プレスリリース(旧ソフトバンクテレコム) 2010年
法人向け携帯内線サービス「ホワイトオフィス」
IP回線接続の提供開始について
2010年7月26日ソフトバンクモバイル株式会社
ソフトバンクテレコム株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社とソフトバンクテレコム株式会社は、携帯電話を内線電話として利用できる法人向け携帯内線サービス「ホワイトオフィス」において、お客さま宅内と専用サーバを結ぶ接続回線メニューにIP回線接続を追加し、2010年8月2日(月)より提供開始します。
「ホワイトオフィス」は、携帯電話間だけでなく、携帯電話-固定電話間においても内線番号で通話でき、社内はもちろん社外でも携帯電話を内線電話として利用できるサービスです。従来の内線電話と同様に、内線番号表示や保留・転送などの主要機能も携帯電話で利用できるほか、内線電話の通話料金も定額でご利用いただける、大変お得なFMC内線サービスです。
今回、従来の専用回線での接続に加えて、接続回線にソフトバンクテレコムのインターネット接続サービスODN「フレッツ光」コース※1もご利用いただけるようになり、お客さまは現在ご利用中の企業内交換機(IP-PBX、ビジネスホン)の設定変更だけで、よりお手軽に「ホワイトオフィス」を導入いただけます。
「ホワイトオフィス」は、企業内における携帯電話と固定電話の融合による生産性向上や顧客満足度向上と、初期費用ならびに通信コスト削減を実現します。
ソフトバンクグループでは、今後もグループの総合力を活かして移動体通信と固定通信の融合に積極的に取り組み、先進的で付加価値の高いサービスを提供してまいります。
[注]
- ※1別途、専用ゲートウェイが必要です。ODNのほかに、「ULTINA Internet」もご利用いただけます。
「ホワイトオフィス」IP接続サービスイメージ

1. ご利用料金
項目 | 金額(税込) | |
---|---|---|
初期費用※2 | 内線番号登録料 | 1,050円/内線番号 |
固定電話拠点登録料 | 1,050円/固定電話拠点番号 | |
ゲートウェイ登録料 | 10,500円/ゲートウェイ | |
月額料金※3 | ホワイトプラン | 980円/回線 |
Wホワイト | 980円/回線 | |
ホワイトオフィス | 980円/回線 | |
ホワイトオフィスCH接続料 | 420円/CH |
[注]
- ※2別途 ODN(またはULTINA Internet)、アクセス回線料金、専用ゲートウェイに係る費用が必要です。
- ※3別途 ODN(またはULTINA Internet)の利用料金、アクセス回線料金が必要です。
2. 加入条件
- ホワイトプランに加入すること
- Wホワイトに加入すること
- ホワイトオフィスに加入すること
3. 提供開始日
2010年8月2日(月)
- *SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
- *ホワイトオフィスは、ソフトバンクモバイル株式会社の商標です。
本件に関するお問合せは下記までお願いいたします。
- ソフトバンクテレコム株式会社 広報室
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。