プレスリリース 2021年
“ソフトバンク”、初めて5Gのミリ波に対応した
モバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 5G A004ZT」
を発売
2021年2月1日
ソフトバンク株式会社
ソフトバンク株式会社は、第5世代移動通信システム(以下「5G」)に対応した※1“ソフトバンク”の新商品として、初めて5Gのミリ波に対応したモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 5G A004ZT(ポケットワイファイ・ファイブジー・エーゼロゼロフォーゼットティー)」(ZTE製)を、2021年3月下旬以降に発売します。
1. 主な特長(予定)
-
- “ソフトバンク”として初めて5Gのミリ波に対応
“ソフトバンク”として初めて、5Gのミリ波に対応し、下り最大通信速度3.0Gbps※2の高速通信を実現。また、Wi-Fi6 に対応するとともに、本体にUSBポートとEthernetポートを搭載しているため、USBや有線LANで接続することができます。
-
- 4,100mAhの大容量バッテリーを搭載、急速充電にも対応
4,100mAhの大容量バッテリーを搭載し、長時間の利用が可能です。急速充電に対応しているため、バッテリー残量が少なくなっても、電源がある環境であればすぐに充電ができるので安心です。
-
- 2.4GHz帯と5GHz帯のWi-Fiに対応し、さまざまな機器を利用可能
2.4GHz帯と5GHz帯の2つの周波数帯でWi-Fiを同時に利用することができるため、ゲーム機やスマートフォン、ノートパソコンなど、さまざまな機器を快適に利用できます。ディスプレーに表示されるQRコードを読み込むだけで簡単に接続することができます。
2. 主な仕様(予定)
通信方式 | こちらをご覧ください。 | |
---|---|---|
最大通信速度※3 (下り/上り) |
5G網 | 3.0Gbps※2/測定中 |
4G網 | 測定中 | |
サイズ(幅×高さ×厚さ)/重さ | 約133×73×18.6mm/約225g | |
ディスプレー | 約2.4インチ QVGAタッチ液晶 TFT |
|
電池容量 | 4,100mAh | |
連続通信時間 | 5G網(ミリ波) | 約3時間 |
5G網(Sub6) | 約3.6時間 | |
FDD-LTE網 | 約5.9時間 | |
AXGP網 | 約7.4時間 | |
連続待受時間 | FDD-LTE網 | 約580時間 |
AXGP網 | 約600時間 | |
Wi-Fi規格(周波数) | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax(2.4GHz、5GHz) | |
最大同時接続台数 | 30台 | |
カラー | ネイビー | |
インターフェース | USB3.1、有線LAN(1000BASE-T) | |
外部メモリー | 非対応 |
3. 発売時期
2021年3月下旬以降
- [注]
-
- ※15Gは、対象エリアが限られますのでご確認の上ご契約ください。
- ※2無線LAN接続時は下り最大881Mbps、USBケーブル接続により、下り最大3.0Gbpsに対応します。千葉県柏市増尾の一部エリアで提供予定です。
- ※3ベストエフォート方式に基づくネットワーク設定を考慮した技術規格上の速度のため、回線の混雑状況や通信環境などによって、通信速度が低下または通信できなくなる場合があります。ご利用のエリアによって、最大通信速度が異なります。5Gサービスにおいては、開始当初と比べて今後の利用者の増加などに伴い、実際の通信速度が低下することが予想されます。
- ※1
Pocket WiFi 5G A004ZT(ZTE製)
- Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
- Pocket WiFiの商標およびロゴは、ソフトバンク株式会社の商標です。
- 「Pocket WiFi 5G A004ZT」は開発中のため、上記仕様は変わる可能性があります。
- SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
- その他、このプレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。