プレスリリース(旧ソフトバンクテレコム) 2012年

「ホワイトクラウド ゲートウェイ
Webアプリケーションファイアウォール」の提供開始について~月額19,800円からWebアプリケーションファイアウォール(WAF)サービスをクラウド型で提供~

2012年12月5日
ソフトバンクテレコム株式会社

ソフトバンクテレコム株式会社(以下「ソフトバンクテレコム」)は、サイバー攻撃などの不正な攻撃からWebアプリケーションを守るためのファイアウォールサービス「ホワイトクラウド ゲートウェイ クラウドセキュリティ Webアプリケーションファイアウォール(以下「ホワイトクラウド WAF」)」を、2012年12月5日から提供開始します。

サイトの改ざんや不正操作、情報の盗用など、金銭や営業妨害を目的に企業のWebサイトを狙った悪質な攻撃が急増し攻撃対象のサイトも拡大する中で、複雑で巧妙化する攻撃のリスクに対応するための防御システムの導入が必須となっています。

「ホワイトクラウド WAF」はWebアプリケーションの脆弱性を狙った不正な攻撃を防御するWebアプリケーションファイアウォール(WAF)をクラウド型(SaaS:Software as a Service)で提供するサービスです。ファイアウォール機能をSaaSサービスとして提供するので、お客さまがパブリッククラウド環境を使って運用しているWebサーバーにもご利用いただけます。また、専用のファイアウォール機器が不要なので初期投資を抑えることができるほか、DNSの設定変更だけで容易に導入が可能です。

「ホワイトクラウド WAF」の特長

1. 導入の容易なSaaS型のWAFサービス

負荷の高いセキュリティーポリシーのチューニングが不要なので、中小規模サイトを運用し、社内に専任の運用担当者がいない企業でも容易に導入できます。

2. 簡単なポリシー設定

Webユーザーインターフェースを使った日本語の管理画面によってセキュリティーポリシーの設定が簡単にできます。定義済みの基本ポリシーメニューの中からご希望のセキュリティーポリシーを選択するだけで、防御機能が有効になります。

3. 独自の検知エンジンで、高いパフォーマンスと高精度の検知を実現

独自のロジックで複合的に判断する検知エンジンを採用することによって、既知の攻撃パターンと照合する方法(シグネチャベース)よりも高い処理速度を維持し、新たな攻撃手法にも対処する高精度の検知を実現します。

4. 充実した管理機能

検出された不正と思われる通信を記録・閲覧できるログ機能やレポート機能を提供します。

さらに、ソフトバンクテレコムが提供する「Webアプリケーション脆弱性診断サービス」(有料)と組み合わせることによって、より安全性の高いWebサイトの運営を行うことができます。

「ホワイトクラウド WAF」の概要

1. 提供価格(税別)

金額 帯域
初期費用 無料
月額費用 19,800円 25Mbps (共有)
39,800円 50Mbps (共有)
59,800円 5Mbps (占有)
99,800円 10Mbps (占有)
[注]
  • 帯域は上り/下り合計の数値です。上記以外については別途お問い合わせください。

2. 提供内容

  • 独自の検知ロジックを使った防御システム
  • セキュリティーポリシー設定
  • 検知ログの閲覧
  • 監査ログの閲覧

「ホワイトクラウド WAF」の提供イメージ図

「ホワイトクラウド WAF」の提供イメージ図

本件に関するお問合せは下記までお願いいたします。

  • SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
  • その他、このプレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
  • プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。