クラウド型インターネットVPN
リモートアクセスサービスの提供開始について~端末IDごとの従量制課金で、月額315円/IDから提供~
2011年8月1日ソフトバンクテレコム株式会社
ソフトバンクテレコム株式会社は、クラウド型インターネットVPNリモートアクセスサービス「ホワイトクラウド ゲートウェイサービス InternetVPN Access」の提供を本日より開始いたします。
「ホワイトクラウド ゲートウェイサービス InternetVPN Access」は、社員がスマートフォン、タブレット端末や在宅勤務時の自宅のパソコンから、インターネットを経由して社内システムへのセキュアなリモートアクセスを実現するサービスです。ソフトバンクテレコムのデータセンター内にあるVPNゲートウェイ機能をクラウド型でご提供することにより、お客さまは設備やネットワークの回線帯域を用意することなく、スマートフォン、タブレット端末を活用した新たなワークスタイルを簡単に導入・促進できるほか、停電や災害発生時の事業継続計画(BCP)対策に在宅勤務を導入する際にもインターネットに接続できる端末があればすぐにご利用いただけます。
また、「ホワイトクラウド ゲートウェイサービス InternetVPN Access」はアクセスする端末IDごとの従量制課金で提供しますので、利用帯域に応じて課金する従来型のリモートアクセスサービスに比べてコストの削減が可能です。お客さまは「アカウント管理ポータル」を使って利用者の端末IDの登録・削除ができるので、リモートアクセスを試行的に利用する場合や小規模拠点での利用など、業務の状況に応じて柔軟に対応できます。
さらに今後はシングルサインオンやフィルタリングを実現するセキュリティサービスなど、お客さまのワークスタイルに合わせた拡張性の高いクラウド型のリモートアクセスサービスを提供し、お客さまのさらなる生産性向上を支援するサービスの提供を目指していきます。
サービス概要
1. 特長
(1)マルチデバイスに対応
パソコンのほかに、スマートフォン、タブレット端末などのモバイル端末からもご利用いただけます。
- ※対応機種はお問い合わせください。
(2)シンプルな料金体系
1端末 月額315円(税込)から、ご利用いただいた端末ID分だけ課金する従量課金でご提供します。
- ※最低利用数は15IDからとなります。
- ※料金にはインターネットVPN接続とデータセンター内の回線費用も含まれます。
- ※お客さま拠点とデータセンター側の閉域網を接続するアクセス回線、および端末のインターネット接続環境は別途必要になります。
(3)専用の管理ポータルの提供
利用する端末IDの追加・削除は、お客さま自身で専用の「アカウント管理ポータル」を使って簡単に設定できます。
2. サービス提供開始日
2011年8月1日(月)
3. サービス利用イメージ図

アカウント管理ポータル

- 「ホワイトクラウド ゲートウェイサービス InternetVPN Access」の詳細は下記サイトをご参照ください。
- *SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
- *その他、記載されている社名、製品名等は、各社の商標または登録商標です。
本件に関するお問合せは下記までお願いいたします。
- ソフトバンクテレコム株式会社 広報室
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。