プレスリリース(旧ソフトバンクテレコム) 2012年
「AWS Direct Connect」専用線接続サービス
新メニューの提供開始について
2012年7月24日ソフトバンクテレコム株式会社
ソフトバンクテレコム株式会社(以下「ソフトバンクテレコム」)は、「AWS Direct Connect」※において、10Mbpsの低速帯域からの接続メニュー「ホワイトクラウド ダイレクトアクセス for AWS」を本日から提供開始します。
「ホワイトクラウド ダイレクトアクセス for AWS」は、お客さまが利用されているソフトバンクテレコムの閉域網サービス「ULTINA IP-VPN」や、統合VPNサービス「ホワイトクラウド SmartVPN」と、AWS上の仮想プライベートクラウドサービス「Amazon Virtual Private Cloud」(以下「Amazon VPC」)間の接続を、閉域網内で提供します。これにより、お客さまの社内と「Amazon Cloud」間のデータ送受信が専用のネットワーク接続を経由して容易にできるようになるため、お客さまは「Amazon VPC」のリソースを社内インフラの拡張として利用することができるほか、「Amazon VPC」と、お客さまの社内に構築したシステム間とのハイブリッドな環境においてスムーズなデータ連携を簡単に実現することができます。
また、ソフトバンクテレコムの閉域網サービスが提供する多彩なゲートウェイオプションや、モバイルソリューションと連携することで、セキュリティーが確保された信頼性の高い仮想プライベートクラウド環境への安全で手軽なアクセスを可能にします。さらに、クラウドコンピューティングサービス「ホワイトクラウド」と組み合わせることで、お客さまの業務環境に柔軟に対応したトータルソリューションを実現します。
[注]
- ※ソフトバンクテレコムは、2012年1月から「AWS Direct Connect」のソリューションプロバイダーとして専用線接続サービス「ULTINA IP-VPN」と「ULTINA Wide Ethernet」を提供しています。
「ホワイトクラウド ダイレクトアクセス for AWS」サービス概要
1. 特長
- (1)閉域接続によりネットワーク性能を含めた一貫性のあるシステム構築が可能
- 高品質な閉域網内から「Amazon VPC」に接続できるので、お客さまはネットワーク性能を含めた一貫性のあるシステム設計で仮想プライベートクラウド環境を構築することができます。
- (2)豊富な接続帯域メニューを低価格で提供
- 10Mbpsから1Gbpsまでの幅広い接続帯域を提供します。可用性の高い高品質な専用線による接続環境を低価格から構築することが可能です。
- (3)短納期での利用が可能
- お申し込みから開通まで、約3週間でご利用いただくことができます。
2. 提供価格
月額利用料(税込) | 10Mbps 67,200円~ |
---|
[注]
- ※初期工事費として10,500円がかかります。
- ※最低利用期間(解約違約金)はありません。
3. 構成イメージ図

4. サービスについてのお問い合わせ先
本件に関するお問合せは下記までお願いいたします。
- ソフトバンクテレコム株式会社 広報室
- アマゾン ウェブ サービス、Amazon Web Services、Amazon EC2 および Amazon Web Servicesロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
- SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。