プレスリリース 2018年
AIの学修・研究に取り組む学生を対象とした
最大で総額1億円の給付型奨学金プログラムを実施
~今後の産業の発展を担う「AI人材」の育成に貢献することを目指して~
2018年9月26日
ソフトバンク株式会社
ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)は、情報工学や情報科学、統計学などの分野において、AI(人工知能)に関する学修・研究に取り組む大学院1年生を対象とした最大で総額1億円の給付型奨学金プログラム「ソフトバンクAI人材育成スカラーシップ」(奨学金名称:「JEES・ソフトバンクAI人材育成奨学金」)を、2019年4月から2020年3月まで実施します。これに伴い、ソフトバンクが指定する大学院に2019年4月時点で1年生として在籍予定の学生を対象に、2018年10月から順次奨学金受給希望者を募集します。
「ソフトバンクAI人材育成スカラーシップ」では、ソフトバンクが公益財団法人日本国際教育支援協会(以下「JEES」)の「冠奨学金事業」※に寄付した寄付金が、奨学金として1年間で最大100人の学生に100万円ずつ給付されます。本プログラムは、AIが全ての産業でより幅広く活用され、各産業のビジネスモデルや競争環境が大きく変わっていく時代を見据えて、今後の各産業の発展を担う「AI人材」の育成に貢献することを目的としたもので、2020年以降の継続も検討しています。
ソフトバンク株式会社 代表取締役 副社長執行役員 兼 CTOの宮川 潤一は、次のように述べています。
「AIの学修・研究に取り組む学生を応援するこの奨学金プログラムを通して、より多くの学生にAIに関する分野に興味を持ち、その道を志していただきたいと思っています。また、奨学生には、AIが各産業の在り方を変えていく時代に、AI分野で日本をリードする存在になってほしいと願っています」
- [注]
-
- ※JEESが企業、団体、個人からの寄付をもとに、その名称を冠した奨学金を設立し、学生を支援する事業。
- ※
「ソフトバンクAI人材育成スカラーシップ」の概要
1. 給付金額
1人当たり100万円(8万円/月×12カ月、一時金4万円)
2. 募集人数
最大100人
3. 給付対象期間
2019年4月~2020年3月
4. 募集対象
ソフトバンクが指定する大学院に、2019年4月時点で修士課程1年生または博士前期課程1年生として在籍し、情報工学や情報科学、統計学などの分野において、AIに関する学修・研究に取り組む学生
5. 募集方法
対象の大学院を通して、JEESが2018年10月以降に順次応募を受け付けます。書類提出の受付期間は各大学院によって異なります。応募には2019年4月時点で在籍予定の各校の学長推薦が必要です。
6. 選考方法
書類選考(必要に応じて面接も実施)
- SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
- その他、このプレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。