お知らせ 2019年

「 - 3.11企画 - いま、わたしができること。」の
オリジナルバルーンとステッカーをソフトバンク表参道で配布

2019年3月1日
ソフトバンク株式会社

ソフトバンク株式会社は、ヤフー株式会社(以下「ヤフー」)と連携し、ヤフーが実施する「Search for 3.11 検索は応援になる。」をはじめとする特集、「 - 3.11企画 - いま、わたしができること。」をより多くの方に知っていただき、ソフトバンクグループとして東日本大震災の記憶の風化防止と継続的な復興支援につなげることを目的として、2019年3月9日(土)から11日(月)の3日間、「- 3.11企画 - いま、わたしができること。」をテーマにソフトバンク表参道(東京都渋谷区)を装飾し、同店で各日午前10時から午後6時までオリジナルバルーンとステッカーを配布します。「TOMODACHI ソフトバンク・リーダーシップ・プログラム」に参加した東北の若者たちが配布を行い、自らが地域の活性化のために復興支援活動を行い、東北への継続的な支援を呼び掛けます。

バルーンとステッカーの配布は各日とも先着順で、その日の配布分がなくなり次第終了します。「- 3.11企画 - いま、わたしができること。」の詳細については、下記のヤフーのウェブサイトをご覧ください。

Yahoo! JAPAN、「3.11」と検索すると復興支援活動に10円を寄付できる「Search for 3.11 検索は応援になる。」をはじめとする特集、「- 3.11企画 - いま、わたしができること。」を今年も公開

[注]
  • 「TOMODACHI ソフトバンク・リーダーシップ・プログラム」は、公益財団法人米日カウンシル-ジャパン TOMODACHIイニシアチブとソフトバンクグループ株式会社が実施する、地域貢献とリーダーシップについて学ぶプログラムです。2013年から毎年、東日本大震災の被災地である岩手・宮城・福島の3県の高校生100人を招待し、主に米国カリフォルニア大学バークレー校で開催しています。
オリジナルステッカー
  • SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
  • その他、このお知らせに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。