予定です。

ソフトバンクテレコムは、引き続きお客様のビジネス課題の解決に向けて最適なICTソリューションサービスを提供することで、お客様のビジネスのサポートをして参ります。

以上

J-MOBILEについて

社名 株式会社 ジャパン・モバイル・コミュニケーションズ(Japan Mobile Communications Inc.)
設立 2001年7月6日
資本金 4億9,000万円
概要 モバイル・ポータル・ビジネス(メディア事業、コマース事業、ポータルサポート事業)
J-MOBILEは、ソフトバンクのインターネット接続サービスを利用した広告マーケティング事業を核に、ソフトバンクモバイル(株)と(株)サイバー・コミュニケーションズの合弁事業として発足。国内約1500万人の方が利用するソフトバンクのプラットフォーム上で、メディア事業、コマース事業、ポータルサポート事業の3つの事業ドメインを展開。 これらのシナジー効果によって、業界の最先端でモバイルにより創出されるユーザーニーズの獲得をめざして、 モバイル・メディアから始まる新しいビジネスモデルやアライアンスの機会を提供。
http://www.jmobile.co.jp/company/outline.html

「ULTINA On Demand Platform」KeyPlatの詳細についてはこちら(http://tm.softbank.jp/business/odp/keyplat/)

以上

本件に関するお問合せは下記までお願いいたします。

  • プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。