プレスリリース 2022年
中古車サブスクリプションサービスのマーケットプレイスを
提供する合弁会社「CARRO JAPAN」を設立
~残価予測AI技術などを活用して適正な価格を実現した法人向けの
中古車サブスクリプションサービスのマーケットプレイスを9月20日から提供開始~
2022年9月20日
ソフトバンク株式会社
Trusty Cars Pte. Ltd.
ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)と、シンガポールを拠点に東南アジア最大級の規模でオンライン専門自動車小売業を展開するTrusty Cars Pte. Ltd.(以下「Carro(カーロ)社」)は、中古車サブスクリプションサービス(リース形式)※のマーケットプレイスを展開する合弁会社「CARRO JAPAN株式会社」(以下「CARRO JAPAN」)を設立しました。
CARRO JAPANは、「誰もが満足できる価格で自動車を利用できるプラットフォームを構築する」というビジョンを掲げ、カーリース会社などのさまざまな企業が参画し、適正な価格で中古車サブスクリプションサービスや各種付帯サービスを提供するマーケットプレイスを運営します。まずは2022年9月20日から日本国内の法人向けに提供を開始し、今後は個人のユーザーにも提供対象を拡大することを目指します。
1. 背景
ソフトバンクは、「Beyond Carrier」戦略の下、従来の通信事業者の枠を超えて、幅広い産業分野における革新的なサービスの提供や、他社との共創による各業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)を通して、社会課題の解決や新たな価値創出に取り組んでいます。
Carro社は、オンライン中古自動車小売業者としてアジア太平洋地域の5カ国で事業を展開しています。ユーザーは、透明性が高い中古車売買取引を、全てオンラインで手軽に行うことができます。AI(人工知能)を活用したテクノロジー・プラットフォームにより、自動車の所有および利用体験の変革に取り組んでいます。また、同社はソフトバンク・ビジョン・ファンド2からの出資を受けています。
両社は、ソフトバンクの日本市場における知見と豊富な事業ノウハウ、またCarro社の自動車取引ビジネスにおける知見やテクノロジーを生かし、日本における中古車市場の変革や課題解決に取り組むことを目的に、CARRO JAPANを設立しました。
2. 市場環境
近年、日本の自動車市場では、半導体不足による生産台数の減少や価格の高騰などの課題が顕在化しています。また、所有や利用に対するニーズの多様化などを背景に、納期が早く比較的安価な中古車の活用や、より手軽に利用できるサブスクリプションサービス(定額の月額料金で利用できるサービス)への需要が高まっています。
しかしながら、中古車の活用に当たっては、車両品質の評価基準が不透明で、かつ属人的に行われることも多く、将来の価格を高精度に予測することが難しいという課題があります。これらの課題が、中古車の取引事業やそのサブスクリプション事業における高い参入障壁や料金の高止まり、利用者の選択肢の少なさなどにつながっています。
3. 事業概要
CARRO JAPANは、データを基に中古車の将来の価格の推移を高精度に予測するCarro社独自の残価予測AI技術を活用して、これらの課題を解決する中古車サブスクリプションサービスのマーケットプレイスを提供します。このマーケットプレイスは、カーリース会社などの参画企業と、サブスクリプション形式でより適正な価格で車を利用したいユーザーをつなぐオンラインプラットフォームです。Carro社のAI技術を活用して中古車の適正な価格を算出し、参画するカーリース会社が、ユーザーのニーズに合った高品質な中古車のサブスクリプションサービスを適正な価格でユーザーに提供することを支援していきます。参画企業は、自社のプラットフォーム以外にもサービス提供機会を拡大できる他、ユーザーは希望条件に合った車を適正な価格で利用することができます。
また今後、ユーザーが車種の選択から申し込みまでスムーズに手続きを行えるインターフェースを用意する他、車両の運行記録を管理できるソリューションや、急ブレーキなどの運転挙動を記録して安全運転に役立てるソリューション、スマホで社用車の利用・管理に関わる業務を担える各種付帯サービスを同時に申し込み、支払いや管理を一元化する機能などを順次提供する予定です。
4. 今後の展開
今後CARRO JAPANは、個人ユーザーへの対象拡大や、ソフトバンクのグループ会社であるヤフー株式会社が運営する自動車の総合情報サイト「carview!」を活用した送客、その他のグループ会社との連携なども検討していきます。将来的には、車両のAI画像解析の活用や、東アジア地域におけるサービスの共同展開なども検討し、「Beyond Japan」を推進していきます。
- [注]
-
- ※このマーケットプレイスに参画するカーリース会社のサブスクリプションサービスは、リース形式で提供されます。ユーザーは月々の定額料を支払うことで、契約期間中、リース会社が所有する車を使用することができます。
- ※
CARRO JAPANのURL
CARRO JAPANの会社概要
社名 | CARRO JAPAN株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 CEO 工藤 裕哉 |
設立日 | 2022年6月3日 |
社名本社所在地 | 東京都港区海岸1-7-1 |
株主 | ソフトバンク株式会社、Trusty Cars Pte. Ltd. |
事業内容 | 中古車サブスクリプションサービスのマーケットプレイスの提供およびそれに付帯する事業 |
Carro社ロゴ
Trusty Cars Pte. Ltd.(Carro社)について
Carro社は、2015年に設立された東南アジア最大級のオンライン自動車小売業者です。Carro社は、独自の価格設定アルゴリズムやAIを活用した機能、革新的な技術やソリューションによって信頼性と透明性の高い体験を提供し、自動車売買取引に変革をもたらします。シンガポールに本社を置き、インドネシアやタイ、マレーシア、ベトナムにまたがる2,000人以上の従業員に支えられ、アジア太平洋地域で強い存在感を示しています。Carro社は、ソフトバンク・ビジョン・ファンド2と複数の政府系ファンドから7億シンガポールドル以上を調達しました。Carro社の詳細は、ウェブサイトをご覧ください。
- SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
- その他、このプレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。